B町ふるさと祭り

 9月4日(金)〜6日(日)にB町で「第24回ふるさと祭り」が開催され、B吹は(近年は全道大会と日程がカブってしまっていたため)数年ぶりに演奏に参加させて頂くことが出来ました。また、今回は初めての試みとしてUSTREAMでのライヴ配信も行いました。


セットリストは、


・行進曲「ボギー大佐」(K.J.アルフォード/F.フェネル編曲)
ひまわりの約束秦基博/西條太貴編曲)
・美幌ブルース(桑山真弓)

・風はみどりに
・「ゴッドファーザーII」より「愛は誰の手に」(N.ロータ/岩井直溥編曲)※Tpソロ:当団音楽監督U島先生

・愛人テレサ・テン三木たかし/ 杉浦邦弘編曲)
時の流れに身をまかせテレサ・テン三木たかし/ 杉浦邦弘編曲)


【アンコール】
・東京ブギウギ服部良一/遠藤幸夫編曲)


参加された皆さんお疲れさまでした。(*^-^)b


なお19日(土)のイベントでも15時半頃よりUSTREAM配信を予定しております。お楽しみに♪

最近撮ったもの

 この時はPowerShot G1 XとDSC-HX30Vを持って撮影に出掛けましたが、G1 XのSDカードを抜いたままだったのをすっかり忘れていて、慌ててHX30Vに入っていたSDカードをG1 Xに挿して動画を、HX30Vの内蔵メモリでスチルを撮影しました。すると「内蔵メモリに最適化」のダイヤログが表示されたので、何のこっちゃと思ったらまさかのVGA解像度(640×480)。

2015.09.05 8071レ 石北本線留辺蘂駅〜相内駅にて
DSC-HX30V



2015.09.05 3582D特快「きたみ」 石北本線・西北見駅〜東相内駅にて
DSC-HX30V



2015.09.05 14D「オホーツク4号」 石北本線・端野駅にて
DSC-HX30V


ここからはデジイチでの撮影。

2015.09.06 8071レ 石北本線・相内駅〜東相内駅にて
EOS 50D + EF70-200mm F4L USM



2015.09.06 16D「オホーツク6号」 石北本線・東相内駅〜相内駅にて
EOS 50D + EF70-200mm F4L USM


白ボウズも相変わらず頑張っています。

2015.09.06 網走駅にて
EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO



赤い羽根共同募金webサイト
日本赤十字社webサイト

Merged Images『Impressions』発売記念ツアー

@K町公民館


 NHK世界ふれあい街歩き」やアニメ「銀の匙 Silver Spoon」のサウンドトラックを手掛けるなどマルチに活躍中の作曲家・ピアニスト、村井秀清さんが今年もクァルテットを率いて北海道にやって来ました。道内公演は昨年と同じ札幌・旭川・K町の3ヶ所でしたが、昨年(一応)シークレット扱いだったK町公演は今回めでたく正式なツアースケジュールに昇格(?)し、村井さんの公式サイトにも掲載されました。


メンバーは村井さん(Pf)、宮崎隆睦さん(Sax)、山田章典さん(B)、そしてK町ではお馴染み新村泰文さん(Ds)。

インプレッションズ

インプレッションズ

曲の合間に村井さんの軽妙なトークを交えつつ、ライヴは盛況のうちに終了。


是非、また来て下さい!