光神話 パルテナの鏡の無料配信  MH3Gは下位防具完成

http://d.hatena.ne.jp/kumu/20100609
うち、シリアルのカルビーチョコパフィが大好物で、よく食べてたんですが
東日本大震災後に周辺のスーパー等で販売されなくなっちゃって。
大震災から2ヶ月半くらい、製造中止してたみたいで。
製造中止中は販売出来ないのは分かるんだけども、
製造再開後も周辺のスーパーでは全く見かけなくなってしまった。
代わりにプレミアム何とかって書いてあるようなシリアルとか
果物を乾燥させた系の高級シリアルばっかが並ぶような状態に・・('A`)
ケロッグコーンフロスティとかチョコクリスピーとかはあるけど、あれも高いし・・。
味もチョコパフィとは違うからなー。
どうも製造中止の影響で販売するものががらりと変わってしまったみたいです。
でも、この不景気で高級系のシリアルあんま売れないっしょ・・(´・ω・`)
実際、スーパー寄ると結構な数がずっと残ってるし。
店長に言えば検討してくれるのかね?でも店長最近見かけんしな('A`)
まぁ面倒ってことでネットで購入してきた。ダンボール1個分(10袋)^−^

10袋で1890円(送料込)なので、スーパー安売りで買うより安いです、はい。
賞味期限も来年の9月までだし、むしろ来年の春まで在庫が持つかどうか()
個人的には、シリアルはこれが一番美味しい。
高級系は食べた事がないから分からんが・・乾燥系はちょっとダメかな。
子供の頃に干しブドウパン食べて酷い食中毒になってから
乾燥系の果物、体が完全に拒否するので(;´Д`)子供の頃は好きだったらしいんだが。

3Dクラシックス 光神話 パルテナの鏡


3Dクラシックス 光神話 パルテナの鏡の配信が昨日から始まりました。
クラブニンテンドー「ちょっとマリオな ニンテンドー3DS
プレゼントキャンペーンの応募者全員無料プレゼントなので、応募している人が対象です。
応募は3DSソフト2本購入&クラブニンテンドーにシリアルコード登録だったかな。
通常販売も予定されてまして、来年1月18日から600円で購入出来ます。
『3Dクラシックス 光神話 パルテナの鏡』は
ファミコンゲームの『光神話 パルテナの鏡』の3D版になりますね。

ただの移植ではなく、背景が新たに追加されているみたいです。
スタート時に原作再現の【オリジナル】と矢の連射が可能な【アレンジ】の2種を選択可能。
このゲーム、最初のステージから難易度が高いんですよね。
ステージを1つクリア出来ればセーブ出来るんですが
クリアするまでは途中のセーブや中間バー的なものはなく・・。
LIFEバーが0になるまでは被弾し続けても問題ないけども、
バーが0になって死亡したら即ゲームオーバー。ステージの最初からやり直しになります。


ちょっとプレイしてみたけど、最初のステージをクリアするだけでも8回くらいは死んだなw
死ぬ度にステージの最初からやり直し^p^
まぁ昔のアクションゲームってこんなのばかりだったよね。今が楽過ぎるんだよ・・。
クリアさえすれば、次のステージで死んでも次のステージから続きが出来るから
地道に頑張ってやっていくしかないわな。
まぁ積みゲーが待っているんで多分起動しないけど・・(´・ω・`)気が向いたらかな。
背景追加のお陰で、3D機能を使う事で奥行きがよく分かる感じで、良い感じ。
でも、これを600円出して買いたいって人はどれくらいいるんだろうかね・・。

MH3G


昨日少しプレイしまして、防具が完成しました。
ラギアキャップ、ラギアメイル、ボーンアーム、ラギアフォールド、ラギアグリーヴ
お守り:観察眼+7
装飾品:研磨珠×5、痛撃珠×1、抑水珠×1
防御力133 火−14 水5 氷−5 雷8 龍−3
スキル:捕獲の見極め、水流【小】無効、砥石使用高速化、弱点特効
武器スロットを1つ使わないと水流【小】無効が発動しないかな。
ラギアヘルムだと痛撃が+2しかないけど、
ラギアキャップなら痛撃+3なのでキャップを選択。ヘルムにするなら水流は捨てないとかな。
とりあえず下位の防具はこれでもういいかなぁ。
あとはそれなりに強くてスロット1空いてる武器を手に入れたら先に進もう。