マクドナルドの店員と杉田かおる

マクドナルドの店員は目の前のメニュー表にない「○○コンビ」とか「トリオ」を斜め上目線で注文する客を真っ正面から眺めて心の中で「この貧乏人が!」とせせら笑っているに違いなくて、いつも苦々しく思っていて、この野郎とふとした瞬間に視線をぶつけようとしても奴ら店員にはそんなことは日常茶飯事なので見つめたときにはもうスマイル。0円。ふざけんな。でも僕はそんな時「いやいや13歳にして300万円の借金を背負った杉田かおるに比べればこんな思いなど屁でもないじゃないか」と自分を励ますことにしていている。そして現実逃避味のフィレオフィッシュはいつも少ししょっぱい。

HEY!HEY!HEY!

新装開店につきぶつぶつぶつぶつ感想を言っていきます。まずパッと目に付く360度のパノラマセット(?)はゲストを4つの壁に仕切って観客のお尻をスライドさせる暴挙以来の大規模改革だと思うけどどうも長続きしないような気がする。チャンプの歌*1を番組の後半にフルコーラスで流すのは悪くない気がした。2曲をこま切れよりは歌番組らしい。まあ僕は「HEY!HEY!HEY!」はトーク番組だと思っているのですけど。ただ来週は新曲とフジの関係が薄そうなaikoだけど、どうなるんだろうか。フルなんだろうか。あとKAZこと渡辺和洋アナのインタビューコーナー。これは渡辺アナ次第と言ったら当たり前だけど、あんまり切り込んでいくタイプのインタビュアーではないだろうから期待は薄いっす。あと歌手以外のゲストを毎回呼んでいくのかは未知数だけど、今週のようにダウンタウンと絡まずにただ歌手が歌っている時に黙って画に納まるだけの存在なら見てるほうも気が散るしいらないような気がしなくもない。弱気ですけど。要はまた変なところに力を入れちゃったなーごてごてをそぎ落としていくのが大変だなーというのが素直な感想でした。オチも何もない。

*1:今週は「愛し君へ」の森山直太朗

HEY!HEY!HEY!つけたし

森山直太朗「起き抜けの革命家」を全くおしてなかったような気がするんだけど、大丈夫なんだろうか。ざわわ。あと東野幸治×坂下千里子クラッシュを待ち望んでいる僕ですがだいたひかる×森山クラッシュがあったら間違いなく標準録画もん。是非50分くらい対談して欲しい。NHK教育とかで。