ドリンクメニュー(あゆむ)

ドラフトビール(生)

アサヒスーパードライ・中ジョッキ(435ml) ※柿の種付き


400円

よく冷えたジョッキでお出しする生ビールです。通称「生中」あるいは「中生」。居酒屋のデフォルト飲料です。ちなみに、あゆむバーで「とりあえず生!」と言えば、あゆむがお客さまの(ピーッッ)を生で(ピーッッ)します(うそ)。


アサヒスーパードライ・グラス(300ml) ※柿の種付き


300円

よく冷えた薄口グラスでお出しするグラスビールです。薄口グラスならではの口当たりの繊細さをお楽しみください。

瓶ビール

アサヒスーパードライ・中瓶(500ml) ※柿の種付き


500円

瓶ビール【限定】※在庫はご確認ください

コロナ エキストラ(355ml) ※柿の種付き


500円

VEDETT(330ml) ※柿の種付き


800円 キャンペーン価格600円

シャンパン(ボトル)

モエ・エ・シャンドン ロゼ(375ml)


5,000円

モエ・エ・シャンドン ブリュット(375ml)


4,500円

ウィスキー

マッカラン12年


600円

ブラントン・ブラック


600円

ボウモア12年


600円

アーリータイムズ


400円

ソフトドリンク

ウーロン茶


200円


オレンジジュース


200円


グレープフルーツジュース


200円


あゆむコーラ


200円

使い終わったコーラ瓶であゆむが夜な夜な(検閲削除)というコーラです。(マテ


あゆむジンジャーエール


200円

ウィルキンソン製。でも、コーラ瓶より細いので、あゆむ的にはちょっと物足りません(謎)。


あゆむミルク


200円

あゆむがベッドの上で夜な夜な生産する、あゆむミルクです(うそ)。スーパーで仕入れる、普通の牛乳です。(^^;;;

コーヒー

あゆむコーヒー(正式リリース版)


250円

煎りが深く苦みの強いドトールのカフェヨーロピアンとその辺のスーパーで適当に仕入れた一番安いミルクで作る、温かいカフェオレです。誰にでも作れます(マテ、が、あゆむが10年飲み続けてきたコーヒーなので、あゆむコーヒーです。なお、環境が変わったら、オリジナルの味を再現することが難しくなったので、現在ベータ版です。味が安定したら正式版としてリリースします。味が安定したので、第2週目の営業から正式リリースとなりました(11/18、更新)。
なお、デフォルトでは砂糖とミルクが入りますが、お客さまのご希望に合わせてカスタマイズすることも出来ます。もっともブラックだと、もはや「あゆむコーヒー」ではありませんが。(マテ

 

ドリンクメニュー(マスター)

※下記は「座LION」のマスターが居る時間帯(主に8:00PM〜)にお出しできるメニューです。

オリジナル(っぽい)カクテル

ふじいの卵


600円

卵リキュールをミルクで割った、甘くて口当たりの良い、とっても飲みやすいお酒です。ほんのり酔える、ミルクセーエキセーキといったところでしょうか。隠し味に、ふじいクンの(ピーッッ)が入っています(うそ)。

ウィスキー(アーリータイムズ

ハイボール・コークハイ


400円

ジン

ジントニックジンバック・オレンジブロッサム


400円

ラム

ラムトニック・ラムバック・ラムコーク


400円

テキーラ

テキーラトニック・テキーラバック


400円

リキュール

カシスソーダ・カシスウーロン・カシスオレンジ
カシスミルク・カルーアミルク


400円

日本酒

景虎(かげとら)


400円

天狗舞(てんぐまい)


500円

焼酎

鏡月(きょうげつ)


400円

鍛高譚たんたかたん


400円

つくし(黒)


400円



 

フードメニュー(あゆむ)

にせドリア


600円

謎の新メニュー堂々完成!!
「コーンポタージュ味」と「クラムチャウダー味」があります。和と洋のコラボレーション。これだけ濃い味の中にあっても、南魚沼産コシヒカリはその存在をしっかり主張してきます。原材料は推して知るべし。ヒントは本棚に整然と並んだ、キャンベルスープの缶です。(マテ


あゆむカレー


800円

あゆむバーイチオシのフードメニュー。黙って座るとカレーが出てきます(うそ)。
1キロ当たり840円850円*1の南魚沼産コシヒカリ仕入れ値200円台後半〜300円台前半200円〜400円*2レトルトカレーで作る、意外と美味しいカレーです。ボッてるように見えて、利益率は異常に低いです(汗)。レトルトカレーの品揃えは日によって変わる(品切れとも言う)場合があり、好きなものをお客さまに選んでいただきます。基本的には、あゆむが美味しいと思ったカレーしか仕入れませんが、そうでないものも含まれるので、その場合はリスクを説明します。(マテ
あゆむバーが誇る、カレー図書館の蔵書(在庫)から、お客さまが希望するカレーを選んでいただきます。


ラインナップの一部:

  • 中村屋インドカリー(ビーフスパイシー・チーズ&ビーフ・スパイシーチキン・野菜と鶏肉のキーマ・マイルドチキン・ベジタブル)
  • ハウスカレーマルシェ(中辛・辛口)
  • ヤマモリタイカレー(チキンイエロー・チキングリーン・蟹と卵のカレー)
  • S&B湘南ドライカレー(中辛)
  • S&B国産野菜のビーフカレー(中辛)


あゆむサラダ


150円

あゆむが作るわけではなく、あゆむがいつも食べているサラダなので、「あゆむサラダ」です。近所のスーパーで仕入れてきます。(マテ
数量限定(たぶん)。ぜひ、あゆむカレーといっしょにどうぞ。


あゆむライス


200円

あゆむがお米を研ぐ、あゆむライスです。マスターが研いでいるときはマスターライス(笑)。ふじいクンは研ぎません(汗)。お米は超ハイエンド。1キロ当たり850円の南魚沼産コシヒカリを使います。


あゆむお茶漬け


300円

南魚沼産コシヒカリ永谷園のお茶漬けのもとの魅惑のコラボレーション。(マテ


あゆむカップ


200円

近所のスーパーでカップラーメン(カップ焼きそばの類も含む)を適当に仕入れてきて、マージンを乗っけて転売する、それが「あゆむカップ麺」の全てです。(マテ
お湯は別売り。←ウソです。お湯も含まれます。(^^;;;


あ。でも、トムヤンクン*3は本当にお薦めかも。


あさげ


100円


ゆうげ


100円


 

*1:仕入れ値が10円上がりました(汗)。あゆむバー価格は据えおきです。

*2:ラインナップ増強のため、仕入れ値の範囲を広げました。

*3:仕入れルートが限られるので、品切れの際はご容赦願います。

フードメニュー(マスター)

※下記は「座LION」のマスターが居る時間帯(主に8:00PM〜)にお出しできるメニューです。

沼津産あゆむアジの開き(小)


450円※ただいま仕入れ休止中

沼津産あゆむアジの開き(大)


650円

沼津産あゆむ金目鯛(大)


1,000円

ひものは沼津の、ひもの専門店から仕入れているため、入荷数に限りがあります。在庫切れの際はご了承ください。


デミグラスハンバーグ
 ※あゆむライスとのセット(50円引き)がおススメ


450円 ※3/11の震災以降未入荷

鳥から揚げ


400円

揚げたこ焼き


400円

揚げシュウマイ


400円

揚げギョーザ


400円

ポテトフライ


400円

枝豆


200円