新ひでこなCの奮闘日記2

メディアちゃんとアニゲーと野球が好きな人のブログです。

3月のまとめ

先月よりも何故かあっという間な3月だった気がします。

どうもひでこなCです。


早速今月もまとめていきましょう






・今月のドンだー活動


合計:0クレ

まあ当たり前だよね

取り敢えず今月まではこうなる予定だったので想定内

その間にシャニマス曲の事頼んだよw








QMA


先月に続き今月も頑張って来ましたよ!

頼まれていた事をこなしつつ

QMA検定の自己べを3月中に3回更新しましたw

以下に画像貼っておくのといつものでこの項を終わります。





1回目の更新をした時がまさかのグリムキャラで遊んでいた時というw

まあ微更新だからよしとしておこう(

ってよく見たら1問外して更新かいっ!





2回目更新はちゃんと嫁でできていてえらい!

と思いきや何で目標の7000手前になってんねんw

これは目標達成厳しそうか?






2回目の更新の時に厳しそうと思っていたのに

2回目の更新した日の1週間後に再びやりに行ったのですが

あっさり4クレ目に目標達成しました!w

取り敢えず最低限の目標は達成できたので満足です。

久し振りにQMAでテンションの上がった出来事でした。




嬉しいは嬉しいんだがまだ何か足りない気がするな・・・

あっそうだコレだわ



野 球 ト ナ メ は よ !






ドラクエ10


サブキャラをパーティに入れられるくらいに育成したいなと思い

今月はほぼサブキャラに付きっ切りだったので

メインキャラのメインストーリーには触れられませんでした。

でもまあアストルティアナイトなどのイベントもあったし

しょうがないって事で(






ローグライク関係


月1初代シレンの時間だああああああ!



今回の冒険の詳細

レベル70 HP250 力33

最終装備:剛剣マンジカブラ+38 風魔の盾+99 透視の腕輪(通過の腕輪)

最初はそこそこの引きかと思いきや階を進むごとに運が良くなっていったのか

キーアイテムがしっかり揃い後半に向けての物資もしっかり集まってしまうという事に

そのおかげで後半も苦労せずにブフーの杖で処理して進むチャートになりました。

アークの炎だけがウザ要素ではあったけど物資の暴力で難なく打開。

やっぱり物資の貯えって大事。



来月の冒険はどうなるんだろうと思いつつ終わります。






・今月の収穫(一部)



ゲーセンでプレーしているという事で

記念にカードを手に入れてきましたw

カードコネクトプレーしたの何年振りやろか






というわけで3月のまとめは以上となります。

来月のまとめでお会いしましょう!





3月のまとめ ~終~

2月のまとめ

2月は色々ありましたがあっという間でしたね

前半はほぼ体調崩してたイメージ


どうもひでこなCです。

2月も頑張ってまとめていきます。




・今月のドンだー活動


合計:0クレ

今月の0クレにはいつも通りではない理由がありまして

少なくとも3月の終わりまでは一切触れられなさそうです。

少しのモチベはあるだけに残念です

というわけでやれない間に↓の要望聞いておいて下さい


シ ャ ニ マ ス 曲 復 活 + 追 加 は よ !






QMA


さてこれが前の項でも触れていた理由になります。

現在キャンペーン中なのですが

当初は嫁のAMUSEMENTPassのみでええやろと思っていたんですよ

そうしたら何年か振りに嫁が夢に出てきまして

とあるミッションを課してきたわけですw

そうしたら流石にやらざるを得なくなりますよね

結果他ゲーに触れている余裕がなくなりました!

と言う感じです。


以下画像といつものをしてこの項を終わります。



2024年のQMA検定の時以来にゲーセン来ちゃいましたw

全くモチベがなかったのにここまでさせる嫁の力って凄いって改めて実感




海老名で海老問題引く画像



というわけでモチベは一時的ではあるものの回復したけど

何か足りない感じしないですか?

そう!


野 球 ト ナ メ は よ !






ドラクエ10


アストルティアクイーンコンテストに5キャラでしっかり投票したのがメインになる月でした。

メインストーリーはもうちょっと楽しみにとっておこうかなー

そんな感じでございます。






ローグライク関係


2月になってもここでは変わらず月1打開は欠かしていませんw


今回の冒険の詳細

レベル70 HP250 力21

最終装備:剛剣マンジカブラ+99 風魔の盾+99 会心の腕輪

これ以上ないレベルの引きをしたおかげで序盤~中盤は苦労なく進み

MHも都合良いレベルに引いたので物資は余るレベルに揃い

唯一ないので透視の腕輪というくらいでしたw

余りに余裕だったので軽くスコアタしちゃいました。

後半の店の引きが悪くギタンをカンストさせられなかったので番付5位でしたが

300万越えしたので一応満足です。


来月もこんな感じなのかそれとも苦しい冒険なのかお楽しみに!





・今月食べて美味しかった物


4月くらいまではこの項目が活躍しそうw




鈴廣のかまぼこの食べた事なかった物を今回食べました。

しそ好きの自分のは最高の組み合わせだと思いましたね

そして相変わらずのかまぼこ自体も美味しいとか最高過ぎますね!

小田原来たら鈴廣のかまぼこを是非おすすめしたいです。






13日の海老名帰りに買ったその日の昼食ですね

3つ共思っていた以上の満足感あるおにぎりでした。

どれが一番というのを決められないレベルで良かったです!





イオンで行われていた九州うまかもん市で買ったものですね

ごぼう天とうどんの相性が良過ぎで

2つ買ったのですがもうすでに全部食べちゃいましたw

あったら食べちゃうそんなカップうどんでした。





今月のまとめは以上です

来月のまとめでまたお会いしましょう!



2月のまとめ ~終~

1月のまとめ

2025年1月を迎えましたね!

と言ってもいつも通りもう1月末なのでかなり遅い話ですがw

本年も当ブログをよろしくお願いしますm(__)m


というわけでどうもひでこなCでございます。


新年初の更新を行っていきたいと思います




・今月のドンだー活動


合計:1クレ

ひでこなC君が新年にすんなり初叩きをするとは・・・

何かの前触れだろうかw

用事帰りについでに見に行ったら台が空いていたので

叩けたってだけなんですけどね

初叩きに安心して来月以降全く叩かないなんて事にならいないようにしないと

あっと書き忘れそうになったけどシャニマス曲が1曲しかないって

どういう事なんですか!叩きに行ってびっくりしましたよ

なので今月から言わせて頂きます

シ ャ ニ マ ス 曲 復 活 + 追 加 は よ !




QMA


本編には触れていませんが嫁を愛でていたのでオッケーでしょ!w

来月はそんな事言っていられなさそうなので

来月はプレーする方向です。

新年も元気に言わせて頂きます!


野 球 ト ナ メ は よ !





ドラクエ10


現実の初詣には行かず今年もドラクエ10で初詣していましたw

だって現実以上の体験ができるんですよ!一択でしょ(

29日にアップデートがあったので来月にはメインストーリーに触れていると思います。

今月はサブキャラ育成が楽しくて結構やっていました。






ローグライク関係


新年初フェイ打開してきました!


今回の冒険の詳細

レベル65 HP250 力12

最終装備:カタナ+86 トドの盾+99 会心の腕輪(通過の腕輪)

序盤から店を結構引き店主くんが優しかったおかげで

物資が潤って安定した。

しかし唯一の問題点がやまびこが合成されていなので

ゲイズ系、がいこつまどう系、きり仙人系が脅威に・・・

ブフーや背中の壺がないため結構きつめな後半

これまでに培ってきたテクニックで何とか逃げ切った感じで打開

レベルが今回MAXの70になっていない時点でわかるかもですねw

こういう逃げるしかない冒険もあるのが奥深くていいですよね

来月はどういう冒険が待っているか楽しみです。






・今月の収穫(一部)



今更ながら買ってしまいましたw

結構高めだったので勢いで買ってしまった事を後悔するかと思いきや

全然そんな事なかったです!!!

最高でした!色々とw







新年初の更新は以上です!

毎年言っていますが今年もこんな感じでブログを更新していきますので

よろしくお願いしますねw

では来月のまとめでお会いしましょう!




1月のまとめ ~終~

12月のまとめ

今月は流石12月とあってあっという間でした。

そのせいかネタも集まらないまま終わったしまった感がありますね

どうもひでこなCです。


では今年最後の更新をしていきましょう





・今月のドンだー活動


合計:0クレ

これを見ると先月叩いておいて本当に良かったと思いますね

来年は今年よりもプレー回数を増やせたらいいなぁ

叩きたい気持ちはあるのでね









QMA


公式のアートブックを見たり関連のビジュアルブックを見たりして

しっかりQMAを堪能していました!

もちろん嫁を愛でるのも忘れていませんよw

え?本編?

本編の内容に触れて欲しいならまずはこの要望を聞いてからにして下さい






野 球 ト ナ メ は よ !







ドラクエ10


今月はメインは最低限にしてサブキャラの育成をしていました。

そのサブキャラ育成中に魅力的なキャラを見つけてしまい

サブキャラの1人をそのキャラの見た目にして遊んでしまう程w

ドラクエ10楽し過ぎてやめられなさそうです。

来年もしっかり続けているんじゃないかな






ローグライク関係


今年最後の初代シレンもしっかりやりましたよ!


今回の冒険の詳細

レベル70 HP250 力21

最終装備:ブフーの包丁+99 見切りの盾+99 透視の腕輪(通過、識別、ワナ師)

序盤で合成を何個か引いて序盤から合成した武器・盾で巡回できたので安定し

物資集めが捗った結果後半まで苦労なく進めてしまい

アークも途中のお店で手に入れたジェノで消せてしまったので

脅威も一切ない安全な冒険で余裕の打開でした。

何たって後半の店限定レア枠のブフーの包丁も引いてるしそりゃねw

ここまでの余裕を持てたのもなかなかないので

多分新年一発目はこうはいかなそう


来年以降の冒険はどうなるのか楽しみです。






・今月の収穫(一部)



昔やってて何故かなくしてしまったので買いなおした流れのゲームですね

キャラクターが時代を感じさせますが

個人的には好きなキャラデザなので懐かしみながらプレーしていました。






今年最後の更新は以上です。

今年は色々ありましたが来年も当ブログをよろしくお願いしますm(__)m

というわけで来年の更新でまたお会いしましょう!


12月のまとめ ~終~

11月のまとめ

今月は先月よりも普通なスピードで過ぎていった普通な月でした。

どうもひでこなCです。

それでは今月もまとめていきましょう






・今月のドンだー活動


合計:5クレ

やってくれました!今月のひでこなC君に拍手!(

今月無理な場合本当にマズい流れでしたからねw

用事帰りに寄った時に空いていたので拝啓解禁+叩きたかったので

5クレというわけです。

七色ハーモニーも解禁したいから来月叩けたらいいなぁ






QMA


本編は一切できていませんが

嫁を愛し続けているのでセーフ(

取り敢えず・・・



野 球 ト ナ メ は よ !





ドラクエ10


今月でメインストーリー最新まで進めました!

バージョン6は笑いあり涙ありの凄く楽しめたストーリーだったので

もっと早くにやっておけばと少し後悔

そしてバージョン7・・・

ヒロインの子が個人的に可愛くて好きになってしまい

まさかの最新の7.2まで進めちゃいましたw

まさかバージョン6のヒロイン越えてくるとは思わなかった。

というわけで今は7.3アップデートを待ちつつ

日課、週課やサブクエストをちょこちょこやっている感じです。






ローグライク関係


今月も早々に月1打開してきました!


今回の冒険の詳細

レベル70 HP250 力12

最終装備:成仏の鎌+99 見切りの盾+99 透視の腕輪

序盤からマンジ風魔装備だったのでレベル上げに拘らなくても巡回できたので

余裕を持って物資集めができました。

MHもお店もちょくちょく引けたので安定感も増し

キーアイテムも揃うともう後は余裕の打開一直線!

何たってブフーも有り余るほどあったので

後半はブフー処理ゲーに持ち込めたから余裕も余裕w

そんな事もあり後半はスコアタックしていたくらいです。

なお1位は獲れなかった模様

1位の時はどれくらい稼ぎプレーしていたんだかw


来月はどんな冒険が待っているのか今から楽しみです。





・今月美味しかった物


まさかの今月もこの項がw

定番化するかもですね




カオマンガイを作って食べてみたのですが

期待していた以上に美味しくて驚きw

これは今年中にまだ何度か頂く事になりそうです。

それと本場でも食べてみたくなった料理の一つになりました。






タイのビールのシンハービールですね

日本のビールに近い感じではあるのですが

スッキリ感が段違いに好きなビールです。

安く飲めるなら毎回お酒飲む時の最初のお酒にしたいぐらいなんですけど

そうはいかないんですよねw






・今月の収穫(一部)



今月の初めに映画を観に行った時に貰えた特典ですね

声優さんが豪華で内容も良かったです。

そして何より曜日と時間の関係でだとは思うのですが

初めての1人鑑賞を経験しましたw

あの大スクリーンを独り占めは凄く良かった!

そう何回も味わえる事じゃないと思うのでしっかりと噛み締めるように味わってきましたw






今月のまとめは以上です。

来月がとうとう今年最後の更新になるんですね・・・あっという間

それでは来月またお会いしましょう!


11月のまとめ ~終~

10月のまとめ(修正版)

今月は色々あり内容濃い目だった気がします。

どうもひでこなCです。


早速ですが今月もしっかりまとめていきまっしょい!





・今月のドンだー活動


合計:0クレ

安定安定アンド安定

これは本当に今年中に叩けない可能性が出てきたなw

来月か再来月のひでこなC君に任せたっ!(






QMA


今月は数クレやりました。

以上です。

内容を書きたくないというので察してください

あまりに酷い有様なので何も言う事ないんですわ

とりあえず今言いたいのは



野 球 ト ナ メ は よ !





ドラクエ10


メインストーリーは進められていませんが

今一番モチベが高いのはこのドラクエ10かもしれません

メインはもちろんサブまでもしっかり最低限の育成をしようと動き出していますからね

来月は何とかメインストーリーも方も進められていると思います。

いい加減バシッルーラストーンも欲しいのでね





ローグライク関係


今月もやりました!初代シレン


今回の冒険の詳細

レベル70 HP250 力14

最終装備:ドレインバスター+91 皮甲の盾+99 透視の腕輪(識別の腕輪、通過の腕輪)

序盤レベルアップに成功し巡回できたのと

どろぼうハウスを2回引いたおかげで物資は潤沢に

合成は完ぺきではないものの重要なナバリと山彦とドラシが入ってはいるので

後半の対策はできている盾はできた。

しかし道中でブフーの杖を強化していた壺ごとロストするという事故が起きて

少し後退・・・と思っていたけども

予備のブフーの杖があったのと白紙があったのでアークもジェノれて

後半は余裕を持っての打開。

いつも言っている気がするけど物資はあればあるだけ正義!

最終装備が皮甲の盾になっていますが

後半で合成また引いて盾は完璧に印をつけられました。

初代シレンの+99だとどの盾をベースにしようがダメージはゼロになるので
(※炎ダメージと砲撃ダメージは例外です)

その日の気分でベースを変えますねw



来月はどんな冒険が待っているのか楽しみにしつつこの項を終わります。





・今月美味しかった物


今までにないパターンですが今月はこのまとめ方でいきます。




友人と江ノ島行った時に食べた生しらすも含んだ丼ですね

初の生しらすでしたが思っていた以上に好みの味で感動しましたw

友人が食べていて少し貰ったしらすかき揚げも美味しかった。






日高屋で食べたモツ野菜ラーメンですね

レギュラーメニューでいいでしょってくらい個人的にヒット商品です。

ラーメン自体も美味しいしモツはつまみにもなるしで最高でした。






今月タイに行ったのですが行きの空港のラウンジでの1枚

オリジナルカレーも美味しかったですが

パスタ系のメニューがおかわりするほど美味しかった。

クラムチャウダーも良かったし言う事なしやね





ここからはタイ編かな

元々の料理が何だったかは忘れましたが

そこに付け合わせのように付いていたこのタロイモの唐揚げが

凄く美味しかったのでこれも挙げておきますw

日本では中々味わえないので結構頂きました。






朝食で2回食べたクイッティアオ(ก๋วยเตี๋ยว)ですね

これは朝食にピッタリで良かったし美味しかったです。






居酒屋で食べたアボカドの西京焼きですね

最初は合うのかなーと思っていたんですが

一口食べたらいつの間にか手が止まらなくなりますw

そんなメニューです。






同じ居酒屋での炙り〆鯖ですね

身がこんなに分厚くて

味も最高とかどれだけ欲張りなメニューやねんって感じましたw

最高のおつまみの一つでした!

逆に日本の居酒屋でこんな良い〆鯖なかなかなさそう






同じ居酒屋で食べた長崎皿うどんですね

まさかタイで本場味の皿うどんが食べられるとは思わなかった!

中学の時の修学旅行で食べた長崎の皿うどんを思い出させてくれたんですもんw

嬉しい出来事の一つでもありました。





タイに居る時に2回飲んだスイカのスムージーですね

イカ好きにはたまらない一品

イカそのものを味わえるので好きな人は是非飲んでみて欲しいなぁ

これだけでもタイに来て良かったと思ったもん

2枚目の画像の通りスイカ自体も食べていますw

画像の物としっかり丸い物を切って頂いた物を頂きました!






イカイカの卵の炒め物と空心菜炒めですね

前者の炒め物は味付け具合が酒によく合って最高でしたし

空心菜炒めは結構辛めの味付けにになっていたのにも関わらず

辛い物が苦手なひでこなCが食べてしまう程に空心菜の美味さが勝ってましたw






北部の料理らしいカオソーイ(ข้าวซอย)ですね

これは衝撃的なレベルに美味しかった!

揚げ麺と麺の絡みが最高でいくらでも食べられそうだった。

画像見てたら食べたくなるw






雰囲気の良いレストランでの1枚

ちゃんとした画像が撮れていなくて申し訳ないのですが

紹介したいのは中央のちょこんと映っているクン・オップ・ウンセンですね

これが本当に美味しかった!

海老と春雨の蒸し焼きなのですが生姜とにんにくがきいていて

食べるのが止まらなかった1品でした。

生姜とにんにくがここまでマッチしている料理はなかなかないでしょうね

書いててお腹減りますw

また食べたいですねぇ






画像の通り店は違うけど2回食べたガパオライスですね

店によって味が違ったりで美味しかった。

この料理に関しては日本に帰ってからも手軽に食べられるので

ブログ更新の間に何回か日本でも食べていますw

それくらいひでこなCはハマってしまった料理です。





日本語が良く聞こえた中華料理のお店で食べたニラ玉ですね

無駄な具が一切なく全てがしっかり役割を果たしていて言う事なしですw

炒め具合が最高で良いおつまみになりました!





以上です。

画像で残ってないもの以外では海老のすり身揚げがにんにく味付けで美味しかったですね

初日と最終日に食べましたがどっちも最高でした!

その代わり帰りにニンニクの香りをさせながら

帰国するための飛行機に乗る事になりましたがw

こうして見ると10月美味しい物食べすぎやろひでこなC君

ブログ更新してて自分の事なのに羨ましくなったw(飯テロ的な意味で)







・今月の収穫




友人から頂いたお土産です。

何だかんだで食べる機会のなかった物なので

期限内に美味しく頂きますね






江ノ島で買ったものですね

タコカレーはまだ食べていないので楽しみw

クリアファイルに関してはいつも通りの購入理由です。

その場所に行ったのがわかるような

クリアファイルはどうしても手が出ちゃうんですよね






家族から貰ったお土産ですね

日本では手に入らない限定品ばかりありがとうございます!

一風堂のは違うだろと思われるかもしれませんがちゃんと海外版なんですよw






お金に余裕があるわけではないのに我慢しきれず買ってしまった

QMAのアートブックですね

後悔はしていませんw






タイでのお土産ですね

シンハービールの栓抜きは一目見て欲しくなっちゃったんですよねw

2枚目の歯磨き粉は前々からお土産で何度か持ってきて貰っていて

良い歯磨き粉と思っているので今回見かけて欲しくなったものです。






以上で10月のまとめは終わりです。

細かく書いていたら何時間あっても足りなかったので

今回は結構省略してお届けしました。

それくらい今年の10月は内容が濃い月だったんですよ

多分その反動で来月はボリュームダウン確実でしょうねw



では来月またお会いしましょう!



10月のまとめ ~終~

9月のまとめ

今月もあっという間に過ぎていった気がします。

どうもひでこなCです。



早速ですがやっていきます!



・今月のドンだー活動


合計:0クレ

安定過ぎるクレジット数で草

今月は叩けそうな機会があったものの1人待ちの状況だったので

諦めて帰りました(

このまま今年は叩かずに終わってしまうのか?

乞うご期待!(








QMA


プロ野球検定が始まったらしいのでやりたいとは思っていたんですが・・・

1クレもできないまま今月が終わってしまいました

来月こそやります!

嫁も絡んでいることだし








ドラクエ10


サブの道具鍛冶職人を主にやっていた9月でした。

メインストーリーは進んでおりません(

でも今年中には手を付けてバージョン6を終わらせるつもりではあります。







ローグライク関係


もちろん今月もしっかり達成しましたよ

月1フェイ打開を



今回の冒険の詳細

レベル70 HP250 力15

最終装備:ミノタウロスの斧+99 見切りの盾+72 透視の腕輪(回復の腕輪)

序盤のレベル上げに成功し巡回がしっかりできたおかげで物資がしっかりさせる事ができたし

強化の壺がなくともしっかり強化できる環境だったので安定させられた。

しかしドラシを合成出来ていない+背中の壺がないのでアークが脅威となる状況・・・

これまでの打開実績を駆使して何とか物資をやりくりして打開できた。

こういう時の達成感は本当に良いものです。

ちなみに背中の壺が91F で出ましたがほぼ使わず空気な存在になっていましたw

最初から出ていれば重要な回復アイテムなんですけどね


来月はどんな冒険が待っているのか楽しみです。








・今月のメイン


書く事少な目にはなりますが一応

今月の中頃に沼津に日帰りで行って来ました!




今回の一番の目的

この直売所に行きたかったのです。

購入したものは収穫コーナーで






松浦酒店ですね

スタンプ押しに行くのみになってしまいましたが

次回はお店の中に入らせて頂きますm(__)m






この日の駅のホーム特別放送がダイヤさんだっただけに

撮った1枚ですねw

運が良かったことに行きも帰りもしっかり聴けたのが収穫です。







前回来た時と北口が変わっていたのでパシャリ


これで今回の終わりとはなりますが

今年最後の訪問のつもりで行ったのに

今年中にあともう1回は行きたくなってしまったw

11月か12月頃行けたら行きたいなぁ

そんな今回の日帰り訪問でした。







・今月の収穫



天神屋のたぬきむすびとしらすむすびですね

どっちも美味しく頂きました!





缶のぬまっちゃが販売終了になるっていうのを聞いていたので

彩々と一緒に買いました。

飲みましたが好みのお茶で本当に良かったです。





買ったのっぽパンその1です。

じゃりじゃりメイプルだけはベルマートで買いましたが

カレーとあげぱんシュガーは直売所で買いました。

この中ではカレーとじゃりじゃりメイプルが凄く美味しかったです。





買ったのっぽパンその2です。

全て美味しく頂きました!






クリアファイルが売られていたのでつい買っちゃいましたw

これはしょうがない(




直売所で1000円以上買うと1つジャムがもらえるという事で

貰ったマーマレードジャムです。

使い切りやすいサイズで助かります。






ヌーマーズで買った物達です。

スタンプ帳が欲しくて行ったものの

まさか缶バッジまで買ってしまうとは思いませんでしたw

あそこまで色々なバージョンがあると手が伸びてしまいます。

中央のスタンプ帳の右隣は特典で貰えたブロマイドです。






9月のまとめは以上です。

来月はそこそこ忙しくなりそうなので

今月よりもさらに早く過ぎ去っていきそうなのが少し怖いですが

何とか来月も更新を頑張っていきます。


それでは来月お会いしましょう!




9月のまとめ ~終~