トンカツ

 今日は久々に和幸でトンカツを食った。ロースカツとヒレカツがセットになってるやつ。やっぱりトンカツ専門店のカツって美味いね。キャベツ、御飯、味噌汁もお代わり自由という豪儀な事をしてくれる。まぁ、俺がお代わりするのはキャベツくらいな物なのだが、それでもタダでお代わりできるのは嬉しいねぇ。
 てな事でトンカツを堪能。うまい〜、うまひ〜、まいあひ〜……ん?すいません、O-Zoneの'Dragostea Din Tei'ちょっと好きです。

ムムムッ

 さくらやヨドバシカメラ食玩売り場にて「ディスクアニマルズ3*1」が売っていた。ムムムッ。
 俺、アキバのボークスで予約入れてんだよねぇ。なのでスルー。そのうち入荷したって連絡来るので、そうしたら受け取りに行きましょう。

サヴェッジ新刊

 「サヴェッジ・サイエンス・トライアルズ Vol.2 緑の革命」発売。即ゲット。
 今回のサプリでは、追加組織といくつもの下部組織が載っている。追加組織は「凶星108」。武侠系組織……だったんだが、今ではモラルのない傭兵集団となっているらしい。下部組織とは、ランク2以上の組織が抱えている、ランク1の組織だ。ギガンティクスの下部組織「カルロ製作所」、サウリアンの下部組織「エイプマン」、キャビネット・オブ・キュリオシティの下部組織「アイ・オブ・サウザンド」、D.E.P.T.H.の下部組織「蜃気牢」、ユグドラシルの下部組織「ラタトスク」の5つ。まぁ、トーテンタンツ弱いからランク1シナリオは宇宙帝国のみ。それではツマらないでしょって事らしい。
 他にあるのは「協定ルール」。通常一緒に行動しない異端組織同士が手を結んで攻撃してくるというルール。これも組み合わせ次第で今以上に酷い事できそうだ。
 「ルール修正」。役に立たなそうな能力に光を当てるルール。とりあえず「調査」「忍耐」「回避」「妨害」等が変わり、死んだ奴の補充要因に対するルールが追加されている。特に「回避」の変更によってメアリ・シェリ*1が自爆しなくなった*2のは大きいと思う。
 「汎用陰謀」。どんな異端組織でも使える「陰謀」が追加されている。個人的にいやらしいと思うのは「二重スパイ」という「陰謀」。調査パートで判定に失敗すると進行度と不審度が倍になるという物。これ、進行度が倍になるって点が罠だと思う。というのも、「協定ルール」や「汎用陰謀」で「陰謀」を無視できなくなってきた。なので、戦闘に入る前に「陰謀」を解除する必要があるのだが、これによって強引に戦闘パートになってしまう。その為、GMにとって解除されたくない「陰謀」を解除されずに戦闘に入れる。いやらし〜。
 そしてトライアル・シナリオ。シナリオ開始時に「今回のシナリオは、サウリアンが占拠したエジプトを奪還するシナリオだ」と言っておけという指示がある。そして、確かにそうなのだが……こう来るとは思わなかったよ。ちなみに、一番アレなところはシナリオの設定だ。
「エジプトは砂漠の国。だが、サウリアン達がエジプトをジュラ紀の森林に変えてしまった。緑化したので住民大歓迎。でも異端科学なので、異端達を倒して砂漠に戻さねばならない!」
アレなシナリオだなぁ。
 ともあれ、このサプリによってまたサヴェッジのシナリオが広がった。

*1:ゾンビ制作組織トーテンタンツ首領

*2:自分を含める攻撃をして、回避に失敗して死ぬ事があった