なんとなくね

  • おはよう日本」で「Share」で映画が流されまくってるって話してたんだけど、画面に映画「ナルニア国物語第3章」とかあるの見て思わず笑った。2章もまだなのにいつ作られたんだよw。とか思ってたら更に第4章まで出てきたからまた吹いた。落とす奴は絶対アホだろ。で、ドラえもんの映画もあったから「のび太の恐竜2006」かと思ったら、「のび太の大魔境」で見たくなった。犬の国の話だったっけな。
  • 民法案って何が問題なんだろ。不法移民いなくなったら普通に移民してきた人たちにとっても悪くないと思うけど。普通に移民しようと思ったらメチャクチャ大変なのかね。
  • 東京・港区の機械産業記念館で「最先端技術展」開催。会期は7月21日まで。ALOS(だいち)の模型とかも飾ってあるらしい。神宮行くついでにでも見てくるかな。

「典子は、今」

25年前に公開された映画「典子は、今」のモデルになった、サリドマイドの影響で生まれながらに両腕のない女性・白井典子さん(旧姓・辻典子さん)の話。今朝の「NHKニュース おはよう日本」でやってた。26年務めた熊本市役所を辞めて、自分の体験を語る活動を始めたんだとか。

「子供は親の背中を見て育つと言います。私には腕がありませんが、幸運にも背中はありました。子供たちに恥じないように、一生懸命今を大切に生きる。その背中を見せたいと努力をしております。」

  • 健常者すら人と比べてしまう。なんてつまらないのだろうと自分を落ち込ますことが多いのですが。

「マイペースですから。自分が信じていることをやっている感じで長年生きてきました。」

  • 典子さんの言葉を借りれば、“健常者”といわれている人だろうが、そうでない自分であろうが、悩むレベルは同じということですか。

「たまたま第三者が私を見て大変そうだと思っていても、私が皆さんを見て大変だろうなと思うことがあるので、お互いさまではないでしょうか。人間としての強さを日々の生活の中で持って、強めていかねばいけないのでは」

ここで場面転換。新しいことを始めて不安は無いかという質問に対して、長男の亮平君曰く「お母さんだったら多分大丈夫。これまでもいろいろなことをやってきたから、多分大丈夫」とのこと。立派な息子さんだ。

「今回、仕事を辞めて全く違う世界に飛び込んでしまったが、いろいろな方との出会いがあるのでとても面白い。いろいろな人の話を聞いて自分を磨いていきたいと思う」

  • 自分を磨くと言うのは最終的にどういう目標があって。

「すてきな女性になりたいなと思います」

十分にすてきな女性だなぁと思う。

藪がロッキーズ退団していた

http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2006mlb/yabu_04/KFullNormal20060410022.html

 ロッキーズからマイナー降格通告を受けた藪恵壹投手(37)が退団、フリーエージェント(FA)となっていたことが分かった。8日、関係者が明らかにした。3月20日にマイナー通告を受けた藪は同29日に1度は受諾を決意。だが関係者によると、メジャー志向が強く、3Aでの再契約を断念、31日付で退団となった。今後は米国にとどまりながら自主トレを続け、移籍先を探る。

彼自身の決断だから仕方ないけど、3Aで頑張ったほうが近道だった気がしてならない。単に3Aの試合環境とかが劣悪だからやってられないとかだったら泣けるけど。自主トレだけでどうやって契約掴むかは代理人の腕次第か? まあ頑張って欲しい。テレビでもいいから投げてる姿見たいんでね。

アビスパ減資と社長交代

次期社長に都筑氏 社名も「アビスパ福岡」に 大幅減資で財務体質改善へ
減資が何なのか良く分からないんでぐぐる
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/m_word/genshi.html
↑を読んでもよく分からないが、
http://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kbnyu/bn/kabunyu_47.html
↑を読むと結構判る気になれる。
それにしても社長を代える意味が分からない。
フットボールな日々 お疲れ様でした
それなりに頑張ってたんだろうなぁとは思ってたけど、中倉さんの文を読むと本当に頭が下がる。熊倉さんが社長退任する前に、何としても1勝を挙げてもらいたい。残されたチャンスはリーグ戦に限ればあと2試合。セレッソとの長居天王山はとりあえず、絶対に負けられない戦い。そして、次はホームでアルビ。やっぱり博多の森で勝ってもらいたい。連勝がノルマくらいのつもりで選手には頑張って欲しいね。で、スケジュールを見ると12日はともかく、26日にもホーム浦和戦があるじゃないか。別にカップ戦は若手主体で行ってもらって全然構わないけど、この1戦だけは何が何でも勝ってほしい。ていうか、勝て。
それにしても、次来る社長はどんな人なんだろうか。

アビスパ福岡成分解析 on Web

アビスパ福岡の解析結果
アビスパ福岡の94%はツンデレで出来ています
アビスパ福岡の5%は濃硫酸で出来ています
アビスパ福岡の1%は成功の鍵で出来ています

94%は古賀誠史だったのか。そりゃ勝ち星から見放されるわけだ。