転職しました。

割とおおきなゲームの下請け会社に5年近く勤めていましたが、1月づけで転職しました。

次のところはブログサービスなど様々なサービスを開発している会社で、

そこのスマホアプリのプログラマーとして働くことになりました。

理由は、

・前職は拘束時間が長い。残業するのが当たり前だった。

・金銭面での限界。労働時間は長いが給料が安くほとんど増えなかった。

 給料があがらないことは自分の責任でもあるが、数人の同僚に確認しても同じ状況で

 僕個人だけの原因ではないとも感じた。

 また、残業が多かったが残業代がなければ逆に生活できないほどの状態でもあった。

・技術的な停滞感。これは完全に僕自信が原因だが4年目あたりから

 仕事から得る、技術的な進歩をほとんど感じれなくなっていた。

 まだまだ僕のプログラミング力は未熟なのはわかっていたが、

 今後学ぶことも何となく想像できると感じてしまったので続けることが出来ないと思った。

労働環境の改善と自分の知らない分野への好奇心から、別業界への転職を決意しました。

正直ゲーム作りはまだまだやりたくて未練もありますが、プライベートでやっていくのもいいと思っています。

移転

人知れず移転

こっそり書いていたブログですが、
誰に知られることもなくはてなブログに移転しました。

引き続き勉強したことを書いていきます。
今後はブログに書いているということを意識して
もう少し役にたちそうな情報を書いていきたいです。

今後の方針

今後書いていきたい内容は、

Python メンバー変数の共有

最近pythonを勉強のために使っているのですが
納得のいかないことがあったのでメモしておきます。

class a:
  name = ''
  l = []
  def __init__(self, name):
    self.name = name
  def Print(self):
    print name + ":"
    for o in l:
      print str(o) + " "

hoge = a('hoge')
piyo = a('piyo')

hoge.l.append(1)
hoge.l.append(2)

piyo.l.append(9)

hoge.Print()
piyo.Print()

上記の出力が
hoge :1 2 9
piyo :1 2 9
となっていてメンバー「l」のインスタンス
クラス変数として扱われている状態になり大変困りました。
クラス宣言時のコードを以下のように修正すると解決しました。

class a:
  name = ''
  def __init__(self, name):
    self.name = name
    self.l = []     # ここ********
  def Print(self):
    print name + ":"
    for o in l:
      print str(o) + " "

これはリストや自作のクラスインスタンスでのみ発生し
C++などでの経験上ではコードに間違いも見当たらず大変困りました。
pythonの基礎をやらずに書いているせいなのはわかっています。)

検索しても英語のページしか同じようなことを書いているところを見つけれなかったので
今後いろいろ調べていく上で納得していくんだろうと思いますが
今のところすごくもやもやしています。

No.10

モデルコンバータ v.0.1ができて表示までうまくいきました!
マテリアルの設定を行えない状態で頂点カラーと法線のみでの色付けで
ライティングシェーダがまだないのでのっぺらした箱の表示のみです!


僕のライブラリの現状ではGL_QUADSでの描画がなぜかうまくいかず
すべて3角形に変換しての表示となっています。
ここから
・ライティング
・マテリアル
・ボーン
・スキンメッシュ
・アニメーション
へと実装を広げていく予定です。