愛知遠征実況〜続・桜満開まとめ

え〜昨日書く予定が今日になりました。ごめんなさい。
それでは、写真を交えながら実況をまとめていきましょうか。


まず、家をでて22:30くらいには東京駅到着。かなり余裕を持って着いたけど、余裕ありすぎて若干暇だった。まぁこの余裕がモチベーションを上げてくれるからいいんだけどw


指定席券


乗車位置


ムーンライトながら


新幹線ほどの見栄えの良さはないけど、なかなか立派な列車。
指定席券は完売で満席状態。ながら号は定刻23:10に発車。


電光掲示板があるって書いたけど、新幹線みたいにニュースとか流れるわけではなく、単に駅の案内とか、いつも乗ってる電車と同じようなことしか流れない。だから、特別すごいってわけでもないw
窓側席だったけど、夜なのでやはり外の景色がイマイチ見えにくい。ただ、この暗い景色が、逆に「旅をしている」っていう気分にさせてくれる。
普通の席なので、やはり寝心地は悪い。寝てると腰が痛くなってくる。


実況でも書いたけど、静岡駅等いろいろ止まる。けどホームには全然人がいない。当たり前か。気づいたら隣の席の人が何回か変わってた。
4:20くらいに豊橋駅へ到着。豊橋駅から先は自由席になる。まぁ、名古屋まで行くならそのまま座り続けてればいいんだけど。止まってる間に、急速に夜が明けていく。電車のなかで朝を迎えるなんていいね。
豊橋駅で30分くらい停留した後、4:55だったかな?そのくらいに発車。
豊橋駅から先は、たくさん駅に止まる。バスツアー聖地、蒲郡駅もその1つ。
蒲郡駅を発車した後、外を見たらアイリスホールっぽい建物があったんだけど、アイリスホールのサイトで見てみたら違う建物っぽいやorz


そして、6:07に名古屋到着!

hjry名古屋上陸。バスツアーは愛知だったけど、名古屋には来なかったから、マジで初めての名古屋。初めてくるのが遠征だなんてw
ながらだからだと思うけど、駅のホームは普通。


改札をでて、ちょこっと外を歩いてみる。座りながら寝てたので、足がものすごく重い。
駅前にある、大名古屋ビルヂング。中に何があるのかはわからないけどw


ちょっと歩いていくと、建設中の建物も。


名鉄


駅にくっついてる建物。すごくでかい。都庁か!


名古屋駅


歩きながら、そういえば朝飯を食べてないことに気づいたので、どこかで飯を食べようと考えた。けど、まだ朝早すぎなので、多分店開いてないだろうなーと思ったから、適当にマックとかでいいかと考えた。
とりあえず地下へ。


歩いていると地下鉄が。そういえば団長のブログに貼ってあったなーと思い出したので、俺も撮影。
路線図。山手線みたいなのがある。


地下街を歩いているとマック発見。偶然にもクーポン券持っていたので、ラッキーと思いきや、今は朝マックの時間帯でクーポン使えないorz
どうしようかなーと悩んでると、隣のパン屋に人が並んでいるのに気づく。よく見ると、もうすぐ開店。なので、このパン屋に決めた。中に食べる用のテーブルもあるのでちょうどいい。
朝飯。本当はめーぐるベーグルもあったけど、撮る前に食べちゃったw

店の看板。


食い終わって、あまりやることがないので会場に向かうことにした。
今回の会場、愛知厚生年金会館は地下鉄東山線池下駅。先ほどの路線図の黄色い線が東山線。名古屋から11分くらい。結構すぐ着く。


7:30過ぎくらいに池下駅到着。歩いていくとすぐのところに愛知厚生年金会館。というか、駅の隣。会場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


さっそくグッズ列へ。というか、こんな時間にすでに列ができてるっていうのがおかしいw
おそらく、前日℃コンを見に、すでに名古屋来てたヲタたちなんだろうけど。関東のベリコンでもよく見かける顔が何人かいて、せっかく名古屋まできたのに名古屋にいる気がしなくなった。たぶん、地方コンとか場所が変わっただけでヲタの顔ぶれは変わんないんだろうな。
やはりあまり寝れなかったからか急激に睡魔が襲ったので、地面に座りながら寝てた。まだまだ販売は開始しないだろうし。
ちょっと列が進んで大分待たされまたちょっと進んでって感じだった。なので、いつグッズ販売開始したのかもよくわからなかった。
そして、マジで列の進みが遅い。結局グッズ買えたのが12:30前。5時間弱待ってたことになるのか。


本来はグッズ目的で愛知に来たのだから、本当ならこれで目的は達成。ただ、急遽昼チケを手に入れたので昼参戦。
グッズ買ってから開演までの間に、名古屋をたっぷり散策しようと思ってたんだけど、あまりにグッズ購入が遅れて、若干急ぎで散策することになってしまった。
ということで、グッズ購入後再び名古屋へ。


まずはハロショ名古屋店。中経ビルの地下1階にある。

店の向かいもハロショの持分らしく、そこを倉庫として使ってるみたい。店の中は若干狭かったかな?
で、購入の仕方も東京とは違い、まず購入表を渡し、商品が揃ったら呼ばれて会計と同時に商品を受け取る。東京のハロショも昔はこうだったような気がする。
せっかくだから名古屋じゃなきゃ買えない写真を買おうと思ったんだけど、名古屋ご当地写真はベリ全員売り切れだったし、関東以外店限定とかも売り切れで萎えた。
仕方が無いから、4日発売の名古屋札幌限定写真の千奈美とみやびちゃんだけ購入表に書いて渡す。
で、呼ばれると今度はその写真すら、千奈美売り切れ。千奈美ヲタの俺にその仕打ちはひどいよorz仕方が無いから、千奈美の代わりに桃子を購入。けど、千奈美売り切れはホントショック。ないわー。


ハロショ名古屋店を後にし駅へ向かうと、道路を封鎖しパレードみたいなのが催されてた。けどあまり時間がないので軽く見るだけにとどめる。


昼飯を食べることにする。昼飯は絶対に、味噌煮込みおーどんにすると決めていた。なので、おーどん屋を探す。
地下街を探していると、ようやくおーどん屋発見。行列ができていて、はたして時間に間に合うのか心配だったけど並ぶ。
順番が回ってきて店のなかへ。
春限定の

  v从*´∇`)vずわいがにー

入り味噌煮込み

  从*´∇`)<おーどん

があるらしいので、それを注文。値段2300円とか超高級だけど、せっかく名古屋にきたので食事に金をかけることにした。


ずわいがにー入り味噌煮込みおーどん

このおーどんが、ぐつぐつ煮立ってる状態のままでてきて感動した。さすが2300円だけある。
漬物もでてきて、漬物はおかわり自由らしい。まぁあまりゆっくりしてられないからおかわりはしなかったけど。
俺はあまりグルメじゃないからうまく表現できないけど、メンはコシというか、噛み応えがあった。具もずわいがにーもたくさん入っていて豪華。名古屋の宝石箱や!w
店の看板

おーどん大好きな徳永千奈美さんにオススメw


しっかりずわいがにー入り味噌煮込みおーどんを堪能し、また会場へ。着いたの15:00くらい。
開演直前に、千奈美の愛知限定2L写真が売り切れになった。俺はしっかり買ったから大丈夫。
席は2階の後ろから2列目左端のほうという超絶糞席だったけど、またもや連番希望の人が席を譲ってくれて、1つ前の列のなんと通路席と交換した。本当にありがとうございました!
ステージのセットは、SSAのときとあまり変わりはなかった。花道とサブステージ、1番下の段がなくなったくらいかな?


15:30開演。
始まり方がSSAと一緒だったので、やはり1曲目はジリリ。ベリビューまでその流れは同じ。
2階席だったので、今回は全員&モニーター中心で見ることにした。
みやびちゃんが、狼でも話題になったBLTと同じパイナップル(には見えないけどw)の髪型だった。賛否両論多いけど、俺はあれめっちゃかわいいと思う。なんか、髪がフワフワしてて大好き。みやびちゃん大好き。


スペジェネの千奈美よく見ると、サビの最後「愛して」の前の部分で、カクンってなってるのに気づいた。なんかあの動き好き。だんだん好きになる部分がディープになってきてるw


メンバー自己紹介MCが、四文字熟語を交えての紹介だった。
桃子・・・縦横無尽
茉麻・・・才色兼備
梨沙子・・・金石之交
友理奈・・・誠心誠意
千奈美・・・元気溌剌
雅・・・全力疾走
佐紀・・・全身全霊


ベリビューの次、何がくるのかと思いきや、ギャグ100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
会場一瞬驚いたのか沈黙してるしwそしてギャグ100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!の叫び声が聞こえたりw
やっぱ俺ギャグ100好きだわ。というか、あの曲は桃子の曲と見せかけて何気に千奈美の曲でもある気がするw
もちろんのにゅには全力投球。夏夏以来か?マジでのにゅ最強。


ギャグ100終わって、次なんだろうと思ったら、左にいる熊井ちゃん

  川*^∇^)||<ねぇいつーだーってあーんーしーんーしーたいーのよぉ〜

ときて安心感キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!何この神サプライズw


ギャグ100安心感やって、未発表曲はやはりなしかと思ったら、サクラハラクサもしっかりやってくれた。
この曲マジで大好き。最後のサビが終わった後かどこかで、一瞬桃子だけ踊ってる部分があるんだけど、そこがマジでかっこよくていい。早くCD化しないかな。早くDVDも見たい。


とっくま抜きの5人MCは、新学期始まってどうよ?って話題。
佐紀ちゃんは、高校入って、教科名よく聞こえなかったけど新しく始まってなんたらかんたらって言ってた。
桃子は、この前2日くらいご飯を自分で作って、大人になってるなって思う、って言ってた。
梨沙子は、中学になって始まった英語を披露。でも「どうせ一夜漬けでしょ?」って突っ込まれてたw
先ほどの自己紹介もそうだけど、MCがSSAのときとくらべてもすごく上手くなってる気がした。どんどんしゃべる感じというかなんというか。


とっくま日直最強。最初と最後の部分の振り付けがかっこいい。
桃子蛸めっちゃ笑顔。すげー桃子うれしそうに歌ってるw
佐紀茉麻図書室待機は、佐紀ちゃんとみやびちゃんがステージからはけた後茉麻だけ残って「って言えたらなー」ってのが良すぎ。
梨沙子日記は表情がいい。すごくいい。


ピチピチのMCは「平均年齢14歳」になった。ピチピチの振り付けマジで最高。熊井ちゃん千奈美茉麻の脚に見とれてしまう。


あななしファイポピリリ終わった後のMCも若干短めに変更。熊井ちゃん佐紀ちゃん

  川*^∇^)||<がんばってね!
  川´・_・リ<うんw

が面白かったw


胸スカのあとなん恋の前に、休憩のためかちょっと間があった。なん恋のイントロ始まって数秒間照明がつかないというアクシデントも。まぁ、あれはもしかしたらメンバーがまだ水飲み終わってなかったからなのかもしれないけど。


アンコールも少し長く感じた。で、呪縛のイントロも最初の音だけ流れて一旦止まるというアクシデント。
呪縛後の桃子のMCが、いつも以上にハイテンションで面白かったw
千奈美のMCは、

  从*´∇`)<元気がなくなる前にまた来てください!

だったはず。集い行くからな!
熊井ちゃんのMCが、名古屋最高みたいなこと言ってて、名古屋きてよかったと思った。
みやびちゃんが夏ツアー宣伝するのはおなじみ。


こんな感じで終了。
セットリストはほとんどSSAと同じだからあっさり書いたけど、やはりベリコンは面白い。MCがかなり上達していて感心。
で、最近メンバー見ながら踊りだすようになったからか、漠然とではあるけど振り付け覚えつつあるwDVDも見て完璧に覚えたいな。
あと、2階から見ていて最前がマジで近すぎ。手伸ばせばメンバーに届くんじゃないかってくらい近い。一瞬ヲタが手伸ばして触ろうとしてるようにも見えたし。
メンバーのヲタに対する煽りもところどころあったように感じた。まぁ2階にはこないけどorz
ちなみに、俺はSSAの桜満開Tシャツに千奈美のマフラータオル昼公演バージョンで参戦。


昼公演が終わって、名古屋へ。またちょっと散策してみる。
名古屋駅前にあるミッドランドスクエア。


マジででかい。中に入ってみたけど、高級ブランド店ばっかりさらに警備員がうじゃうじゃ徘徊しまくってて、桜満開Tシャツ着た俺の居る場所ではないなと思った。なので、すぐに外に出る。


そうこうしていると、帰りの新幹線の時間。団長が長居を勧めてくれたけど、早く写真を整理したかったので、1日も名古屋に居なかったけど帰京w
新幹線のなかでピンポス開けてみたら、かなり引き強くて感動した。
PSPでベストミニ聴きながら、めっちゃ小さな動きでフリコピしてたのは内緒。


こんな感じで、無事名古屋遠征終了。
観光って意味でも楽しかったし、ライブ自体も続・桜満開初公演を見れて楽しかった。
ただ、特別な日とか大義名分が無い限りは遠征する気にはなれないかもw交通費だけで大分費用かさむから、ライブ見るだけなら関東だけに抑えたいってのもあるし、会場前が関東のベリコンとあまり雰囲気変わらない気がして、遠征する意味があったのか考えてしまうw
でも、知らない地をいろいろ歩くだけでも、遠いところにきたなって感じがして面白い。味噌煮込みおーどんも食べれたし。


ま、夏には大阪遠征が控えてるんですけどねw


そうそう、グッズ買ったものでも書くか。
参考・・・http://www.helloproject.com/museum/tour/07_berryzsakura/index.html
(ツアーグッズ)



【愛知限定】2L生写真2枚セット清水佐紀  500円
【愛知限定】2L生写真2枚セット嗣永桃子  500円(税込)
【愛知限定】2L生写真2枚セット徳永千奈美  500円
【愛知限定】2L生写真2枚セット須藤茉麻  500円
【愛知限定】2L生写真2枚セット夏焼雅  500円(税込)
【愛知限定】2L生写真2枚セット熊井友理奈  500円(税込)
【愛知限定】2L生写真2枚セット菅谷梨沙子  500円
クリアファイル付コレクションピンナップポスター  500円(税込)×3
メタリック生写真4枚セット清水佐紀  800円(税込)
メタリック生写真4枚セット嗣永桃子  800円(税込)
メタリック生写真4枚セット須藤茉麻  800円(税込)
メタリック生写真4枚セット夏焼雅  800円(税込)
メタリック生写真4枚セット熊井友理奈  800円(税込)
メタリック生写真4枚セット菅谷梨沙子  800円(税込)
【会場限定】続桜満開ソロメンバー別セット  14,900円(税込)
【会場限定】徳永千奈美バースデー記念リストバンド  1,100円(税込)×2



合計  26900円


もちろんメンバー別セットは千奈美。メンバー別セット写真の千奈美がマジでかわいすぎるんだが。
あと、梨沙子の生写真が最近マジでかわいくなってる。
ピンポスはどうやら夜あたりで売り切れになった模様。大阪でも売り切れたみたいだし。
千奈美リストバンドは、保存用のために2つ買っといた。バースデーTシャツのときに、保存用にもう1つ買っとけばと後悔したので、2度と同じ過ちは犯さない。


あ、Aさん用にみやびちゃん2L写真はしっかり買ってありますんで安心してくださいw