いろいろと花見

そんなわけで6日はいろいろと回ってきました。
まずは武蔵境まで行き、西武多摩川線へ。
新車となる101N系のほうを武蔵境で撮ったあとで新小金井へ。

西武101系

西武101N系
西武101N系のほうは白糸台で整備中に撮影したことはありますが、営業運転に入ってからは
来てないので初ですね。
新小金井で下車したあとは武蔵野公園方面へ。
いつものごとく量が多いので隠しますね。
公園に向かう途中、西武多摩川線を上から撮れそうなところがあったのでそこでちょっと撮影。

この2枚は公園入口付近。この坂を下ったところあたりが野川になります。


そして武蔵野公園の入口となる橋のあたりで西武多摩川線を少し撮影しました。
こちらだと編成全部入らなくてもサクラを入れて結構いい画になりますし。

西武101系
上の1点だけは逆側から。

西武101N系

西武101系
そして西武多摩川線を撮った後は武蔵野公園へと向かってサクラを撮影。




満開のサクラをアップで。

ちょっと遠めですが、たまたま西武多摩川線西武101系がきたので。

こちらからバスに乗るのに東八道路へと抜けていくわけですが、
そちらのほうにもサクラがあったので撮影。


バスのほうは小田急バス三鷹行きか京王バスの調布行きか来たほうに
乗ろうと思っていましたが、調布行きが着たので調布へと出てそこから京王相模原線に乗車。
京王ATCの相模線導入後、初めて乗車したのですが、減速時にタイムショックまがいのATC現示で吹いたw
この参考動画のニコニコ動画を見てもらうとタイムショックの意味がよくわかると思いますw
D
この現示の多さはパターン制御のことを考えるとわかりやすいかもしれないですね。
そんな感じで数駅分かぶりついてATCの動作とか見た後は車窓からサクラの
スポットを探しつつ、多摩センターで降りて昼食。
ちょうど車窓から見ていて京王永山過ぎたあたりから多摩センターまで続く
桜並木がきれいだったので多摩センターで昼食をとったあとに乞田川の桜並木のほうへ。

多摩都市モノレール下あたりから





上流側に向かっていったん行ってみました。

花の隙間から多摩都市モノレールを入れて撮ってみました。
 ちょっとアップで撮ってみました。
そして今度は永山方面へと向かってみました。








こんな感じで桜並木が永山付近まで続いているのですが、多摩都市モノレールで北上
することも考え、途中で折り返してきましたが、それでもかなり見事でしたね。
またもサクラとの組み合わせとかアップを撮っているのであげますね。

先ほどと反対側で多摩都市モノレールを入れて。

ちょっとアップで撮ってみました。

川面に浮かんだサクラの花びら
そして多摩都市モノレールで上北台まで北上。
ちょこバスの時間が合わなかったので野球臨の1本目に乗ろうと思い、
それまでダイソーでサイリュウムを買ったりしてからマックで食べていたのですが、
それからロータリーに向かったら1本目が出た後だったとか(ノ∀`)
なので2本目で西武球場前へ。
そこから山口線(レオライナーのほう)で西武遊園地へ。
そこで下車して狭山公園へ。
堤防の改装工事が竣工してから初めて行ったのですが、サクラのほうも更新されて
植え替えられたようで若い木がメインとなっていたのでいまいちな感じでしたね。
昔を知っている人にはお勧めできないかも。

堤防に登る階段の中腹から

堤防の上から。

西武園ゆうえんち方面を向いてみました。
そして堤防を歩いていき、取水塔方面へ。

取水塔とサクラ

菜の花と一緒のところも。サクラがもう少し大きくなるといい画になりそうですね。
ちょうど夕暮れ時だったのでこんな写真も撮ってみました。


堤防の入口付近。若い木が多いせいかいまいちパッとしないですね。
そして公園を出て自転車道路方面へ。


湖畔交番近くの緑地付近のサクラ

もう少し下ったあたりのサクラ。
そして徒歩で武蔵大和の駅に到着。西武遊園地の駅からだいたい30分弱で到着。

武蔵大和駅のサクラを坂下から

武蔵大和駅舎付近

武蔵大和駅から坂下を望む
そして構内でも列車を入れて撮れそうなところがあったので撮影してみました。

西武101N系ワンマン車 国分寺行き サクラを入れて

西武2000N系 西武遊園地行き サクラを入れて

ホームから駅舎側を撮ってみました。
そのあとは西武多摩湖線で小平経由で帰宅しました。