サーイの関連用語、切り裂く痛み、陣痛 3


   Frailty, thy name is woman



「陣痛」は今帰仁方言では「saay=サーイ」
と述べました。痛みを「大きさ」に例えると
「特大の、巨大な」地震のような「震え」に
なると述べましたが「切り裂く」などの類似
語も見つかりました。上記の「frailty」は陣痛
や切り裂く痛みに置き換える、即ち「saay」や
「feeble」に置き換えると分かり易いですね。





 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語   英語




 saAy      サーイ・ン   to writhe
          ナラン、    in birh
         触れる事   pain
         さえ出来
         ない、

          出産の時
          の痛み、

          のたうち
          回る



 say      サーイ・ン   to writhe
          ナラン、    in birh
         触れる事   pain
         さえ出来ぬ




 saAy      サーイ・   to tremble
          ン・
          ナラン、

          痛みで
          震えて
          いる





 sAw         裂く         to split
           (基準の
            長さに
            合わせ
            る為に)


 sAw         削ぐ、        to cut off
            切り落す     (nose,
           (鼻、耳)        ear)


 sAw         弱い         feeble






  



Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
1927
1928
   9
1571
1572
1582
1635
1926
1927
 932
 984
  12

安堵と暴くの語源、白々と、夜明け、明るみ、白い水しぶき、連想の楽しみ

「abak=暴く」のは「明るみに出す」
状態で「白=瀑布の白い布のような水
しぶき」と関係がある事が分かります。
「暗い状態から明るい状態になる」の
は「夜明け」です。 Glosbe 辞典に
「sunrise=日の出=夜明け」を入力
すると「andw=安堵=暗闇から白々
と明ける、恐怖からの解放」と「暴く」
のアルファベット綴りを入れ換えた音、
言葉の「bakau=バカ=今日から明日」
への変化、今日できる事を明日に延ば
す馬鹿が出て来ます。




 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語   英語






 anDw      夜明け    dawn



           日の出     sunrise


           日光      sunshine





 bAkA       明日    tomorrow


 bkA        明日    tomorrow










Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary





Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(13.5 mb)

          

芽と萌え出るの語源、現れる、進み出る、連想の楽しみ

「ジャ」行音はローマ字で書くと「dia=
gia」行音になります。 「ge=de=出」に
なります。英語の「e-mer-ge」には「現れ
出る、萌え出る」などの意味があります。
「emerge」には「me=芽」が含まれて
いるだけではありません。シュメール語
では「e=出る、日の出、昇る、現れる、
見える行き去る」意味があります。何時
ものようにGlosbe 辞典に「emerge」を
入力すると「歩く、花、入る、作り出す」
などが出て来ます。





 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語  英語




 hA      歩く、     walk
           


 wnb        花     flower


         
           花を二つ
           奪い取る

           独り占め


           両手に花、


           負んぶに
           抱っこ




           左右と
           前後と
           行き来、

           往復、

           とんぼ返り




 aq         入る     to enter



           の中に    to enter
           入る      (into)



           参入     to have
           する     the entree



           入って    to come in
           来る



           入る事を    allowed
           許される    to enter


           規則に    to abey
           従う      (law)


           負わす     to charge
          (責任など)


           重要な    
           仕事を
           受け持つ
         
           侵略し     to attack
           攻撃する

           敵陣を     to charge
           攻撃する    (enemy)





 ir         為す       to do

 

           実行する     to perform



 irt         為す        to do


           実行する     to perform




 irt         目配り、      to administer

           監視、

           処理する


           準備する      to prepare


           作る        to make




Middle Egyptian Dictionary
Mark Vygus
(11 mb - updated April 2015)
  60
  61
 175
 445
 697
  64
  56
 467
 116

           

ヒチャーの語源、ひたすら、ヒタ隠す、端の類語

「shita=下」から「s」を取り去ると
「hita=ヒタ」になります。語頭の「s」
は脱落する場合が多いようです。即ち
「シタ=下=悪るい=ヒタ=ヒチャー」
の変化が推測されます。 名護方言の
下は「シチャー」ですが、今帰仁方言
では「ヒチャー」と言うそうです。左
今帰仁方言辞典を調べている時に見
つけました。「pd=hd=ht=hiti=ヒチ」
yaの変化や「ht=hita=ヒタ」隠す、や
ヒタ・スラの変化が推測されます。前に
述べたように「ピヂェーティー=pdt=
鋸の歯」を使う時の「鋸の歯」は「左
=下」にある事が分かります。名護
方言の「pd=pidye=左」が分かると
「鋸の歯」の位置も直ぐに理解できま
す。人間関係では「下」は悪るい状態、
良くない状態、上の人に「切られる、
傷つけられる、中傷される」存在です。
「悪るい」点を指摘されたら「pt=ht
=hita=ひた」すら、謝るしか方法が
無いでしょう。叱られると思い不始末
を「pd=ht=hita=ヒタ」隠しにする
人もいるでしょう。









 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。


 ヒエログリフ  日本語   英語




 pDt       鋸の     blade
          刃       (of a saw)


          摩擦用    friction
          の歯車    blade




          弓、    bow

          矢を     weapon
          射る時    used for
          に使う    shooting
          武器     arrow


 iry        弓を       bowman
 pDt       射る人、

           射手、
           弓兵


 d       手首から指先  sound of hand
          までの絵が   from wrist to
          表す音     finger tip
           
 Drt        手        hand
           手一杯の    handful
          (計量単位    (as a
           として)      measurement)
           取っ手      handle
          (ジャーの)   (of jar)
 Hr        手の中に、    in the
 Drt        手中に      hand,
          掌に、      in the
          手の平に     palm
 r         手の中に、    in the
 Drt                 hand,
           指図を     under the
           受ける、    authority
           支配下に    of
           いる
 rdi        手を貸す、    to lend
 Drt        手助け      support
           をする









Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary
Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(13.5 mb)
1695
  17
  68
 299
  52
  82

ひれ伏すの語源、下北、まな板の鯉と同じ、同義語の並列

前に「まな板の鯉=鋸の刃の下=
pdt=ピヂェーティー左手」、と述べ
「鋸の刃の下」にある物は「切られる」
運命にあると述べました。「pd=hd=
hr=hire=ひれ」伏すの変化も推測され
ます。沖縄方言では「p=h」と「d=r」
の変化は良く見られます。

ヒタヒタの語源、状況悪化

  「pdt=弓手=左手=弓」には「鋸の刃の位置=
左下」の意味がある事が分かると、「pd=hd=ht=
hita=ヒタ」にも、「下の状態=悪るい状態」を含む
意味がある事が分かります。自軍より遥かに強い
敵の軍隊が「弓矢」や「鋸」など武器を携えて攻め
寄せて来る状態が「pd=ht=hita=ヒタ」ヒタと押し
寄せて来ると考えられます。人間の「歯」だけでなく
動物の「牙」も「口を開けて」使うと「武器になる」事
が分かります。「pd=pidi=ピヂ」のヒエログリフ
小刀などの「刃を研ぐ」意味があり、今帰仁方言の
ピヂー、ピヂ」には、「切り取られた、細かくされた」
「細片」の意味がある事も述べました。「pd=hd=ht
=hita=ヒタ」の変化も、日本語のヒタヒタの意味が
分かる妥当な推測と見なして良いでしょう。





 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ 日本語    英語






 pD       ピヂ、髭      to sharen

         を剃り木      a kife

         や竹を削

         る道具を

         研ぐ





 pD       手の      hand-

 Ssr       幅       width



          寸法       measurement

          約        circa

          22.5cm    22.5 cm



 spdw      セぺドゥ、    Sopdu

          ソプドゥウ



 Hpd      口を     to open

          開ける    mouth







 pDt       鋸の     blade
          刃       (of a saw)


          摩擦用    friction
          の歯車    blade




          弓、    bow




          矢を     weapon

          射る時    used for

          に使う    shooting

          武器     arrow





 iry        弓を       bowman

 pDt       射る人、

           射手、

           弓兵


 d       手首から指先  sound of hand

          までの絵が   from wrist to

          表す音     finger tip

           

 Drt        手        hand

           手一杯の    handful

          (計量単位    (as a

           として)      measurement)

           取っ手      handle

          (ジャーの)   (of jar)

 Hr        手の中に、    in the

 Drt        手中に      hand,

          掌に、      in the

          手の平に     palm

 r         手の中に、    in the

 Drt                 hand,

           指図を     under the

           受ける、    authority

           支配下に    of

           いる

 rdi        手を貸す、    to lend
 Drt        手助け      support
           をする









Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary
Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(13.5 mb)
1695
  17
  68
 299
  52
  82

左、出始め、下の位置、山の端、端、ヒタ、ヒラ、肘、キダ、北は類義語

「pdt=ピヂェーティー=弓を持つ手=
弓手=左手」の語源が分かり「鋸」も同じ
音で表されていて「鋸の刃」が鋸を使う時
には「左=下=端」である事が分かると、
「pd=hd」の変化、即ち「hd=hidi=肘」
や「hd=hida=ヒダ」リ、左の変化も分か
ります。 「下=シチャー」の名護方言を
今帰仁方言では「ヒチャー」と言う事を
知り表題の変化に気づきました。次に
何回か関連用語を述べます。


 ヒエログリフのアルファベット表記

 は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語   英語







 m xd       北側へ    northwards



           下流       downstream

        


           

Middle Egyptian Dictionary

2018

Mark Vygus

(13.5 mb)

 633

ナービ、ナビ―の語源 3、美しくて情熱的


    ましゅんくと なびと

    見くなべて 見れば

    ましゅんくや うすさ

    なびや美ら 美らさ



     沖縄県伊江島民謡
     の一部



 「ナービ=鍋」など「nb, nbi, nhbt」の音
が入っている言葉を探すと、沖縄方言が
古代エジプト語のヒエログリフと深い関係
にあるか分かります。ナービの入っている
ナビと言う名の女性はウンナ・ナビ―だけ
でなく、伊江島のナビ―も、最高の美人で
ある事が分かります。美しいだけでなくて
「情熱的である」事も分かります。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ 日本語  英語




 nbt      女    lady


          情婦   mistress





 nb         全部、    every


            全て    all


            何でも   any


            全ての   all
            種類の   kinds of




 nb        ニーブ、笏、  Lord


           王、


           支配者       ruler


           領主        Master





 nHbt       ニーブチ    neck

           首根っこ

           を押える、

           死命を

           制する





 nbi      火に      to be
         かけて     on fire
         いる、


         燃やす     to burn


         温める     to hot



         火       fire


         炎       flame


         熱い      hot




Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 417
 439

アンビンの語源、鍋に火をかけ水が溢れ出る

水を一杯入れた鍋を火にかけて
沸騰させると水は「溢れ出る」で
しょう。「鍋、火にかける、沸騰
する、水が溢れ出る」は一連の動
きです。「水が溢れ出る」の名護
方言は「a-nbi=アンビ」ンです。
シュメール語では「a=水」で、
日本語の「雨、汗、泡」にも同
じ「a」の音が含まれていると
度々述べています。





 ヒエログリフとシュメール語の
 アルファ表記は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語    英語
 シュメール語
(大文字表記)






 A          水         water





 nbi      火に      to be
         かけて     on fire
         いる、

         燃やす     to burn

         温める     to hot


         火       fire

         炎       flame

         熱い      hot







The Pennsylvania
Sumerian Dictionary





Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 417
 439

ナビ、波、ウスガナシの語源、一番高く目立つ波、王の関連用語

波ぬ声ん止まり 風ぬ声ん止まり
首里天加那志 美御幾拝ま



ウンナ・ナビ の歌



    ましゅんくと なびと
    見くなべて 見れば
    ましゅんくや うすさ
    なびや美ら 美らさ


     沖縄県伊江島民謡
     の一部




「王=nb=nabi=ナビー=一番美しい女性」
の意味がある事が分かり「nb=nm=nami=波」
の変化がある事が分かると「nami=波=水の
一番高い部分=波頭」である事が分かります。
津波の「津」は「ツ=突」き出た部分ですの
で「津=突=nami=波」である事が分かります。
「ナビ、波、津波、ウスガナシ、王様」は同音
異義語である事が分かります。







 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語




 nb        ニーブ、笏、  Lord

           王、

           支配者       ruler

           領主        Master





 nb         全部、    every

            全て    all

            何でも   any

            全ての   all
            種類の   kinds of





 nbi      火に      to be
         かけて     on fire
         いる、

         燃やす     to burn

         温める     to hot


         火       fire

         炎       flame

         熱い      hot






 nHbt       ニーブチ    neck
           首根っこ
           を押える、
           死命を
           制する





 nbt      女    lady
          情婦   mistress







Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 417
 439

ヒチャー・センの語源、切り傷があり痛々しい

ヒエログリフ今帰仁方言が分かると
「痛々しい」の語源が「ヒチャー」セン、
即ち「ヒタ」ヒタしい状態だと分かります。
「ヒチャーセン=痛々しい」は言い換える
と「まな板の鯉=鋸の刃の下」になります。








 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語    英語





 pD       ピヂ、髭      to sharen
         を剃り木      a kife
         や竹を削
         る道具を
         研ぐ




 pD       手の      hand-
 Ssr       幅       width


          寸法       measurement
          約        circa
          22.5cm    22.5 cm


 spdw      セぺドゥ、    Sopdu
          ソプドゥウ


 Hpd      口を     to open
          開ける    mouth






 pDt       鋸の     blade
          刃       (of a saw)

          摩擦用    friction
          の歯車    blade



          弓、    bow



          矢を     weapon
          射る時    used for
          に使う    shooting
          武器     arrow




 iry        弓を       bowman
 pDt       射る人、
           射手、
           弓兵

 d       手首から指先  sound of hand
          までの絵が   from wrist to
          表す音     finger tip
           
 Drt        手        hand
           手一杯の    handful
          (計量単位    (as a
           として)      measurement)
           取っ手      handle
          (ジャーの)   (of jar)
 Hr        手の中に、    in the
 Drt        手中に      hand,
          掌に、      in the
          手の平に     palm
 r         手の中に、    in the
 Drt                 hand,
           指図を     under the
           受ける、    authority
           支配下に    of
           いる
 rdi        手を貸す、    to lend
 Drt        手助け      support
           をする








Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary
Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(13.5 mb)
1695
  17
  68
 299
  52
  82

蛇皮線の語源。左手に持つ楽器が蛇皮

 楽器には両手で持つ笛や、両手に撥を
持ち両指を動かす楽器と、手には持たず
に、右や両手で叩く太鼓などがあります。
「左」手で持って、右で三線を弾く楽器に
「dia-aby=蛇皮」線があります。「左」を
含む「蛇皮線」の特徴は「dia-aby=左手」
で楽器を持ち、右手で「真っ直ぐ伸びた」
弦を弾きます。蛇にも意味がある事は「dia
=蛇」は「真っ直ぐ進む=直線=長い線」
を表すヒエログリフ由来の表現で当て字
である事が分かります。三つの「真っ直ぐ
伸びた」形の線が「dia=蛇」の形の三つ
の線です。






 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。





 ヒエログリフ 日本語    英語




 Di a    前へ進む   to advance

              

       先に進む   to move forward



       歩く       to walk




 iAby        左手     left hand


           東      east


           東の     eastern


           東      the East



 iAbt        左の目    left eye







 iAbty       左手     left hand


           東      east


           東の     eastern


           東      the East


           



 ab       灯り     light


         輝いて    glistening
         いる


 ab       東の      east
        (形容詞)  (adjective)

 

 iAb       東の      east
        (形容詞)  (adjective)

                                 

 iAby       東の      eastern


 iAbty       東の      eastern




 mHt       北東の       north-
 iAbty       東北の       eastern



 iAbtt       東         the east


 iAbtyw      〜の東       the east of






 smH        左手   left hand 




           左腕      left arm



           左側     left side




           左       left


       




Glosbe English Egyptian

(Ancient) Dictionary











Middle Egyptian Dictionary

2018

Mark Vygus

(15.3 mb)

 598

2481

1845

1846

1769








 




 
2124

下関、島原、下門前の語源、左側、西側

沖縄には「smh=simuh=simoh=下」門
と言う姓もあります。 「下」も「西にある」
地域や町の名前だろうと調べてみたら本州の
「西端」近くには「下関」があり九州の「西」
には「島原」半島があります。日本海側にも
「下」が入った「下門前」と言う場所が新潟
県の上越市にある事が分かりました。






 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語  英語



 smH        左手   left hand 




           左腕      left arm



           左側     left side




           左       left


       


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(13.5 mb)
1845
1846

下地島、伊良部島の語源、シムや西表と同じ、太陽が沈む方向、西の島

ヒエログリフでは「左手」は「smh=simuh=
シム」です。 「smh=simuh=simoh=下」が
入っている場所は沖縄でも「smh=simuh=シム
=シモ=下=西」が入っているだろうと調べて
みたら予想通りありました。西表のように「iri
=イリ=日の入り」の地域を表す言葉は「ira
イラ」行音で表されています。その「伊良部島
の「左手=西」にある島が「sm=simu=simo=下」
地島です。なぜ「smh=シム=左手=西」に気づい
かと言うと沖縄では「台所=シム」は玄関から見た
時に「左手」の方向にある場合が多いからです。






 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語  英語




 smH        左手   left hand 





           左腕      left arm




           左側     left side





           左       left



       



Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(13.5 mb)
1845
1846