メイン端末をiPadにしてみようと思う・・・1日目

私の愛機はThinkPad X40という、既に6年くらい経っている機種です。
プライベートに仕事に大活躍してきましたが、HDDが4200回転と遅く、
メモリも512MBでかなりお疲れ気味です。


メモリは増設しようとしたのですが、1GBにしようとするとなぜか起動せず
修理が必要といわれました。
しかし仕事で毎日使っているのに1週間も預けていられないのでそのままに。。。。


それでも、これまで一度もOS再インストールしていないのに、速度以外は
未だに何の不都合もなく動いているThinkPadには驚愕です。


巷ではSSD換装という技もあるようですが、そんなにお金はかけられません。


という事で、多くの記事を見て決めた私のスタイルは以下の通りです。


まずメイン端末はiPad。自宅やカフェ、客先でのデモではiPadを使います。
ブログやtwitter、ニュースや書籍などのインプットやストックから、文章を書いたりメモなどのアウトプットにも利用します。


メールのやりとりも全てiPadで行います。
そしてデータはDropBoxなでクラウド化しておき、iPhoneやPCともこれで連携されます。


次に電車に乗っている時や待合せなどの隙間時間にiPhoneを使います。
隙間時間なので、ブログやtwitter、メールなどのチェックやインプットと、ストックがメインです。
データはiPadと同じようにクラウド化しておきます。
iPhoneは画面が小さいので、量の多い記事などはInstapaperなどでストックして、後でiPadで読みます。


そしてノートPCですが、iPadではあまり出来ない部分をカバーします。
それは本格的な文章の編集やデータ加工です。
細かいコピーペースや画像やデータ加工、表計算などはノートPCを使う事になります。


この環境にするのに問題なのは、やはり殆どの環境がノートPCに依存している事。
まずはここから手をつけていこうと思います。


ちなみに私の場合は、ノートPCを買い換えるなどの選択肢はありません。
なぜなら、もうすぐGoogleのChromeOSのPCが登場してくるからです。
1、2年もすれば今のPCとは違った環境が出て来るものと思っています。


Windows機はThinkPadで十分事足りるので、今ノートPCを買う必要がありません。
それにThinkPadも再インストールなどすれば、それなりに快適になるので。


とはいえ、日中のSEとしての仕事では、どうしてもお客様が大企業ばかりなのでWindows必須なのですが、
それは別の専用ノートPCがあるのでそちらで使っていく事になりますね。


早くノマドワーカースタイルに持って行きたい。