Make My Day

結局、パチスロコードギアスはやってないが、
中で流れるらしい紅月カレンこと小清水亜美嬢の新キャラソン
ネット配信開始ということなので買ってしまった。
(CDになるのかわからんしなぁ)


音楽配信で曲を購入するのは今回が初めてで結構戸惑う。
再生条件が合っているにもかかわらず
なぜかこちらでは購入できずに、あきらめかけていたら
http://listen.jp/newtype/dl_album_mcjpa17885.htm

こちらでは問題なく買えたりわけわからんが。
http://listen.jp/store/album_mcjpa17885.htm

再生・書き込み制限とか実に面倒だが、まぁしょうがない。
音質がもうちょっとよけりゃあとかもあるが、
200円という価格と、このお手軽さにいいかとも思ってしまう。

「大提灯」なる店

今週月曜に放送された、BS-TBSの「酒場放浪記」を見ながら
踏み台昇降をしていると、二店目の再放送分に
声優の伊藤静そっくりの若い女将が出てきてニヤニヤしてしまった。
見直してみたらその女将の名字が伊藤。
声、特に笑い声もそっくりな気もしてきたんだが、どうなんだろうなぁ。

この店
http://w3.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/132.html

この回の再放送分はどの店も当たりで
近場なら行ってみたいと思わされるな。

声優が来てくれないものか

パチンコパチスロをやらない割には、新聞広告が入ってくると目を通す。
こんな田舎にもたまに営業で芸能人がやってくるからで、
大抵はローカルタレントや無名(だと思う)タレント、
そして芸能人と言えるのかわからないが、パチンコパチスロライター

最近地元のパチ屋に来た有名タレントと言えば
時東ぁみさとう珠緒ぐらいだったが、昨日は舞の海が来ていたらしい。
まぁ、特にファンと言うことでもないので行かないわけだが。

しかし来て何を話すのかわからんなぁ。
関係する台でもあるんだろうか。

敷居が高いよ

ギアスのパチスロをやってみたいとは思ったが、
そもそもパチスロを一度もやったことがないから遊び方もわからず
(一応パチスロ誌でギアスの特集を眺めてみたが専門用語が多くて弾かれた。
そしてパチンコも10年以上前に一度千円突っ込んだ程度)
リターンを期待するには何千〜何万必要らしいし、
そんな金あったら普通に買い物とかしたほうがいいなと思って、
結局は指咥えて眺めて終わりそう。

病気なのかわかっててやってるのかわからんが

今朝ヤフーのニュースを見てたら、フランスのサルコジ大統領の虚言、
なんて報道があったけど、まぁかわいいもんだ。

大活躍中の上杉隆に比べると。

ここ最近は、一時期の唐沢俊一並に面白い見せ物だったけど
3月頃からは地元がおもちゃにされ始めたので
最早笑ってばかりはいられないレベルに。
(しかし上杉隆唐沢俊一ってかなりダブる感覚なんだよなぁ。
ご本尊の崩されっぷりとかその周辺…自由報道協会とと学会とか色々。
まぁカルチャー部門の唐沢に比べれば、上杉の悪影響は段違いだが)



そして今週も大ネタが投下。
http://donpuchi.blogspot.jp/2012/04/blog-post_19.html
http://togetter.com/li/292444

全文がほぼ添削対象とすらいわれる内容だけど、やっぱりここか。

福島県では、放射能という言葉はほとんど耳にしないのです』

福島市民、いや県民なら「そんなバカな!」と思うだろうなぁ。

普通に会話に出てくるし、テレビやラジオで聞かない日なんてないぜ。
小野美希アナ目当てで録画してるTUFの「スイッチ!」でも
必ず天気予報のあとに環境放射線量測定結果が出され
(もちろん番組中にも、かなりの分量で原発絡みのニュースが流される)
町を行けば、所々にプロパンガスボンベみたいな形の測定器があって
誰でもリアルタイムにその場の線量が見れる土地が他のどこにあるんだ。

マスコミが“巨悪によって”規制されてるぅぅ、とでもいうなら
いつもの盛り過ぎ隆なんだろうけど、この発言内容だと
まるで福島県内はネットも繋がらず、
どんな媒体の情報も来ない陸の孤島状態だよ。
今、全力でプレイ中の「第2次スーパーロボット大戦Z」の世界観同様、
彼の頭の中には2つの日本列島があって、
別の日本の方を話してるのかと思ってしまうレベルだな。



ちなみに今日配布された市政だよりには
福島市内カラー最新放射線量マップの付録付きだった。

気分がよかったから昼食い過ぎた

今日は定期診察の日で、某病院。
診察が終わり、待合室で処方箋やら予約の紙を待っていると
ちょうど十時で、テレビから無事無罪の報が。
しかし診察後でよかったよ。
万が一にも有罪だったりしたら一気に血圧が上昇してた筈。


その後福島駅に来たからとアニメイト福島店に寄ってみる。
数日前に話題になった、アニメコンテンツエキスポでの声優寄せ書きが
福島県内のどの店舗なのか記事読んでもわからないから一応。

有ったらいいなぁと思っていたが、……やっぱり郡山店だったか。

ラジオ最後の日

まぁ「radiko.jp 復興支援プロジェクト」が本日で終了と言うことで。
3月になってもアナウンスが無かったので、
再び延長してくれればと思っていたけどかなわなかったな。

地元局には申し訳ないが、ある程度落ち着いてからは、
東北放送Date fm など仙台のラジオばかり聞いていた。

中学頃にラジオ福島の夜間・深夜のローカル番組が
ほぼ終了したこともありそれからは東北放送のリスナーに。
そして予備校時代は昼間のワイド番組までも聞いていたなぁ。
(「今日も大盛りラジオで元気」は本当に面白かった)
だから、アナウンサーの声も地元より聞き慣れてるってこともある。
まだあの人現役なのか、と聞いていて嬉しくなったりもする。

FMは余り聞いていなかったけど、
試しにDate fm に回してみたらこれまたいい。
ローカル番組が充実、洗練されているので聞いていて楽しい。

宮城の放送局と比べると地元局は苦しいなぁ、色々と。


4月からは正式にradikoラジオ福島東北放送が流れるらしいけど
当然福島はラジオ福島だけだろうしな。残念。
色々弄って他の地域のも聞けるようにしようかなぁ。