藻塩がキモかな…『 尾道焼きそば 』

たまたまその数日前にテレビ番組で見た“ 藻塩 ”、コレを使った焼そばセットをいただいた。古来からの塩の製法なのでテマヒマかかる上に高価なのであまり一般テキではないが、ホンダワラなどの海藻の旨みが溶け出ていて大層美味しい塩なのだという。
普段は辛口ソース味の焼そばに慣れているので醤油味の焼そばとはどんなモノだろうと食してみたが、コレがなかなかにイケるというか、いつもと違うお味は新鮮なヨロコビがあって楽しかったのである。


塩なのに醤油味…というのは矛盾しているではないか、う〜むゴモットモ。その商品は藻塩仕立ての醤油味というコトで小魚のダシに藻塩を加え醤油ダレの旨味作りを行ったものなのであった。
もっとも「尾道焼そば」といったものがムカシからあったワケではなさそうで、尾道辺りで庶民がフツーに食していた焼そばの方程式がコレなのかと想像する。メーカーさんも「尾道ラーメン」だけではネタ不足だったのかよく考えたものだ。なんとな〜くフツーの食堂でフツーに出されている焼そばといった風情があり、近年流行のコテコテギトギト系濃い〜味の焼そばとは一線を画しているところがボクは気に入った。

面白いのは“イカ天”が添付されていて、完成した焼そばにトッピングして食せ…と指定されていることだった。イカ天といってもソフトでジューシイなものではなく、よくコドモの駄菓子や一杯の肴系カワキモノで売っているあのカリカリしたスルメイカフライみたいなヤツなのである。
コレがまたいいダシになってくれて独特のステータスを生み出し「あ〜瀬戸内の味だ」みたいにカッテなイメージが膨らんでゆく。
メーカーのホームページやその他のサイトを検索しても「尾道焼そばとはコレだ!」といった明確な規定はないようで、テキトーに野菜やニクを加えて作ればよいようなのであった。この味ならモヤシを入れた方が美味しかったかな〜とアトになってちょっと後悔もあったが、まぁそのエッセンスは充分に享受できたように思う。
大切に保管してあったビールと一緒に味わう尾道焼そば… 夏らしいお味で嬉しい夕食なのであった。


株式会社 阿藻珍味(あもちんみ)
http://www.amo-hotline.com/index.htm


サンクトガーレン有限会社
http://www.sanktgallenbrewery.com/





☆ 醤油味、コレはコレで美味しいのよ… コピっちゃおーかな〜、なんて(笑)
クリックでランキングアップを応援して下さい。オカゲさまでまた上昇モードになっております!






雨の合間に


県内は大雨警報です
ちょっと小降りになった隙に前々から気にかかっていた白い花を撮りに行きました
「芙蓉」の花でした
持ち主がいなくなってしまった庭先に咲き乱れています



Morning, July 30. 2010.                 Original Photo

 マスのスジコ

サケのイクラは確かに美味しいんだけどね
このマスのスジコってーのがさ、またゴハンに合うのよ
ちょっとショッパいのは脂ヤケしやすいマスっ子を美味しく保存するチエなのね
釧路にいたころはよく食べたんだ
懐かしい味でもあるし…





☆ ツウの味なんです(笑) ホントにスキじゃないと食べられないかな…
ポチッとクリック、応援お願いしま〜っス!






Sora



6:19PM, July 28. 2010.                 Original Photo











かぶちゃん
こんにちは!
そう、とうとう発売になりましたね。発売日とその翌日、市内のスーパーとコンビニを回ったのですがドコも未入荷でしたー(TдT) 哀愁です(笑)
まぁいちおー地元ですし、アセらず待ちます。が、コッチで塩焼そばなんてやってる店なんてほとんどないよ\(≧▽≦)丿
マスっ子は美味いねぇ、イクラにはないあのコクとネットリした食感♪ たま〜に見つけるとスグ買っちゃうんだな。
ゴハンにいいんだけど、コイツをチビチビ喰いながら酒…ってのがまた(o^∀^o)v




梅成弟子丸さん
こんにちは!
コレですね〜♪マルちゃんじゃなくてサッポロ一番でしょ(笑) 
勝新製麺が「とかち麺工房」って社名変更して富士宮焼そばのカップ版を¥300で販売してるんだけど、コッチのスーパーじゃ誰も買わないのよ。アタリマエじゃんね、ホンモノの麺が¥70前後で売ってるんだしさ(´▽`*)アハハ ええ、ボクは買いましたけど(爆) 
マスのスジコ、首都圏のデパ地下あたりなら容易に入手できるのではありませんか? 
一度その濃厚な味わいをお試しください、ガッツ〜ンと海の幸してますから(*^−')ノ
   ◆◇◆◇◆
サッポロ一番 B級グルメ団 上州太田焼そば」ですって…でもねー“団”ってつけておきながらコレ一種類じゃん(笑)
仕方ないですよ、サッポロ一番は今まで各地の名物モノ・ご当地グルメって企画しませんでしたから。このテの商品はマルちゃんやエースコックが得意としてますしね!



チャッピ〜さん
こんにちは! ココ一番…ってときのためにとっておいたビールですから(^o^)v
常時4種類ほどの塩を使い分けしてますが、藻塩は持ってませんでした〜(;´Д`)ノ ちょうど「満天☆青空レストラン」で藻塩を作ったりするシーンを見たばかりで、とてもいいタイミングでしたよ! 今度デパ地下かハイソ系スーパーでも覗いてみようかな、藻塩も欲しくなっちゃった(笑)
いつも料理に使うのは駿河湾の海水で作った荒塩なのですが「あらしお株式会社」って冗談みたいなホントの名前で(笑)
http://www.arashio.co.jp/ けっこー気に入って使ってるんですよ♪
マスの筋子は塩で旨みが凝縮されていますからあんなに濃い風味がするのでしょうね、基本テキには鮭の方が豊かな味がするはずですd(°-^*)⌒☆
ただ鮭は持っていないナニカがあるな…とは思うんです。



う〜様
焼うどんは醤油味の経験がありましたが、焼そばは初めてでしたw(^o^)w
おはようございます! コレもさっぱりしていて美味しいものですね、ちょっとこの夏いいかな〜なんて思ってますよ。塩やきそばよりスキかも〜♪
お御足の具合ですか?ぜ〜んぜんカンケーないっス、てか気にしてたらヤッテランネーヨの世界でさ(笑)
美味いモンへのヨクボーが優先です、はい。主治医にはナイショですけど(´▽`*)アハハ



みいさん
貝はオトコの喰いモンですから気にしなくて結構ですよ(笑)
おはようございます! で、筋子はニガテだったらこちらに回していただければ。でもスジをイタズラするのはスキでしょ?(爆)
醤油味の焼そばってソース味よりゴハンのオカズに近いものがありますね。ビールの肴ならソース焼そば単体、もしくは塩味あんかけ五目! ちょっと喰いたくてたまんなくなってましてね、近いうちに…いひ〜♪(*^_^*)