楽しくチーム力をまなぶ

11月にネグロスの現地パートナーSDMではユース(青少年)のための
組織力(チームビルディング)」と「リーダーシップトレーニング」の
ワークショップを2日間にわたって行いました。

第一部は組織力形成のためのトレーニング。
まずは、キリスト教精神に基づいた組織であるSDMの
クリスチャンとしての目指すものや心構えを説明し、
ユースとしての役割について話がありました。

自分や相手のことを知るためのセッションや
みんなで協力をするセッションがありました。
合間合間には、ゲームなどお楽しみの時間ももりだくさんでした。
この第一部には20人のユースが参加しました。


第二部は、日にちを変えて「リーダーシップトレーニング」を行いました。

一部とあわせて、このワークショップを引っ張るのは
SDMのシニアメンバーです。

リーダーとしての目的、スキル、機能や役割などのセッションがあり、
22人の参加者は、こちらも楽しみながら学ぶことができました。

会場はなんと海岸!青い空、海の下での課外授業です。(うらやましい!)

こちらは、ロールプレイングのセッションでしょうか。
熱が入っている様子が伝わります。

参加者が最後まで楽しめるように、ゲームなどを
取り込みながらの一日となりました。


みんなで楽しくランチです。


11月に誕生日を迎えたユースのお祝いの時間もありました。
お誕生日おめでとうございます!


チームワークとは何か、リーダーとはどうあるべきか、ということを
楽しく学ぶことができたと、参加者の一人は言います。

SDMユースをまとめるシニアメンバーの一人であるメラニー
「ユースはたくさんのアイデア、技術、知識をもち、
リーダーとして成長できる資質を学べたと思います。
彼らには十分な潜在能力があります。
このワークショップをまとめるにあたり、私もどうやって
彼らのモチベーションをたもてるかを考えました。
この過程が自分にとっても学びになりました。」
と、この2日間をふりかえりました。

ユースはふれんどしっぷASIAが小学校2校に配布した
学用品キットの梱包や配布にも力を貸してくれました。
これからの活躍が楽しみです!




* * * * * * * * * *
ふれんどしっぷASIAでは現在クリスマス募金をお願いしています。
ユースの活動も応援しています。
ぜひ、よろしくお願いいたします。

■Aコース(1日20円)〜年会費7,300円
■Bコース(1日10円)〜年会費3,650円  
■賛助会員 〜金額指定なし

*ふれんどしっぷASIA寄付振り込み先*

・ゆうちょ銀行029店 当座 0056475
 特定非営利活動法人 ふれんどしっぷASIA

横浜銀行 本郷台支店324
 普通1625701
 ふれんどしっぷASIA 代表 田中祥一