ごはんの日記

ごはんを綴ります

スターバックス

スターバックスモーニング

朝から某試験を受けに京都駅に参上...(試験の結果は聞かんといてください)。若干早めに着いちゃったので、向いのスタバで朝食。ブリオッシュフレンチトースト(260円)とカフェミスト*1(トール360円)です。まぁ普通。スタバは豆味が濃ゆいなぁ。

今日は外食が続きますよ。

*1:本日のコーヒーに、フワフワのミルクホイップを加えたもの

「にしん処、久味」(太秦)

にしんそばが有名らしいけど、私はいっつも「うどん」か「カツ丼」。ワタシ蕎麦嫌いやねんもん。

今日は「みそカツ丼」にしました。写真の通り、カツが分厚くてボリュームありすぎ!そして赤味噌のソースが濃厚です。ちなみにカツカレー丼の場合は、セットの赤だしをミニうどんに変更できるけど、味噌カツ丼は「味噌カツ丼+赤ダシ」オンリー。や〜もう...口中、赤味噌フレーバーでいっぱいですよ(泣)。おいしいけど、辛さで口内がイチチチチ....。

久味のスグ近くの「イル・ド・サントル」で久々にパンを購入。

イル・ド・サントル

  • ノアレザン
    • くるみとレーズンたっぷりのパン。天然酵母を使用して24時間発酵させてるからか、パン生地に自然な甘みがあって大好きな味。
  • アリコベール
    • うぐいす豆の入ったパン
  • ベーコンチーズ
    • フランスパン生地で、中にベーコンとチーズ入り。

....名前うろおぼえ。

サラサ3

その後、友達夫妻と合流して、三条商店街の「サラサ3」でごはん。

  • 季節のお野菜の盛り合わせ、バーニャカウダソース    
  • 鮮魚のカルパッチョ、香味野菜と柚子コショウのソース  
  • 冬ガキと菊菜のオイルソース・タリオリーニ
  • 蛸のトマトソースパスタ(名前わかりません。ちょい辛系)

あと、

  • お肉いろいろ炭火焼したのん(これも名前わかりません)


鶏とかスペアリブとかローストビーフっぽいのんとか....。
3〜4人前はあるんですけど、残さずペロリ。