1万人余の個人情報盗難/大阪・八尾市の税額通知書−四国新聞社−香川県ニュース

久々に1ニュース1タイトル<個人情報

所得額など個人情報を含む「市民税・府民税特別徴収税額決定通知書」1万686人分が盗まれた。
通知書には納税者の氏名や住所、2004年分の所得額が記載されている。封をした状態で、段ボール箱5つに入っていた。

エンジンかけたままおいておいた車ごと盗難...ってこれ、まずいです。まずすぎますよ。
これで、空き巣・詐欺などの被害にあわれた場合、その選出理由がこの盗難された通知書を見てとかだと...orz
同様の記事:八尾市、1万人余の個人情報盗難(日経ネット関西版)

【リコール】マツダ カペラカーゴ、クロノスなど、ABSがきかない | Response.

マツダは『カペラカーゴ』、『クロノス』、アンフィニ『MS-6』、オートザム『クレフ』、フォード『テルスターワゴン』、『テルスター』の制動装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は91年11月から94年9月までに生産した1万3297台。

同様の記事:asahi.com:マツダがリコール カペラカーゴなど6車種

TODO

  • 朝から会議 1時間
  • 会議の後の資料作成 1時間→1.5時間
  • 午後の会議の資料確認 1時間
  • 会議 1時間
  • 圧縮解凍ソフトインスコ
  • 会議 1時間
  • PCインストール
  • 印刷できない人二人
  • 自分で設定変えちゃった人一人
  • 社内DB周りいぢいぢ

ITmedia エンタープライズ:無線LANセキュリティ強化のWindows XPアップデート公開

openmyaMLに投げた奴、修正。

アップデートの公開日は4/29で、HotFix Report BBSにて紹介されていた記事米Microsoft,Windows XPの無線LANセキュリティ機能を改良 : IT Pro ニュースによると

Wi-Fi対応のホットスポットを利用するときに,多くのXP SP2マシンで問題を引き起こしていた。

というのが修正されるらしい。
うちは、無線LAN使用してないんですが...参考まで。

も、漏れまくってませんか?ドキドキ