Intel SSD 120GB 購入


 前のエントリーでMacBook Airを買うかもしれないと書いたが、冷静に考えてみると、MacBook Airの魅力は東芝のフラッシュストレージであることと、トラックパッドを使ってみたいという純粋な興味と、デザインがいいという点のみ。Windowsでなければならんという状況はあっても、MAC OSでなければならんという状況は、個人的には存在しないため、じゃあWindows OSが乗っているノートを、SSDにしちゃえばいいじゃないという結論に至りました。
 
 で、手持ちのThinkPad x201をSSDに換装しました。体感できるほど、ブラウザの起動やOSの起動が早くなったことも素晴らしいが、何よりも無音になったことが一番嬉しい。それまではHGSTの7K500を積んでいたんだけど、静かな夜だとやっぱり駆動音が気になっていたので、音がしないという状況は感動したよ。
 
 SSDを使う際によく見かけるのは、各種キャッシュをSSD上におかずに、他のDISKに移動させたりするものをよく見かけるが、1〜2年前ならいざしらず、昨今のSSDには、そんなことをする必要はまったくないと思っている。
 使用方法には個人差はあれど、一般的な利用でSSDは数十年以上の寿命を誇る。
 確かに別DISKにおけば、その分SSDのWrite回数は減るわけで、寿命は少し伸びるだろう。
 でも10年が11年や12年に伸びたからと言って、じゃあ同じSSDを何十年も使うのかと言われれば、普通はNoだろう。
 それだけの年数があれば、より大容量のSSDがより安価で販売されているのは間違いないので、どこかのタイミングで必ず乗り換える。
 そもそも同じPCを10年も使うことのほうが稀なので、通常利用においては、SSDの寿命なんて何も気にする必要はないだろう。
 というか、現状はデータの類はHDDで、キャッシュの類こそ、SSDに置くべきだと思うんだが。まあ、データ類もSSDにおけばいいじゃないと思っているが、さすがに東芝の512GBとかはまだ高すぎる。
 何にせよ、SSDの進歩は目覚しいものがあるね。手持ちのT510とx201のウルトラベース用に、追加でSSDが欲しくなってきたよ。

2011年


 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 まずは、去年はまったくSSの更新ができなかったことを反省。プロットを作りながら、思いついたことを書き溜めてはいるんだが、中々形にならないといった感じで。んで、次更新するときは、恋姫無双のSSを掲載する予定。ここ、1〜2年はずっと恋姫にはまっている状態なので、自分でも書きたい意欲がムラムラとね。エヴァはモチベーションを上げないと、書けなくなってきたのがつらいところ。
 
 SSの話から離れると、去年は新しいガジェット好きが供して、iPadを買ったけど、結局使い道が殆どない、銭失いだったかなぁと思っている。まあPCの外部ディスプレイとして、無理やり使ってやろうとは思っているけど、iPadよりは新しいMacBook Airの方が遥かに役に立ちそうだと思った。
 そのMacBook Airは、非常に魅力的に映っていて、近々11インチを買うかもしれない。まあ、去年頑張った自分へのご褒美に、Chroma MD1を買ったんだけど、もう一つぐらいご褒美を買おうかなとね。
 
 そんなこんなで、今年もまったりとやっていく予定ですので、よろしくお願いします。

新年


 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 ということで、あんちょびは今年も細々と運営していきます。二次創作サイトなのに、半年以上も新作がないのはどういうことなの? と内々で思っているので、どうにかしますよ、はい。
 新作もそうなんだけど、いい加減にレイアウトも見直さなきゃなーとずっと思っています。特にCSSのソースが汚くて、メンテもしずらいので、ちまちま時間を見つけて、今年中になんとかできればいいなーと考えています。しかし、いまのところは机上の空論なので、後回しになる可能性も大ですが。
 前置きが長くなりましたが、サイトを開設して、今年で5年目になります。これからも頑張っていきますので、よろしくお願います。

……


 偉大なるレスラー、三沢光晴が試合中に負傷し、その生涯を終えた。
 俺は蝶野ファンであり、三沢ファンというわけではないが、ノアの中では三沢と小橋が好きだった。
 三沢の試合で一番強く印象に残っているのは、全日本時代に、小橋との三冠戦でお互い技を出しつくし、40分近くたったところで、切り札のエメラルドフロウジョンで小橋からフォールを奪ったこと。あれは鮮烈で衝撃的だった。
 レジェンドとなった三沢光晴
 今まで、お疲れ様でした。
 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

ハッピーバースデー


 本日6月6日は碇シンジ君の誕生日ということで、彼に捧げるSSを作成。
 SSは、ないところから捻り出した感じで、割と苦労した。
 ちなみに、ヱヴァ劇場版 序の金曜ロードショー放送は、7月3日だそうで、5月30日の雑記に書いたことは間違いでした。