全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい

頼まれもしないのにここ2週間ぐらいずっと考えてました(笑)
自分でもこんがらがってきたので、ちょっと整理&メモ。絵は描けたら後で描きたい。

問題とゴール
  • IT業界は3Kとかいうよ。人気がないっていうよ。
  • だけどもっと羨ましがられるような職種になってほしいよ。
  • オレ、おもしろいWebサイトとかたくさん見たいから。
例えばこんなゴール
  • 就職人気ランキング1位「SE」「PG」
  • 合コンで人気の職種ランキング1位「SE」「PG」
  • 平均年収の高い業界2位「IT業界」(1位は金融にゆずってあげる)
  • 息子が授業参観で「ボクのお父さんはエンジニアです!」と仕事内容を説明できる
ここは気をつけて考えたい
  • 花形の職業になることが最善とは言えないけど、とりあえずそこを目指してみる。
  • Webサービス企業(Yahoo!はてな)と、エンタープライズ向け企業(IBMやデータ)を一緒に考えない。プロセスが違いすぎる。
  • 最終的にはIT業界全体が良くなるといいけど、まずは一般人に対して目立つところ、Web絡みの人を想定してみる。そこからすそ野が広がればGood。
  • プログラム好きな人は、ほっといてものし上がる。そうでない人でも報われやすい仕組みを作らないと人気は出ない。
向上したいポイントは2つ
  • 金銭面。下っ端にもお金が行き渡る。同世代より明らかに給料がいい職種になるには。
  • 社会的地位。「プログラマーなんだ、すごいね」と近所の子供が言うようになるには。

たぶんどっちかが満たせれば、人気の職業になるんじゃないかなぁ。


金銭面について

プログラミング能力と給料を比例させることは実は簡単なんじゃないかなぁ。特定の製品に強くなるとか。
プログラマーで年収1000万クラスの人の話をちょいちょい聞く。


TODO:そういう人に会ったら、どうやってそうなったのかちゃんと聞く。「1000万払ってもいて欲しい」と思わせる技術力と、そう思う社長にどうやって会えたか。

社会的地位について

将来就きたい職業、就かせたい職業 2007年|将来就きたい職業|クラレアンケート | kuraray

順位 男の子 女の子
1 スポーツ選手 パン・ケーキ・菓子
2 警察官 花屋
3 運転手・士 教員
4 消防士 看護師
5 職人 芸能人・タレント

これを見ると、「人の役に立っている」「仕事している場面が見られる」「問題をカッコよく解決している」というのがポイントっぽい。女の子は華やかならいいっぽいけど、そのうち考える。


・人の役に立っている?
役に立ってる。ATMやべー、まじやべー。超便利。あれのDBどんな構成だよ。
でも、当たり前にありすぎて、イマイチ役に立ってる実感がない。


・仕事している場面は?
見られない。←これがポイントじゃない?
だって、いっつも1024×768の画面に向かってニヤニヤしてるだけだもん。
「このライブラリは使える」ってなんですか。市立図書館の方が使えますよ。
一般人には理解不能。よって、キモイ。


・問題を解決している?
解決しているんだけろうけど、よくわからない。
だって動きがないし、汗もかいてないんから大変そうな感じもしなくって。鬱って事はわかるけど。
 消防士「ふう、火を消してやったぜ」(輝く汗)
 警察官「どろぼう、まてー」(疾走する体)
 プログラマー「カタカタカタ…」(黙々とキーボードをたたく音)
→人は動きがないものには興味を示しづらい。

役に立っている、ありがたいと感謝されるようになれば、自然と人気はでそうだ
  • プログラマーは人から感謝されてもいいはずなのに、「普通に動いて当たり前、動かなきゃ非難轟々」という目に遭っている。
  • でも、一般人にはプログラマーの顔なんか見えてなくて、見えるのはATMのタッチパネルとかWebサイトだけなんだよな。
  • 「人が作っている」というリアリティがない。
    • Webサイトとか勝手に増えていくので、そこに「これは人間が作っているんだ」という感じがしない。
    • 結果「役立つわー」「感謝だわー」という感情がわきづらい。

てことで、

  • 顔や名前を出してもいいと思う人は、もっと出したらいいと思う。ハンドルネームでもいい。開発ブログと作ったアプリをリンクさせる。※これは結構やってる人がいる!ステキだ! でも足りない気もする。あと一押し欲しい。
  • Webサイトを立ち上げたら、「このサイトを作った人」というページを1枚作るべき。オレが知りたい。
  • ていうか、なんでWebサイトにはスタッフロールがないんだ?
  • ニコニコ動画とか作ってもいいのに。それ見て「この中に加わりてぇ!」って思う人は絶対いると思う。
    • 昔、FFのスタッフロール見てそんなこと思ってた。
    • ゲーム会社に勤めている大沢君は、自分の名前が載ったスタッフロールを見て、ちょっとじーんとしたって言ってた。そういうのも大事だと思う。
    • まぁ、セキュリティリスク、ビジネスリスク、企業コンプライアンスうんぬんの話もあって難しいところだけど。



わかった!
もう、この際、Suicaでピッとやったら開発者の名前出せばいいんじゃね? あの液晶に。


残金:2080円


なお、このSuicaプログラムは、
木村一郎
他3153名が作りました。
とか。木村一郎部分はランダムで全員分。変数名$name。
うぜー(笑)




ITシステムって、どうしてもインフラ部分だから裏へ裏へ行ってしまうけど、もっとこう、一般人に触れる場面が増えるといいのかなと思ってきた。認知される場面が。


TODO:でもやっていることは難しすぎて一般人にはわかりづらいから、そこを埋める何かを考える。ストーリー性を持たせるとか、人の生活に影響を与えるアプリを作るとか。

うっすら浮かんできた疑問

プログラマーにコミュニケーション能力なんて、実は無くても大丈夫なんじゃないかなーって。
彼をちゃんと理解できるマネージャーがいればいい。むしろ開発に集中していた方が効率いい。
そういうマネージャーだったらやってみたいなぁ。ウルトラバックアッパーになりたい。


続き
レス:全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51