麦わら亭

どうも、主任のクサマです。
昨日は錦糸町の麦わら亭でたくさん地ビールを飲みました。

1杯目!

2杯目!!

  • ゴールデンエール(長野県)・・・マエ
  • 岩手インディアンペールエール(岩手県)・・・クサ
  • 名古屋赤味噌ラガー(愛知県)・・・ラカ

3杯目!!!

4杯目!!!!


量としてはそんなに飲んでいないと思っていたのに翌日みな二日酔い気味になりました。地ビールのちゃんぽんはあまりよくないんですかね?もっともっとたくさんの種類の地ビールが置いてあったので完全制覇してみたいような気もします。個人的にはマスカットピルスは甘くてダメでした。ゴールデンエールか十勝ピルスナーが特においしかったかなぁ。好みは人それぞれですのでいろいろお試しください。

Bartender

先週の土曜日、深夜何気なくテレビをつけっぱなしにしていたらBartenderというアニメが始まり、その大人の雰囲気にすっかり釘付けにされてしまった。主人公の佐々倉溜がとにかくかっこいい。あんなバーテンダーが現実にもいるのなら是非とも行ってみたいと思った。ラカムナさんをくまざわ書店に誘って、オリジナルの単行本を大人買い


バーテンダーのアニメの後もつけっぱなしにしていたら「放送禁止5 しじんの村」という番組が始まった。テーマがテーマなだけにこの時間帯にやっているのかと思いつつ、引き込まれるように観てしまった。残念ながらYoutubeでも最新のものはアップされていませんでしたが、参考までにVol.3を紹介してみる。でも、一番面白かったのはやっぱり先日見た「しじんの村」。よくできてると思った。


「放送禁止3 ストーカー地獄偏」
Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5


「放送禁止5 しじんの村」
Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6


この番組は、当時放送が禁じられていた
ある“お蔵入りテープ”を発掘し、その当事者たち等から了解を得て
再編集したものである。

世界のクサマ

草間彌生さんが高松宮殿下記念世界文化賞 絵画部門を受賞されましたね。おめでとうございます!同じような性を名乗らせて頂いている私としても大変うれしい限りであります。実際の作品は写真やネットでしか見たことがないので機会があれば見に行きたいと思います。