学術会議が思想・信条・内心の自由を護るという話に対して、女性差別や誹謗中傷をする自由を誰が護ったのかと意味不明な質問をする林智裕氏 - 法華狼の日記
すでに「シン・しわ枯れパパ@chanchan_papa」氏が指摘しているように、一般的に自由は他者の権利を侵害しない範囲で認められるものだろう。
林氏自身も数日前に朝日川柳が通報すべき内容であるかのように主張していたばかりだ。
それとも林氏は判決文を読んで雁琳氏の発言を確認してなお、思想・信条・内心の自由として守るべきだというのだろうか。
上記エントリに対してはてなブックマークでid:norinorisan42氏が下記のようにコメントして、はてなスターを集めて注目コメントに入っていた。
[B! 差別] 学術会議が思想・信条・内心の自由を護るという話に対して、女性差別や誹謗中傷をする自由を誰が護ったのかと意味不明な質問をする林智裕氏 - 法華狼の日記
norinorisan42 この人はじめ〇〇というご自身の意見を発信するより「〇〇といった☓☓さん」に関する言及が主張の軸になるタイプはそもそも「党派性」に囚われると見て警戒(割とスルーメイン)するようにしてます
上記コメントに納得するかどうかはともかく、同じエントリへの言及がTogetterで下記のようなタイトルでまとめられていた。
cinefuk氏と法華狼氏が学術会議を批判するものはレイシストでトランプ支持者と主張か - posfie
驚かされるのは、私が全体ではなくひとりを批判しただけでなく、エントリのどこにも存在しない「トランプ支持者」という話が登場していること。
Togetterのタイトルにあるもうひとりのid:cinefuk氏は、Togetter内でリンクされているように、私のエントリへのはてなブックマークで下記のようにトランプ王国への移住をうながしている。
cinefuk ヘイトスピーカーが「言論の自由」を盾にとって憎悪犯罪を肯定するのは世界的な極右の潮流。お前らはトランプ王国に移住しろ。外国人というだけで逮捕されエルサルバドルかアルカトラズに収容されるリスクあるけどな
もちろんこれも林氏という個人を対象に、言論の自由を憎悪犯罪を肯定する潮流として同列視しているのであって、「学術会議を批判するもの」全体の話ではないし、トランプ支持者と主張したと解するべきではないだろう。
そしてTogetterのコメント欄に目をやると、「なめたけ@numeeru_ruuju」氏が下記のように最初にコメントして、6つのいいねを獲得していた。
左翼じゃあるまいしそんな全部入りパックで思想統一とかしてないだろ 他人様を自分達と一緒にするなよ 失礼だぞ
思想統一しているかのような主張は、少なくともこのTogetterにおいては、まとめている「reiwasnsengumi1147@reiwasnsen84458」氏がつけたタイトルのなかにしか存在しない。
こうしたTogetterの反応を見れば、何かを主張する時に具体的な個人を指して限定する必要性があることをnorinorisan42氏やはてなスターをつけた人々は理解してくれるだろうか。