Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

ハルキストの逆襲?

「イドの底」で検索(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20061121#p2)すると
「イドの底でイドに出会う」(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20060316)が
トップだったのですが、googleの検索リストから削除されてしまったようです。


完全に消されてしまっています。
どなたかが削除申請をしたのかもしれません。
それともそれは単なる私の思い込みでしょうか。
いずれにしても、現時点で検索にかからないことは確かです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E5%BA%95%E3%81%A7%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AB%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%86&lr=


なので試しに再登録してみました。
さて、いつごろ検索リストに戻ってくるのか、
次回のクロールでどうなるのか、
いったいどういう仕組みになっているのか、
気になるところです。


※「イドの底」の検索トップが変わったようです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E5%BA%95&lr=

「フィギュアと公共彫刻のアナロジー」

☆そういえば、以前、若桑みどりが「戦後公共彫刻には裸の女が多すぎる!」と突っ込んでたけど、その通りだと思う。 なんでそこら中に、女の人が意味なく裸で立ってんのか理解できない。「パンチラ型」(若桑ゼミ)少女像も多いし。「戦前公共彫刻」は、武将ばっかなんだけど。


「戦前型公共彫刻」=武将彫刻が、ロボット系フィギュアに対応し、


「戦後型公共彫刻」=裸婦像が、萌え系に対応してる。


☆ なんだ、ニッポンの文化官僚って、ずっとオタク系の連中なんじゃん。最近になってかわった訳じゃない。


☆となると、やっぱり、オタク文化を「ニッポン固有の文化」として、国家がバック・アップするのは、歴史的必然?  嗚呼・・・・・。

「工事現場から」へ(http://d.hatena.ne.jp/YADA/20061122)より


山田大輔さんのサイトと「note book」
http://www1.odn.ne.jp/~caa31720/index.html
http://www1.odn.ne.jp/~caa31720/note_book_contents.html

「NSKベアリングアート - Smooth Sailing for BEARING」展@スパイラルガーデン(青山スパイラル1F)

http://www.spiral.co.jp/event/index.html#topics19
http://www.spiral.co.jp/
[参加アーティスト]
日比野克彦 川瀬浩介 杉原有紀 児嶋サコ
鈴木康広 印デザイン 佐藤好彦 CLIP 清水寛子
松田直樹 さとうりさ AGOSTO creation studio
h.o 名和晃平 津村耕佑 しりあがり寿