そうか、モラハラってやつだったんだ

http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080605
を読んで「?モラハラって、モラルハラスメントだっけ、モラルハラスメントってつまりはなんだ?相手のモラルをハラスする?」とかアホなこと考えながら、検索して
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/morahara.html
ここへ。(検索しなくてもはてな日記文中にリンクがあった)

・自分を正当化する
・後出しじゃんけんする
・責任転嫁
・大切なものを捨てたり、ペットをいじめたりする(ペットはいじめてないけど、ものは捨てられた)
・予定をクルクル変える
・マイルールがある
・不安にさせる
・言葉で冒涜する
・自己紹介する
・妻が不機嫌なのは嫌い(うちの場合は「子供」か)
・疑問形で責める
・いつも怒っているわけではない

これこれ。これがうちの男親www子供のころなんか、不満に感じても反論するすべをもたないからさ、知らずにストレスがたまって自律神経がおかしく(っつってもキチガイになったわけじゃなくて、息をとめるクセがついたみたいな?息を吸うのが不快で、でも吸わないと苦しいから吸って咳き込むとか。何がしたかったんだろう私は)なったりした。でも、こういう状態でも、これが普通なんだって思ってたから、まあ私が変なんだろうなと帰結してた。遠い昔の話なので、今はもう特になんとも思わないよ。ずっと会ってないし。てか、会ったら憎悪が再燃しそうで嫌な感じ。法に触れない程度に虐待してしまうのは目に見えてるので(なんせ相手はジジイだしな)、本当にお互いの平和のために、会わないほうがいいのよ。理想の親像で記憶をすり替えて、怒らずへこまず穏やかに暮らしたい。
ただなあ、モラハラな親を持つと、子供のころからモラハラな態度を見て育ってるから、自分の中にもモラハラ草が生えてきてるのに気がつくんだよな。身近にモラハラマニュアルがある状態(あるいみモラハラ英才教育)だから。こわいね。

muffdivingさんのとこでリンク張ってる創作サイトのほう、全体的に雨のにおいがするっていうか、夕方の色彩っていうか、季節的には初夏のイメージなんだよね。せつない雰囲気満載ではあるけど、ほんのちょこっと、これは多分ご本人の生まれ持った気質なのかな、ひょうきんさ(温かさ)を感じるよ。最悪甘さとか弱さに通じる部分なんだろうけど、こういうもこもこしたダサ暖かいところがあるのって、読んでて気持ちいいよねえ。
はてなで日記書いてて、よそで創作物書いてますっていう人の創作物をいくつも読んでるけどさ、割とそういう人たちのはびいどろっぽい色彩なんだよね。透明感がある。透きとおった印象を持たせるような創作ってのは、やっぱセンスの問題なんだろうな。てか透明感がある人のしか読んだことがないだけかも。優しさにあふれているようにみえて、台所から刃物を持ち出してきそうな緊迫感wがいい。エロい。
腐の人(男女問わず)の創作物もいくつか読んだことがある(ウフ)けど、こっちは何故だか畳の匂いがした。生活感があるのがいいのよねえ、腐系の物語は。挿入シーンはさすがに読んだことないけど、むしろそういうのは無いほうがいいっていうか。さっきも腐の人ので、知らないマンガの萌えトークを読んできたけど、こういうの読むと喉がひりひりしてきていいよねえ(なにがだ)。あとそうだ、キリストと仏陀のマンガ?が面白いという文章をちらほら目にしてたのに忘れてた。買わなきゃ。そう、ルーキーズのドラマが進まないと、買ったルーキーズのマンガを読み進めないから困るんだよ。困るからローゼンメイデンとかエマとか買って読んでたら面白かった。ローゼンメイデン面白いなあ!

自分以外の人を褒める(というと若干語弊があるかも。好意を抱く、程度の表現でひとつ)のは、私が私の女親から教わった唯一の長所だと思う。あの人は子供の前で、素で他人を褒めてたから。他人のいいところを「いい」と認めるのって、気持ちがいいよ。自分の価値観を再認識する機会にもなるし。どうせ人生短いんだから、嫌いなものを見つけるよりは、好きなもので視界を固めていきたいよ。とかいいながらセコケチまとめサイトなんか見て「せこー!キモー!」と不快感で満タンになってたりするんだけど。あれってなんで見ちゃうんだろうね。恐怖刺激?

ちょっとした詐欺

ニコニコムービーメーカーってのをダウンロードしようと思って、規約を読んだ。

============================================================================
           ソフトウェアダウンロード規約
============================================================================

       - ダウンロードを開始される前に必ずお読みください。-


このダウンロードサービスは、以下の「ご利用条件」について同意していただいた上
でご利用ください。
プログラムをダウンロードした時点で以下の規約に合意したものとみなします。


1 使用権の許諾

 1)お客様は、本ソフトウェアを1台のコンピュータ上において使用することが
     できます。なお、本ソフトウェアに一定の機能制限、および使用期間の制限
     が設けられている場合は、お客様は当該制限に従った使用を行うものとしま
     す。

   「使用する」とは、コンピュータのRAMディスク等の一時メモリーに本ソフト
   ウェアを読み出すこと、またはハード・ディスク等の固定メモリーに本ソフ
   トウェアを組み込むことを意味します。

   複数のコンピュータ上において本ソフトウェアを使用する場合には、同時に
   使用しない場合であっても、使用するコンピュータと同じライセンス数の使
   用許諾を受けてください。

 2)お客様は、本ソフトウェアをサーバーにインストールし、サーバー内の同プ
   ログラムをクライアントから使用することはできません。

 3)お客様は、本ソフトウエアの機能を利用した処理・サービスをネットワーク
   経由で提供すること、または商用サービスに組み込むことはできません。

 4)本ソフトウェアの出版権、公衆送信権、または本ソフトウェアを含む二次的
   著作物への著作権の許諾等の権利は、すべてインターネットに帰属します。

 5)インターネットは、レンタル業による本ソフトウェア製品のレンタルによる
   使用許諾は一切認めていません。

 6)インターネットは、本ソフトウェア製品を中古品売買を仲介業とする業者へ
   譲渡することを一切認めていません。

 7)本ソフトウェアの全部または一部をインターネットの事前の了承なしに第三
      者に再配布、使用許諾、公衆送信または可能な状態にすることはできません。



2 著作権

 1)本ソフトウェア製品(本ソフトウェアに組み込まれたイメージ、写真、アニ
   メーション、ビデオ、音声、音楽、テキスト、アプレット(その限りではあ
   りません)、および付属のマニュアルを含む一切の印刷物)は、著作権法お
   よび国際条約の規定によって保護されており、その権利はインターネットに
   帰属します。
   従って、お客様は許可なく本ソフトウェア製品の全部または一部を複製する
   ことはできません。

 2)お客様は、本ソフトウェアについてリバース・エンジニア、逆コンパイルま
   たは逆アセンブルすることはできません。また、お客様の改造により本ソフ
   トウェアに何らかの障害が生じたとしてもインターネットでは、一切の補償
   は致しません。

 3)本ソフトウェア製品に、アレンジ・データ、フレーズ・データなど曲制作の
   ための素材データを収録する場合、それら素材データの著作権は、インター
   ネットが保有しています。
   お客様が新たな曲の制作過程でこれらのデータを使用されることに関しては
   当社の許諾を必要としません。ただし作成された作品が第三者著作権を侵
   害しても当社では一切責任を負いません。

 4)本ソフトウエア製品に、デモソングあるいはサンプルソングといった楽曲が
   含まれる場合、これらの楽曲の著作権は、その製作者ならびにインターネッ
   トが保有しています。
   お客様はこれらの楽曲を個人的な用途に限ってのみ使用できるものとし、著
   作権者の許諾なしに、いかなる改変、二次的著作物への利用ならびに第三者
   への公開、販売、譲渡等はできないものとします。


3 免責

 1)インターネットは、お客様が本ソフトウェアを使用して作成した著作物、創
   作物に関して一切の責任および義務を負いません。また、お客様が本書の内
   容に違反した場合、インターネットは製品に関する一切の保障ならびに本書
   に所定の責任および義務から免れるものとします。

 2)インターネットは、本ソフトウェアの使用により発生したお客様の逸失利益、
   特別事情による損害、本製品以外のソフトウェア・データ・ハードウェア等
   に生じた損害については一切の責任と損害の賠償義務を負わないものとしま
   す。

 3)台風、地震などの自然災害、および火災、第三者による行為やその他の事故、
   またはお客様の故意、過失、誤用、その他の異常な条件下での使用によって、
   本ソフトウェアやハードウェアに不具合が生じた場合、インターネットは保
   証の責任を負わないものとします。

 4)インターネットは、本ソフトウェアに関する正確性・完全性・有用性・信頼
   性および特定の目的に対する適合性について、明示的または黙示的を問わず
   一切保証しません。


4 契約の解除

 1)お客様が本書の契約事項に違反した場合、インターネットはこの使用許諾契
   約を解除することができます。その場合、お客様は、一切本ソフトウェアを
   使用しないものとします。

 2)お客様は、本ソフトウェアを破棄することにより本契約を解除することがで
      きます。


5 使用上の注意

 1)本ソフトウェアの機能の一部を使用することにより、株式会社ニワンゴの提
   供するサービスである「SMILEVIDEO」を利用することができます。本ソフト
   ウェアによる「SMILEVIDEO」の利用には「SMILEVIDEO」に登録されたアカウ
   ント情報の送信、アカウント情報に基づくサービスのログイン認証、本ソフ
   トウェアを使用して作成したデータの送信、その他本ソフトウェアを使用し
   て「SMILEVIDEO」のサービスを利用する全てが含まれます。

 2)本ソフトウェアを使用した「SMILEVIDEO」のサービスの利用に際して、本ソ
   フトウェアに関する情報、本ソフトウェアで作成したデータの送信に関する
   ネットワーク情報、その他「SMILEVIDEO」のサービスの利用のための情報が
   「SMILEVIDEO」のサーバーに送信されるものとし、本ソフトウェアを使用す
   ることはこれらについて承認することを意味するものとします。

 3)本ソフトウェアを使用して「SMILEVIDEO」のサービスを利用する場合には、
   「SMILEVIDEO」の運営会社が定める利用規約を遵守するものとします。本ソ
   フトウェアを使用して「SMILEVIDEO」のサービスを利用することは、当該利
   用規約に何らの影響も及ぼさないものとします。


6 準拠法

 本契約は、日本国法に準拠するものとします。

文中にある「インターネット」とは、いわゆるウェブのことではなく、株式会社インターネットっていう会社のことだと、請求に対する返答メールのアドレスを見て初めて気がついた。え、ってことは、このアプリ使ってなんか作ったら、このアプリ制作会社に著作権がいっちゃうんだ。普通こういうのは「弊社」って書かないかい?いやーこわーい胡散くさーい。

追加。https://www2.ssw.co.jp/download2/dl_nmm.aspx
2.著作権の1)がいまいち読めない。カッコのなかに、おんなじカッコが入ってるあたりもよくわからない(その限りってどの限りなんだ)んだけど、「組み込まれた」って、アプリにもともと組み込んである(?)素材があるんだろうか。ムービーメーカーというからには、使用者は自分で用意したデータをアプリに組み込んで、動画を作成するんだよね?この会社はどの範囲までの権利を主張してんだろ?「ニコニコ ムービー メーカーのご利用について 」って項目では、”本ソフトウエアで制作された作品の著作権はお客様に帰属します”とあるんだけど。うーん、さわってみたいんだけど、なんかこわいよー。

くそー

池田学(線画)(個展見に行きたい!)

http://mizuma-art.co.jp/artist/0030/

探してもない!誰でもピカソでやってたときに、今年の秋くらいまで?秋に?展示会をやるっぽいテロップが流れてたのに、どこでやるんだかすら、ちゃんと見てなかった。雰囲気的にはジブリだなあ。描写が細かいのがいい!私はボスコとかピサロとかダリとか好きなんで、自然こういうちまちましたのに惹かれるのだ。ポスター欲しい。1万円はきついけど、7000円くらいまでなら出せる・・か?・・・うーん、複写じゃんなあ。2000円くらいなら即決で何種も買うけど。興亡史いいな、ちょっと「千と千尋の神隠し」っぽい。領域もいい。文明の廃墟みたいな想像が出来る絵がいい。絶対トイレに貼る!防水加工されてたら風呂に貼りたい。この絵だったら1時間でも飽きない。海遊館のペンギン並みに飽きないよ。海遊館のペンギンは、かなり短めに切り上げても30分は見てた(もっと見たかった)。若冲のにわとりもいいよねー。複製でもいいから欲しい。