MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

朝食 9:00

今朝は少しゆっくりと起きました。で、駅前のミスドでエビグラタンパイとブレンドコーヒーのモーニングセット(320円)にエンゼルクリーム(129円)を追加しました。(425kcal)
久しぶりに来ましたが、ここでも経費節減が行なわれているようで、各テーブルに置いてあった紙ナプキンが無くなっていましたよ。馬鹿が必要以上に持って帰ったりするので、こういうことになったのではないかと思いますが、レジでつけてくれる1枚では足りないこともあるので不便ですね(-_-)。

『アサシンクリード』 9:50

高槻アレックスシネマ スクリーン3にて。
2016年イギリス=フランス=アメリカ=香港合作映画。
原題:Assassin's Creed
監督:ジャスティン・カーゼル/出演:マイケル・ファスベンダーマリオン・コティヤールジェレミー・アイアンズシャーロット・ランプリングブレンダン・グリーソン、マイケル・K・ウィリアムズ、他。
映画を観るまで知らなかったんですが、これって元ネタはゲームだそうですね。ゲーマーでないσ(^_^)は全く知らないのですが、日本でも有名なゲームなんでしょうか?
結末(失敗)はなんとなく分かっていましたが、ああいう形になるとはね。
いくらでも続編ができますが、ヒットするかな? 転けたら続編の目は無いでしょう(^_^;)。

昼食 12:00

アクトアモーレ1階にある CAFFE SOLARE で、海老とアボカドのホットサンド(オニオンスープ付)です。(650円/598kcal)
今日は「いろは」が混み合っていたので、ダメ元でこちらに来たら空いていました(^_^;)。
なお、店員にもよりますが、スープ付のメニューなのに「ご一緒にドリンクはいかがですか?」と聞かれるのは鬱陶しいです(-_-)。

『太陽の下で 真実の北朝鮮』 13:45

シネマート心斎橋スクリーン2にて。
2015年チェコ=ロシア=ドイツ=ラトビア北朝鮮合作映画。
原題:V paprscich slunce
ビタリー・マンスキー監督作品。
庶民の日常を切り取るドキュメンタリー撮影のはずが、北朝鮮政府が仕組んだシナリオに沿わせるものだったため、撮影スタッフが「真実を暴く」ことに撮影の目的を切りかえ、隠し撮りを敢行したという曰く付きの作品。

『セキュリティ』 16:30

シネ・リーブル梅田2にて。
2016年アメリカ映画。
原題:Security
監督:アラン・デロシェール/出演:アントニオ・バンデラス、ベン・キングズレイ、ガブリエラ・ライト、他。
【未体験ゾーンの映画たち2017】
ストーリーを見て、『アサルト13 要塞警察』を思い出しましたよ。あちらは警察が攻めてくるということで、より救いが無かったんですが、本作では犯罪組織が襲撃してきました。しかし、なんで最初から問答無用で撃たなかったのかな?入口で押し問答している間に撃ちまくれば、証人を殺せなくても警備員は減るし、相手が襲撃に備える時間も無かったはずです。
【追記】外に配置したスナイパーは妙に腕が悪いのか? 最初の屋上を狙撃するシーンで、一人も当たらなかったばかりか、ドアにさえ当たらずに横の壁を撃っていましたよ(-_-)。あそこで二人は削れたはずでした。
後、終盤、駐車場で主人公を狙撃した際も当たりはしましたが、左肩でした。

夕食 18:10

イーストタワー地下にあるドトールで、ミラノサンドC(ジンジャー照焼チキンハニーマスタード)とブレンドコーヒーSのセットです。(560円/447kcal)
この店も紙ナプキンが消えました。ウォーターポットのところに置いてありましたが、ほとんど空でしたよ(-_-)。

『アウトサイダー』 18:45

シネ・リーブル梅田に戻って、スクリーン2にて。
2016年ドイツ映画。
原題:Tschiller: Off Duty
監督:クリスチャン・アルバート/出演:ティル・シュヴァイガー、ファハリ・ヤロイン、エルダル・イルディス、ルナ・シュヴァイガー、他。
【未体験ゾーンの映画たち2017】
ドイツのテレビシリーズ「Nick」の劇場版だそうです。日本だけじゃなく、海外でも普通にあるのかな?
でも、シリーズを見ていないと人物関係や背景が不明なので、こいつ誰?みたいなシーンもありますね(^_^;)。
ちなみに主人公の娘役を演じているのはティル・シュヴァイガーの実の娘・ルナだとか。何かの映画でもそういう父娘共演がありましたね。なんでしたっけ?(^_^;)
【追記】娘の失踪を心配しながらもホテルのフロント係の女といきずりの一夜を過ごすというのも説得力に欠けるなぁ・・・。
【追記2】あの同僚刑事って独身なの? あのエピローグにあったロシア娘がドイツに飛んでくるみたいだけど大丈夫なのか? 家族持ちなら血の雨が降る?(^_^;)