meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

復活

故障したモニター観測用のPC用に、近所のK's電器へ行って、玄人志向AGP 8Xボードを買ってきました。
ちゃんと動いています。


本来のモニター観測用のテストは、晴れが続いてくれて手すきになってから、極軸をあわせてからになるので、まだ、しばらく先になりそうです。


昨晩、このPCでも、MaxImDLを、4.60にupgradeしようとしても、
"The wizard was interuppted before MaxIm DL 4 was completely installed"
というメッセージが出て、installできなかったのですが、Wimdows updateを走らせてから、やり直したら、うまくいきました。
#41項目あった(汗)ので、どれが原因かは、特定が困難です。

DSIpro w/ K3CCDtools

直ったPCにもK3CCDtoolsを入れて、DSIで動画を撮ってみました。
どうも、動きの早いものはぶれて写ります。
何コマ/秒なのかも、いまいち判りません。
#あまり多くなさそう?


日周運動を撮ったり、人工衛星を撮ったりするのには十分かもしれませんが、掩蔽に使おうと思うと、あとは、どうやって、時刻を入れるかですね?
#K3CCDToolsの機能にあってもよさそうなのに??


まぁ、普通に、連続撮影するよりコマ数が稼げてくれれば御の字なのですが。
晴れてくれないと、本当に星が写るか、テストができません。

iPod用のFM transmitter

車載用のFM transmitterが壊れて、最近は、運転の時は、AMラジオだったのですが、昨日、LaOXザコン館の閉店セールで3割引だというので買ってきました。
#まぁ、トランスミッターが壊れてくれたおかげで、Eスポでの中国のFMの入感に気づいたわけですが。


出かけるときに、810kHzのAFNを聞いていたら、American TOP40をやっていました。
しばらく、American Country Countdownだったはずですが、放送復活していたんですね。
当然、ケーシー・ケーサムでは、ありませんでしたが。


大学受験のころは、AFN(当時はFEN)が、BGMでした。
#加えて、Radio Australia。