過去3日のテレフォンショッキング

  1. 押尾学
  2. Sowelu
  3. ヒロシ

自賛系芸人からのバトンを迷うことなく自虐系芸人にトスした Sowelu は最高のエンターテナーなので山田君はニューアルバムの売り上げに1000枚足しといて。
あとわりとそつなく相槌とタモさんへのフリをこなす Sowelu を見て、なんとなく山口紗弥加を思い出したのですけどあの人はもうバラエティには出ませんか。小橋賢児とかそのへんのライン。僕内ラインを突然提示されて戸惑ってらっしゃるかもしれませんけども。

死に至る病

2005年はこの [独り言] カテゴリをちょいちょい更新していきたいです。昔はメインカテゴリだったんだけど今や残るログも少ないし。
中島美嘉に「死ね」とか「キモい」って言われたくなるワクチンの定期的な注射によってその発病を抑えていた「中島美嘉におにいちゃん! って呼ばれたい病」が完全に再発してしまいました。おにいちゃんって呼んで。というか叫んで。
やっぱり更新しません。

雑記

消えた芸能人の例として10年近く親しまれている森脇健児はもはや消えない芸能人だというレトリックが成り立つのだとすれば、堕ちた有名人の例としてこの先10年以上は親しまれるだろう田代まさしや落ちた役者として落ちたアナウンサーこと菊間千乃の伝説を奇跡の正面突破でほふった窪塚洋介はやはり堕ちも落ちもしないわけで、そういう文脈でなんとか岸部四郎を金持ちにできやしないかと考えています。今や「今夜が山田」と等価値の四郎ですけど僕はひどく応援しています。
あと「ほふる」が旬です今とても。一度でいいから口に出して「ほふる」と言ってみればその威力がわかります。ちょうきもちいい。