挙動

  • 昨夜

実習終わった時間がMKSたんと重なったら、彼から部屋に来るよう誘われ、ぶらっと行。
そこで、MKSたんが先日、総合成績学年1桁という気持ち悪い驚異的な順位で前期試験の全単位をクリアした私の元同室・じゃけんたんから教えてもらったという「自律神経系」ユニット*1を伝授してもらう。




…わ、分かる。あれだけ整理して覚えてればそりゃ学年1桁だわ、じゃけんたん。




で、ひとしきりお勉強した後はMKSたんのパソに入ってる"VIP STAR"聴いたり、"ETERNAL BLAZE"でロマンス打ったり。(ぇ



彼が腹減ったからラーメン食いに行くというので、そこでおいとま。


  • 今日

最後に残っていた下痢も治まり、すごく久しぶりに始業前に登校。健康って素晴らしい。


で、今日から3日間、6年生様の卒試のため例によって2〜3年は左遷。左遷先の教室の椅子がプラスチック製の為、座った瞬間もの凄く冷たくて嫌いだったり。
2限はほとんどプリント読んでるだけで眠くなるし出席取らないし、何気に喉渇いたしウソコもしたくなったので抜けて自学の道を選んで、図書館島で巡回先をば。途中で飽きて教室に戻る。



2限が終わり、弁当買おうと校舎を出た所で既に昼飯食ってきたという友人に会った。まだ授業終わって5〜6分しか経ってないのにメシ食い終わったって…    上には上がいるもんです。

*1:このユニットを含む薬理のブロックは、私もMKSたんも再試逝きを喰らっています。orz

旅行計画

順調に決定中。ふと気が付けば、出発は明々後日だったりする。


青春18きっぷムーンライトえちごに乗るので、さんまる氏から教わった

上野23:06(普通)…吹上0:03(日付変更)…0:54 高崎 1:13…(快速MLえちご)…4:14東三条

という方法で、吹上〜高崎の運賃を節約しようかと。



とりあえず現時点での草案を、上の続きから一部乗換えを省略してageてみます。↓

  • 初日

4:14東三条6:09…6:36弥彦6:41…6:49吉田6:54…8:07柏崎
柏崎8:49…9:31直江津9:44…10:03筒石→赤い青春18(σ・∀・)σ ゲッツ!!
筒石11:00…12:41富山13:00…13:2岩瀬浜13:26…13:46富山
富山13:51…14:04高岡14:17…15:05城端15:12…16:00高岡
高岡16:17…16:44氷見17:00=17:29脇18:20=18:57七尾
七尾19:09…19:15和倉温泉21:01…22:18津幡22:21…(急行「能登麻m)…23:58糸魚川
※津幡で、福井方面に向かう予定の先輩と別れる。

  • 2日目

糸魚川6:19…8:13海ノ口9:17…9:24信濃木崎15:53…17:16塩尻17:26…19:34八王子

赤字は特急・急行、“=”はバスです。
文字通り「乗りっぱ」、これが鉄オタ*1クオリティ。


2日目に「海ノ口」とか「信濃木崎」とか明らかに頭悪い駅名が見えますが気にしないで下さい。(ぉぅぃぇ
ここで10月の鳥取寝過ごしの件を考えると、糸魚川で6時に起きられるかが最大の心配。

*1:先輩は鉄オタではなく「タフな旅行好き」なのでその辺ヨロシク