【航空】日本航空(JAL)、整理解雇を決定 パイロットと客室乗務員[10/11/12]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2010/11/12(金) 14:56:09 ID:???
会社更生手続き中の日本航空と管財人の企業再生支援機構は12日、
経営再建のためにパイロットと客室乗務員を「整理解雇」することを決めた。
希望退職の応募者が目標を大幅に下回ったためだ。同日夕に発表する。


日航は今後、労働組合に解雇の基準案を示し、退職者を確定。
これまで希望退職に応じた従業員が退職する今月30日以降、対象者に解雇を
通知するとみられる。


一方、解雇に強く反対する一部労組は「スト権」を掲げた交渉の賛否を問う
投票に入っている。解雇の無効を求めて提訴する可能性もある。


日航は全職種を対象に約1500人の希望退職を募集したが、パイロットと
客室乗務員の応募者が少なく、それぞれ130人、140人の計270人を
目標に9日まで最終募集していた。


ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1112/TKY201011120228.html



読売サイトから同じニュース
日航100人以上を整理解雇へ…乗務員ら対象
会社更生手続き中の日本航空は12日、希望退職に応じなかったパイロットや客室乗務員を対象に、
雇用関係を一方的に打ち切る「整理解雇」を行うことを正式に決めた。


同日午後にも発表する。人数や退職日などは今後、労働組合と協議するが、対象者は100人以上に
なるとみられる。


労働契約法によると、整理解雇の実施には
〈1〉人員削減の必要性がある
〈2〉解雇を回避するための努力を尽くした
〈3〉解雇される者の選定基準が合理的
〈4〉十分な説明を行った
――という4条件をクリアする必要がある。日航会社更生法のもとで経営再建中であることや、
3回にわたって希望退職者を募集し、再就職先の紹介も行ったことなどから、条件を満たしている
と判断した。主力取引銀行も、経営再建に必要な新規融資の条件として人員削減の確実な実行を
求めており、日航は整理解雇に踏み切ることにした。


一方、希望退職の対象となった機長や副操縦士ら87人が今月4日、白紙のスケジュールを渡して
退職を強要する行為をやめるよう求める仮処分を東京地裁に申し立てており、整理解雇を巡っても、
今後、訴訟に発展する可能性が高い。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101112-OYT1T00615.htm


  • 以上です-


18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:16:09 id:Xu3Q64mc
これは労組と手を組んだパフォーマンス
結局労組、年金を死守したいんだろ


19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:16:11 id:sVMX+a0X
JAL債務超過でほんとに倒産した企業だから>>1みたいな基準はほとんど関係ない


21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:24:09 ID:IC/8qOV+
一度倒産してるのに、労組が整理解雇に反対って全く意味がわからんよな。
しかもその倒産のケツ拭きしてるのは税金を使って実質国がやってるわけだし。
結局会社のことなんかどうでもいいんだろうな、自分たちの既得権を守るのに必死だ。
政治家や官僚達とかわらんじゃないかよ。


▼ 41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 16:12:04 id:SKs1j8A2
>>21
倒産したときも機関紙で「労組は戦う!」みたいなこと思いっきり
書いてたからなぁ。
さすがにあそこまですばらしい根性を見せられると、ちょっと尊敬したw


一回完全につぶさないとこうなるだろうことは分かりきっていたのに、
どうしてこうなったのかねぇ。


25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 15:35:10 ID:XxfFuAkJ
パイロットみたいな専門性の強い職業なんて辞めても他に行くところがないからな
辞めようとする奴なんていないだろ


▼ 40 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 16:09:38 id:gxgFNryT
>>25
海外に行くしかないだろうね。
世界を探せば仕事はあるだろうけど。


▼ 45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 16:18:19 id:KPGB0oNz
>>40
知り合いに JALのパイロットがいる。整理解雇の対象になるかどうかは知らんが、転職は考えてるみたいだ。
海外の会社から引き合いはあるみたい。ただ、なんか資格を取る必要があって、その研修に100万円くらい自腹を切る必要があるとか言ってた。


74 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 17:34:22 id:f5U4XuGQ
海外で働くていうけど途上国は軍隊上がりが多いしな
じゃあ先進国のパイロットになれるかというと甚だ疑問だな
結局激安航空会社になるんだろが
スカイマークも採用は若干
そこに答えがあるんじゃないのかな


35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:51:12 id:bYjK6tVH
組合は猛反発するだろうが、世論の支持が全く期待できないのは辛いな


▼ 54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 16:50:58 ID:ij/GgspW
>>35
個人株主も多かったし、
かなり恨みはかってると思う。


▼ 57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 16:56:02 ID:kjWRejsU
>>54
それを考えたら去年8月に持ち株を全部売り払った糸山英太郎はさすがだよな。
多くの個人株主は「JALだからつぶれない」と信じて持っていたのに対し、
糸山はあっさりJALを見捨てた。


倒産の1年以上前の話だからインサイダーはありえない。
単に糸山の眼力がすばらしかっただけ。


JALが潰れた当時、糸山はすでに手を引いていたという記事を読んで、
さすが相場で成功しただけのことはあると感心した。


▼ 88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 21:12:46 ID:llXQkztE
>>57
糸山切るの遅すぎたけどなw
株板じゃ完全にネタ人扱いだったわ


43 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 16:16:39 id:OTlIwEPl
訴訟しても負けるよ、これは。整理解雇の条件を満たしているし、期限までに
態度をはっきりさせなかったわけだから、当然新規融資条件に見合うまでの
人員削減をする義務がある。JALの経営側に。整理解雇前に止めた者との
間で退職金などで差をつけると逆に訴えられるんじゃないかな?
株主から。


126 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:49:19 id:wJUVSNK6
まずは無能な経営側のゴミクズ老害をたたき出すのが先だろうに…
高給貰って何も市内ゴミ残したままじゃ意味ないだろ。
それで金を稼いでくる側の人間解雇じゃもう救いようないな。
税金投入せずにさっさと潰せばよかったのに。
破綻の原因作ったであろうゴミ老害どもが年金もらえて
その尻拭いで若いのが解雇とか何か間違ってるだろう('A`)


▼ 133 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/13(土) 02:22:06 ID:L1f4W2sp
>>126
年金で月40万貰ってたやつもいたらしいな
給料から積立た掛け金(元金)だけ返せばよかったんだ


148 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 04:29:46 ID:9ybQrYiP
日航:パイロット以外、削減目標に到達
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101113k0000m020122000c.html
日本航空の管財人の企業再生支援機構は12日、日航が募集していた希望退職の実際の
応募者数が、パイロット以外では削減目標を上回っていたことを明らかにした。
休職などで勤務していない従業員を応募者として数えずに公表していたため。日航の数え方
では、応募数が実際より少なくなり、整理解雇の対象が増える可能性がある。
機構によると、削減目標と2次募集締め切り日の10月22日までの応募実数は、パイロット3
70人(応募240人)▽客室乗務員610人(同650人)▽ 整備職480人(同520人)▽地上職
100人(同110人)。1560人の目標に対し、1520人が応募したことになる。
日航は、客室乗務員の応募者のうち休職中などの約180人は「実際に乗務していない」として
応募者数に含めていなかった。



22 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 15:29:05 ID:Ou/SqWnr
俺の株は紙切れどころか、風呂のたきつけ何も無くなった。
JAL憎くてたまらん。お猿の運転手も高給女給もいらんよ。ウィスキーとか念じて作り笑いの訓練したころが懐かしい行けど。
こんな馬鹿どものところに高額な運賃払っていたんだ。マレーシャまで往復5000円だぜ。
飛行機て上空に上がったら乗客のおならだけでも飛べる。


▼ 26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:38:11 ID:4m8Xtgg5
>>22
言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289541369/