くたばれノンフィクション至上主義

http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-408.html ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話
ここのコメ欄やはてブに対する、
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080227#p2 「でも、これ実話?」
ここのエントリを読んで、むかーし読んだ木尾士目の漫画を思い出した。*1
その漫画の巻末で、作者は
「頼むから『実話ですか?』とかファンレターで聞いて来ないでくれ。そういう質問来るとスゲーやる気無くなる」
とか
「あのなぁ、漫画ってのは基本的にフィクションなんだよ。どれだけ『ノンフィクション』って銘打っててもな」
とか言ってたなぁ、と。
木尾士目自体は、「陽炎日記」と「四年生」を読んで、結局「五年生」はグダグダで途中で読むのをやめて、まぁアフタヌーンっぽい、細々続く漫画家なのかなと思ってたら、漆原友紀ばりにあれよあれよという間に「げんしけん」でメジャーになって、なんだかなって感じで結局「げんしけん」も読んでないんだけど。


で、もうすんげー極端な話しちゃえば、「実話かどうか」なんて確かめようがないし、いくら本人がノンフィクションのつもりで事実だけを書いていたとしても、主観でしか物事は見られないし、感じられないし、エントリ書いた「ネタ帳の中の人」が本当に存在するかどうかすらも確かめようがないし、なにより今あなたの前に見えてるディスプレイ、本当にそこに存在してますか? あなたは本当にあなたですか? ってな話である。


「フィクション」と「ノンフィクション」の違いがあるとすれば、フィクションはフィクションの中で完結するのに対し、ノンフィクションはその中だけで完結しない点だろう。
小説の中でどんなに少女が傷ついても、幸せになっても、本を閉じればハイサヨウナラである。
対して、ノンフィクション小説のなかの登場人物は、その中だけで完結しない。本を閉じても登場人物は現実に存在していて(あるいは『していた』)ノンフィクション小説の中ではハッピーエンドで終わっていても、その登場人物の人生は明日も明後日も続く。いつかその登場人物は、自分の人生の上に現れるかもしれない。現れなくても、間接的に関係を及ぼすかもしれない。
違いってのは、そこ「だけ」だろう。
もちろん、これに起因して色んな違いが生まれるんだけど。


少なくとも、北海道に行ったこともない、本屋好きの俺にとって大事なのは、「ニートの少女が立ち直りそうかどうか」よりも「本屋の素晴らしさをもっと多くの人が理解してくれるかどうか」である。
実用書はともかく、最近の文芸書の品揃えが酷いんだ……。

*1:確か「陽炎日記」だったと思う。「四年生」だったかも。

更に上のエントリ、『ブログと「常連客」』を読んで

http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080227#p1
ハッとした。
なんか、予想に反してこの前の任天堂の話がホットエントリに入っちゃったりして、アクセス増えて、「あーやべー日記更新しないと」とか、半ば義務的に「ホットエントリでアクセスしてきてくれた人を、逃さない為の更新」ってのをしなきゃって気になってたかもしれない。
アクセス多い内に沢山エントリ投稿しないと、またすぐアクセス減っちゃうな、とか。アホか俺。


この日記は、俺が好き勝手にウダウダ愚痴を書く為に存在する……言うなれば、俺が気分良くなるためだけの場所……
なのに、アクセスしてくれた人のこと考えて、記事を投稿するなんて、愚の骨頂……!
元々俺は、見に来てくれた人を「客だ」なんて思っちゃいない……ただ自分が気持ちよくなりたいだけっ……
真逆っ……! 言うなれば公開オナニーしていたつもりが、気付いたら公衆便所になっていたくらい真逆……!!
要するに俺は、日記で無頼漢を気取っているだけの、ただのネット弁慶……
墜ちる……簡単にっ……!
初めてオタクコミュニティに参加して、女が珍しいからチヤホヤされて、嬉しくなってるブサ子さん並に滑稽……!
その上、はてブやアクセスが増えたのに驚いて、慌ててアドセンスを付ける、その卑劣さ……!
醜い……まさに醜悪っ……!!
さらに、義務感に駆られ投稿してるエントリは、どれもことごとくつまらない……確かに元々面白く無いけど……
救えないっ……! 救いようの無い存在っ……!!


「ざわざわ」としたところで、初心に戻って、テメーの気が向いた時に好き勝手に書くことにします。
と、ただそんだけ。


あー、あれかね、やっぱ他のブログとかでも、狙ったわけじゃないホットエントリが生まれて、アクセス増えて焦って自分を見失っちゃったりするのかね。

今更事変

今更だけど、東京事変の「大人(アダルト)」を聞いている。聞きまくっている。

大人(アダルト) (通常盤)

大人(アダルト) (通常盤)

「娯楽(バラエティ)」は買ってないからってだけなんだけど。あんまね、ちょっとね。初期林檎が好きだったから。(「教育」はすげー好きだったけど)
で、「大人(アダルト)」も、買ってからしばらくは放置気味で、「まぁもう林檎にハマる年齢でもねーってことだろ。Blankyも昔ほど聞かなくなってきたし」とか勝手に思ってたけど、聞き出したら連続で聞いてる。
もう「透明人間」が良すぎる。これだけ一曲リピートで聞き続けちゃう程に。
どうせすぐ飽きるんだろうと思って、取り立てて日記に書いたりはしなかったけど、一ヶ月経っても飽きる感じじゃないので、「あーこれは好きだな」と自己確認。
東京事変になってから、椎名林檎作曲じゃない曲が結構あったりするんだけど、そういう曲の方がむしろ「無罪モラトリアム」の頃の椎名林檎の曲を発展させてった感じで好きだったりするという。


多分2年前くらいに、こういうことblogで書いた人沢山いたんだろうなーって感じのエントリ。
世間から2年遅れてるのか、俺は。