ども! 今回は小説の更新もせず、ただやくたいのない事を書こうと思います。

ちなみに今日、一時間後からエーピーでバイトでs。いわゆる夜のお仕事ですね(違
空き時間はめちゃイケスペシャルから貰ったテンションで、ランナウェイのネタとか練ろうと思います(本編は?


とりあえず近況報告とか。


合気道の稽古がどうとかは、まぁ置いといて(何
今回はとあるカードゲームの是非を問いたい!
需要無い? 知るかっ!(死


遊戯王知らない方は下の絵が見えるまで飛ばしちゃって下さい)


えー、自分がマレーシアへと飛ぶ前、地元で大流行りだった“遊戯王”なるカードゲーム。
有名ですね。ニコニコのMADでも色々出てます。
あの頃は無印のがまだ連載中でした。


当時中二病だった自分は個人的にはめっちゃ強いと信じて疑わなかった機械族デッキ(エースカードはまさかのリボルバー・ドラゴン)で、友人の実際強いスピリットデッキ(ヤタガラスマジ無いわ……)とか恐ろしい混沌デッキ(ノーコストで除外とか無いわ……)とか本格派社長デッキとか(デビルフランケン怖いよデビルフランケン)に訳も分からずフルボッコにされていました……。

そして、向こうには一人もデュエリストがいなかったため、3年10ヵ月の停滞期間でございます。

知らない間にあの恐ろしいカード達も禁止になり(昔は禁止カードなんて一枚もありませんでした)、E・ヒーローという個人的に素晴らしいと思うシリーズも出て、しかもアニメもGXとか言う新シリーズが出ていて、自分がそういった大更新に気づいたのは、日本に帰ってからでした。


以前熱中した記憶、3年間全くできなかった反動で、アニメ版はネットで完全コンプリート! ニコ動でプレイ動画まで見て技術を学び、ついにはDSでデュエルし放題の環境を手に入れました(死

いや、実際のカードも買ったんですが、それ続けると金かかりまくりなので、自重手段として、ゲームで手打ちにしたのです。

で、最新版が先月下旬に出たので、発売日の二日後くらいに買いました(早


こっから本題ですよ?(何


シンクロって何ですか?
え、複数のモンスターのレベルを足したレベルのモンスターを出す?
レベルが同じならドラゴンだろうが戦士だろうがよく分からん化け物でも何でもいいと?
無茶苦茶だ!
ブリュ強すぎ! ゴヨウ強すぎ!
あとアンデシンクロ強すぎ!
アンデッド族はただでさえ墓地蘇生強いのにアンデッド族のチューナーとか作んなっ!
ゾンビキャリアって何だよ! 単体で蘇生能力とか無いわ!


あと知らない間に壊れシリーズ増え過ぎてました!
ライトロード強すぎ! ガチで作られたら1ターンで裁きの竜出てくるしね!
ディフォーマーも強すぎ! ディフォーマー全部に効果及ぶとか無いわ!
六武衆強すぎ! 連合軍とか使われたらさらに強すぎ!
あと特にブラックフェザー強すぎ! ゲイルとアーマードウィングマジ無いわ!



……と言う訳で、結論。
ガチが来たら、ガチで返して「ざまぁwww」と言ってやろう!(死
実際今DS版でダークモンスター使いまくってます。
ダムド強いよダムド(何


あとついでに、ゲーム版もアニメ同様ツッコミ所多過ぎ。
ゼル伝時オカの城の中みたいなシーン(もっとめんどいバージョン)では、「おい、デュエルしろよ」と突っ込みたくなりました。



はい。語りすぎました。
しかも誰一人分からないような話題を延々と。
もうこんな事は無いようにします(死


でわお詫びのしるしに、絵を投下!
喰らうがいい! 灼熱の、クリムゾンヘルフレア!(アニメ版の中二な技名も顕在な遊戯王5D's(何


ちょっぴりダークなレオっち。
なんか、ダークな気分だったんでs(何


今までで一番上手く書けたと思うコフィ(何
何故銀魂20巻読んでるかと言うと、書く直前に自分が読んでたからでs(死
ポーズはあのギンタさんの回からでs(当時、IKKOの「どんだけー」の元ネタがこの漫画なのでは、と裕月が勘違いしていた事はあまり知られていない(死


でわ、今日はこんな感じで失礼します!
でわでわ〜