堀江由衣X'masライブ

3時過ぎに睡眠、朝5:40に起床。6:20に家出発。
両国に7:40過ぎに到着。8時ぐらいに列移動。二列に整備。9:30前に会場外二階に列移動。
そっから10時過ぎにあまりにも暇だったんで、メッセモバイル開いて、メッセ。

11時過ぎぐらいに携帯のバッテリーが切れたので電池携帯充電器つけてメッセ終了。そっから暇を持て余すw12時半ぐらいにフラットさんと電話。

13時に物販開始。第一陣が買い物をしているところを階段で見つつ。青法被のやつらマジでマナー悪すぎ。ファンならマナー守れっていうのが常識じゃないかと。
第二陣でようやくギリギリのところで買い物できましたw13:40ぐらい。

買ったものは写真のと、Tシャツとマフラータオル。マフラータオルっていうから長いかなって思ったけど普通のタオルと長さが変わらない^^;


 


そのまま秋葉原へ。マックで昼食摂って、充電器用の電池買ってマイなのさんと合流。
デニーズでちょびちょび。昼食食べたから、アイスコーヒーだけでw
お話しをしていたら16時半になったので、お別れをして両国へ。
 
やっぱり結構並んでましたね。入場開始から20分後から列が動き始めました。
 
フラワースタンドがやっぱり色々な企業から贈られてました。一橋大学のファンから来てたのには笑ったw
 
自分の席は二階西1列目35番。
一列目ということで跳ぶのがかなり怖かったですね。跳ぶには跳びましたが、そこまで跳べてないです^^;
 
そしてライブ開始。セットリストと絡めながら。
 


 

 
・恋の天使舞い降りて(solo ver.)
 
しょっぱなにこれがきましたよwwwwある程度予想はしていましたが、テンションがかなり上がりましたw
 
・MC
・マッシュルームマーチ
・Time machine(新曲)
ショートショートケーキ
 
トナカイがショートケーキを作るも(ほっちゃんが作ろうとするも、ほっちゃんは手伝わずww)、ほっちゃんが一口食べちゃって、トナカイがフルボッコwwww
「私、ライブでフルボッコされるの初めてだよぉ」というセリフに会場大笑いw
 
・かみさまおねがい(新曲)
 
マッシュルームから次の三曲は知らなかったのでのれなかったです^^;ただ、穏やかな曲だったんで、良かったです。
 
・MC
 
ここで、雪だるまが現れて、溶かしてくれということで。
その時にセリフをかんで、ほっちゃんが「今噛んだでしょ?」って言って「雪だるまには舌がないからかまへん」という受け答えに吹いたwまた噛んだ時にも同じやりとり。
あと、かんちも来ていたらしく、それをほっちゃんが言うと雪だるまが馴れ馴れしくカンチとw
その時にトピックに書いてあったのですが、かんちが「ほっちゃ〜ん!」と呼んでたらしいですw
あと雪だるまが、溶かすために、「俺を抱いてくれ」っていうセリフにはちょいと苦笑い。今年は色々ありましたからね。
溶かすために、ほっちゃんの滑らない話をやったのですが、溶けず。まぁほっちゃんらしい話で、軽く笑いましたがw
で、溶かすために歌うことに。それで歌った曲は…
 
・桜
・Days
 
でした!桜歌いますって言った時は「おーきた。」といった感じでしたね。
ただ、コールを知らなかったので、サビ前のコールは一階席の昔からライブ行ってたりする人はコールしてて羨ましかった。因みに二階からはコールできる人はいなかったですw
 
・クリスマスメドレー(きよしこの夜)
・Happy snow(新曲?)
・Say cheese!
・Love Power(solo ver.)
 
ここの四曲は教会をイメージして。Love Powerがそうですしね。
ダンサーが聖歌隊の衣装を。
Say cheese!はサビの所でダンス指導。テンポが速かったのですぐ覚えるのが大変でしたね。
Love Powerは自分はサビの所を踊りつつコールなど。ここもテンションが上がった。
 
・Merry merrily
・恋する天気図
 
この二曲はステージから降りて、乗り物に乗って一階席周りを回って歌いました。
二階席の人は一列目の人しか見れなかったらしく、自分は本当に当たりでしたわwww
 
・try again
・ヒカリ
 
ここはあぁ…といった感じ。
青のサイリウムが本当に映えましたねw
 
・MC
 
ここで、前ライブに出てきたピンクと青(五郎●)のクマがw
ほっちゃんにサンタになって子供に見つからないようにプレゼントを配ってくれ。ということで、青いサンタ服に着替えさせる。
そんで、BGMとともに、4カ所の入り口に違うタイミングでほっちゃんに扮したダンサーがプレゼントを客席に!欲しかったなぁ…
 
・Angel恋をした
 
ここで、歌いながら子供にプレゼントを配るも歌い終わったところで、子供が起きてバレる。
 
スクランブル(solo ver.)
 
ここで跳びまくりましたねー。この曲は本当にライブを盛り上げるのには最適な曲でした。
因みにバックにサンタがいたのですが、サンタに文化放送とかテレビ朝日の偉い人やほっちゃんの新マネージャーが扮してたそうですw
因みに踊っているときにマネージャーと目が合って、「なんで、そんなに必死なの」という感じだったらしいですw
 
・ラヴリ エブリデイ(新曲 スペースにはハートが入ります)
・Lady Go!(solo ver.)
 
ここのコールもやばかったですね。
Lady Go!のところで、客席のブロックごとに、間奏の「Lady go go!(ry」の部分を。
 
最後にほっちゃんがサンタから星をもらって(サンタはエルエルだったらしいですwwww)星を掲げてツリーに星を灯すのですが、二階席は見れず残念でした。
 
・笑顔の連鎖
 
最後に笑顔の連鎖きました。ここも大盛り上がりでした。
最後に願い事として「あなたと一緒にいられますように…」と言って終了
いやぁ…グッときましたね^^
 
アンコールをしようとしたところで、ほっちゃん登場「私はアンコールしなくても現れますよ?」とw
まぁ長い時間のMCを。少し話したところで一階席の人が「ほっちゃん回ってー!」と。きました。(知らない人のために、流れとしては「ほっちゃん回ってー!」→ほっちゃん回る→「ほっちゃん可愛いー!」→「みんなの方が可愛いよ〜」→「ほっちゃんにはかなわな〜い!」→「照れるなぁ〜」→「そんなに照れるなよー」という流れ。)
ただ一回目は回って、「ほっちゃんかわいいー!」と言ったら「そう?私よく言われるよ」とww
二回目はちゃんとやりましたwww
 
話の中で、「彼女と一緒に来た人、彼女いるけど一人で来た人、友達と来た人、一人で来た人」の話に。最初のMCでやったのですが、その話をここでも。勿論、自分は一人で来た人。
そんで、彼女いるけど一人で来た人はどうしたの?っていう話で、「誘ったけど断られたー!」と言った人がいて「ちょっとその子次連れて来なさい」というちょっとマジっぽい声に笑いましたねー。
あとは選曲について。
昔の曲を選んでいる理由としては「古い曲だからいいや」って聞かれなくなるのは嫌だ。っていうことで。特にAice5とかやまなこもね。
ただ、聞いて声老けたって思われるのも嫌だなぁっていうところで、「17歳だから!」とwwまぁそりゃあねww
あとは、アルバムの話。グアム行って撮りましたよっていうのと、飛行機怖かったという話。
そんで、アンコールで
(アンコール)
・ずっと(新曲)
 
を乗り物に乗って歌いました。CMで流れているあの曲です。
 
Love Destiny
・Happy*happy rice shower
 
ラブデスは良かったなぁ。前回はうまくコールできなかったけど、今回は完璧。
ライスシャワーもラストのお決まりですね。花束を持って、ファンに投げたりねw
終わったあとに、ゲットした人がいて羨ましかったwその人、仲間内で胴上げされてましたよwwww
 
 
今回の感想としてはまず、ほっちゃんの声は音源で聞くより、ライブとか生で聞く方が全然いいですね!
CDだと綺麗な感じなのですが、生だと可愛いですね。丸い感じで良いです。
今回はダンスが前回より激しいので、少し歌の方でミスが目立ちましたね。ダンサーめっちゃかっこよかった。
今回も物語風にやったのですがメッセージ性としてはなんとも言えず。まぁgdgdなのがほっちゃんらしくて良いのですがっ!
あと、場所が両国国技館ということで、セッティングはどうなのかなぁと思ったのですが、うまく使いましたね。3分の2を客席にして3分の1をステージとか何も使わずと言った感じで。
場所柄、エルエルが土俵入り!?というのもありましたが、雰囲気が壊れるのでお断りして(笑)サンタ役に。ただそこで「エルエルー!」って叫ばれたらどうしようって不安だったらしいですw
 
 
いやぁ…良かったですね。終わったあと、掠れた声と共に電話で感想を誰かに伝えたかったですけど伝えられず残念です。因みに今も声掠れてます^^;
 
そんで、帰りの電車。
総武線で帰りましたが、昨日言った通りLUNA SEAのライブ帰りの人と水道橋で交ざって、少し混沌とw
代々木で山手線に乗り換えて山手線に。
渋谷で降りたらそこはもうゴミのようなカッポー達がwww
自分の服装は首にマフラータオル掛けて、バッグと、前回のライブのトートバッグの中にポスターが二本突き刺さった感じでwキモヲタが通りますよーw
東急に乗り換えた時もカッポーばっかwwwwバスでもいましたしねww
 
 
とまぁそんなテンションで帰ったのですが。母親がテンション下げて一気に萎えましたわ^^;せっかくのライブだったのに。
いっつもイベントから帰ってくるとテンション下げられるんですよね。空気嫁とマジで。リリマジからの帰りとかもそうだったしなぁ…。
今はほっちゃん曲聴きながら書いているので無問題です。
 
そんな感じでライブお疲れしたー!