マクドナルドが約5割の増配を発表、株価は約6年ぶり高値

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBGK0563.html

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米ファストフード大手マクドナルド(NYSE:MCD) の取締役会は27日、年間配当を1株当たり67セントから約50%引き上げ、1株当たり1.00ドルとすることを承認した。同社は、今回の増配について、好調な事業に対する自信とキャッシュフローへの信頼性を示すものだとしている。

 27日の米株式市場では、これを受けてマクドナルド株が買われ、2000年1月25日以来、約6年ぶりの高値となる40.06ドルを付けた。終値は前日比76セント(1.95%)高の39.82ドル。その後の時間外取引でも値を伸ばし、40.05ドルで取引されている。同株の年初来の上昇率は18%となった。

 今回の増配により、マクドナルドの年間配当総額は約12億ドルになる。この配当は、2006年11月15日時点の登録株主に対して、12月1日に支払われる。

 8月の同社の米国内の既存店売上高は、前年同月比3.5%増加、海外の既存店売上高も6%伸びた。米国内の売り上げは、朝食メニューの好調と新しい「スナック・ラップ」の投入がけん引している。同社はこのところ、ハンバーガーとフライドポテトの従来メニューに加え、主にチキンを使ったサンドイッチとサラダを投入しているが、そのなかでも「スナック・ラップ」は最新の商品。

 ジム・スキナー最高経営責任者(CEO)は、「増配は、より多くの現金を株主に還元しようというわれわれの努力の一環である。今後数年にわたり業績好調と設備投資の安定推移が見込まれるため、配当と自社株買いに充てられる資金は増加し続けると考えている」と述べた。

 スキナーCEOは、1月にスピンオフしたチポトル・メキシカン・グリル(NYSE:CMG)株との交換などにより、2006年末の発行済み株式数が前年末と比べ、約5%減少する見込みだとしている。このため、「2006−08年の配当と自社株買いにより、少なくとも100億ドルを株主に還元する見込み」とし、「今後も発行済み株式を減らしていく方針」を示した。

 マクドナルドは30年前に初の配当を実施して以来、毎年増配を続けている。2002年の配当(1株23.5セント)と比べると、2006年は4倍強に引き上げられることになる。

マックカードが180名に当たる!

マクドナルドが約5割の増配を発表、株価は約6年ぶり高値

引用:http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200609280010.html

[シカゴ 27日 ロイター] 米マクドナルドは27日、株主への利益還元強化の一環として、年間配当を49%増やし、1株当たり1ドルとした。さらに配当と自社株買い戻しを通じて、2006年から2008年に少なくとも100億ドルの株主還元を目指していることを明らかにした。

 これまでの計画では、2006年から2007年の2年間に50―60億ドルの株主還元を予想していた。

 マクドナルドは9月、株主を対象に、株主が保有するマクドナルド株式とチポトル・メキシカン・グリルの株式交換を開始。チポトル保有株の削減を進めている。

 同社はこの日、チポトル保有株との株式交換効果を含めると、2006年末の時点でチポトル保有株が前年比5%削減されることも明らかにした。


マックカードが180名に当たる!

米マクドナルド、配当金大幅引き上げ

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060928AT2M2800A28092006.html

 【ロサンゼルス=猪瀬聖】米マクドナルドは27日、今年の年間配当を昨年実績の0.67ドルから49%増の1ドルに引き上げると発表した。配当総額は約12億ドル(約1400億円)になる。同社に対してはヘッジファンドなどが利益の株主還元を進めるよう圧力をかけていた。

 ジム・スキナー最高経営責任者(CEO)は同時に、2006―08年の3年間に、増配や自社株買いを通じて少なくとも100億ドルを株主に還元する方針も示した。同社は先に06―07年の2年間で50億―60億ドルを還元する計画を公表しており、実質増額となる。 (10:28)


マックカードが180名に当たる!

米マクドナルド、配当金49%引き上げ、株価も過去最高水準に

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBGK0563.html

 米マクドナルドは27日、今年の年間配当を49%引き上げて昨年実績の0.67ドルから1ドルにすると発表した。今年度の配当総額は12億ドル(約1400億円)以上にもなる。また同社は今後数年間において株主らにより多くの配当金を還元していくことを目指しているという。

 同社は今後2006−2008年の間に株主らに少なくとも100億ドルを還元する方針も示した。それまで同社は2006−2007年の間に50億ドルから60億ドルを株主還元していきたいと発表していたが、今回の発表により今後2、3年間の株主還元をほぼ倍増させることになった。

 米マクドナルドのジム・スキナー最高経営責任者(CEO)は株主還元の増加は自社の強い将来性を反映したものだとし、「我々は今後も良い結果を出し続けていき、高い配当金を還元できることを確信している」と述べた。

 27日、同社株式はニューヨーク証券取引所で76セント(2%)上昇し、39.82ドルとなった。一時は40.06ドルまで上昇し、2000年1月25日以来の最高値となった。同社株価は今年18%上昇することになった。

 マクドナルドは2003年以来安定した成長を示しており、今月初めには月間売上高が6%上昇し、欧州で特に著しい成長を遂げたと発表している。

マックカードが180名に当たる!

味覚の秋にエビちゃんペロリ、マクドナルド新CM「和モダン」篇

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBGK0563.html

 モデルで女優の“エビちゃん”こと蛯原友里(26)が27日から全国オンエアされるマクドナルドの新商品「焙煎ごま えびフィレオ」の新CM「和モダン」篇に出演する。

 エビちゃんのキュートなしぐさや軽快なウオーキングがファッショナブルに同商品のおいしさを表現している。CMの最後にペロッと舌を見せる表情は見どころだ。

 エビちゃんは「ごまは大好き。美容や健康にもいいし、お料理にもよく混ぜます」と大のごま好きをアピール。また「えびフィレオと同じように成長して、より大人の女性になっていきたい」と抱負を語った。同商品は29日から10月26日までの期間限定販売。

マックカードが180名に当たる!

伯国の全店舗売却へ=マクドナルドが戦略変更

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBGK0563.html

 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】ハンバーガーで世界的に名を広めているマクドナルドが中南米戦略を変更し、店舗を売却することになった。ブラジルを含むメキシコやプエルトリコなどの一六〇〇店舗が対象で、売却総額は八億ドルを見込んでいる。
 中南米地域で売上総額は年間三九億ドルに達し、投資には持ってこいだとしている。店舗売却の原因はライセンス店舗開発への転身で、新しい商品の店を開拓して、ライセンス売りに集中するという、すでに十五カ国から二十カ国で一五〇〇店舗を開拓中とのこと。
 いっぽうで各国の法律が壁となって、フランチャイズ店のロイヤリティ入金などがスムースにいかないのも売却の原因とみられている。ブラジルでもロイヤリティ送金をめぐり裁判で係争中のものが多数ある。
 ブラジルのマクドナルド店は五四四軒あり、全て売却の対象となる、このうち四二四店は直営で、残り一二〇店はフランチャイズとなっている。売上は二〇〇四年が一九億レアル、〇五年は二一億レアルだった。一日の客の入場数は一五〇万人で、目玉商品ビッグ・マックの一日の売上は一四万七〇〇〇個に達する。従業員数は三万四〇〇〇人。
 マクドナルドではブラジル国内の大手ホールディング(株式保有会社)に打診中で、十二月一日までに経理帳簿などを公開して、交渉に入りたいとの意向を示している。

マックカードが180名に当たる!