いわん がネット上のNEWSを元に好きなことを書いてるだけの日記です。

間違いや誤解があっても怒らないでね。

記述内容の誤りへのご指摘とか、誤解に対するお怒り、リンクの削除依頼等は

コメントかメールで。メアドはプロフィールに書いてあります。


気持ちはわかるけど、子供じゃないんだから。



「無理言わない上司」って、ホントにやさしくて人気者?

http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwj033&f=slash&vos=ntecsdjb001110000001&__m=1


あぁ、わかるわかる(笑)

あと、「出来るだけ速く」ってゆーオーダーも、問題だよね。

「『すべてを押しのけて、最優先でやれ』ってことですか?」って聞くと、

「いや、そうじゃなくて、出来る限りで良いから、早くやって」とか。

優先順位がわからないと、後ろに下げますけど・・・。



あと、相手の返事待ち状態なのに、せかす人とか。

「向こうからの返事待ちです」

「それはわかったから、早くやって」って・・・わかってないじゃん!!!

向こうも、最善を尽くしてくれているんだよ。そのリターンがくるまでは、待つしかないじゃん。

来たらすぐに動けるようにはしてあるんだからさ。

それとも、相手に無理強いしてでも、早くやれ、ってこと?

だったら、ちゃんと期日を切ってオーダーしろってのなぁ。



・・・まぁ、なんだ、結局は、「自分の都合(立場)しか考えてない」んだよね、こういう人って。



「関連レポート」も面白いです。





まぁ、いまだに業務用PCに感染させるバカがいますからねぇ・・・。



マイクロソフト、ウイルス駆除ツールで20万以上の「Antinny」を駆除

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/21/9934.html

MSとTelecom-ISACの取り組みで20万超の「Antinny」駆除、それでもなお脅威は残る

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/21/news103.html


4割ほど減ったそうですが、実際問題、何割程度、駆除できたんでしょうねぇ・・・。

トラフィックベースで、60%以上残ってるんでしょ・・・。

4割で20万ってことは、総数50万以上のPCが感染していた可能性があるわけで。

結局、そういうことに興味のないユーザは、ずっと感染しているわけだし。

・・・ってか、ACCSの問題に矮小化されているのが気に入らないねぇ。まぁ、いいけどさ。

(あたしは、ACCSという組織を信用していないので。ってか、嫌いなんでねぇ)





このCD、Macに突っ込むと、どうなるのかなぁ?



交換に追い込まれたコピープロテクションCD問題〜rootkit入りCDを試す

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/hot395.htm



 それにしても、なぜ音楽を聴くのに、300行近い英文、それも契約書のような法律文書を読み、それへの合意を迫られなければならないのだろうか。なぜ、消費者はお金を払った上で、そんなリスクを犯してまで音楽を聴かなければならないのだろうか。レコード会社は、著作権保護の必要性をご理解ください、といった言い方をするが、これでは理解した上で買わない、という不幸な結論しか出てこない。よほどCDを売りたくないのだろうとしか思えない。



なんか、本来の目的を見失っているよね。この、CDのコピーコントロール問題って。

変なの。





まぁ、WindowsPCを持っていないあたしには関係のない話ですが。



イースオンライン」は順調、「ソーサリアンオンライン」は遅れ気味

http://www.rbbtoday.com/news/20051118/27135.html


そういや、「女神転生オンライン」って、どうなったんだ?

http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1723.html

一応、クローズドβは終わったらしい。

[TGS2005#12]「真・女神転生オンライン」MOではなくMMORPG

http://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050917053915detail.html


9/17以降、新しいニュースがないようですが、さて、本当にリリースされるんでしょうか・・・。





ファイナルファンタジーXIに関する著作権は株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。

株式会社スクウェア・エニックスにおける著作物の利用ガイドラインは、こちらをご参照ください。

※このホームページで公開しているものは個人の趣味の範疇のもので、販売等を目的にはしておりません。


当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.