Hatena Blog Tags

オルガヌム

(音楽)
おるがぬむ

中世の西洋音楽において、最初に発生したハーモニーを伴う音楽。それまで単旋律で歌われていたグレゴリオ聖歌に、4度または5度での平行進行でハーモニーがついたもの。その後の多声音楽(ポリフォニー)につながる。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ