Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

元東電社員の告白 辞めたワケと20年前の"ある事故" - YouTube

元東電社員の告白 辞めたワケと20年前の"ある事故"
告白 私が東電を辞めたワケ...予見されていた炉心溶融
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
http://twitter.com/#!/search/%23nuclearjp/slideshow/videos?url=http%3A%2F%2Ft...


元東電技術者で福島第一原発で原子炉の運転や核燃料の管理をしていた木村俊雄氏
2001年に退社。
1991年10月30日に福島第一原発で事故
海水が漏洩しディーゼル発電機が膝上まで浸水し使用不可となる。
木村氏は上司に
「このくらいの海水漏洩で非常用ディーゼル発電機が水没して使えなくなると
すると万が一津波が来た時には非常用ディーゼル発電機が全台使えなくなる。
そうなると原子炉を冷やせなくなる。
津波による過酷事故の解析が本当は必要では」と進言する。
しかし上司は
「その通りだ。君の言う通りだ。
しかし安全審査をやってる人間の中ではこれは実はタブーなんだ」と。


木村氏は2005年にいわき市で発行されたミニコミ誌に
「もし、原子力発電所津波が来たら」というタイトルで投稿
津波来襲により、冷却用海水ポンプや非常用の電源などの機能が
喪失するだろうから、結果的には炉心は溶融するであろう」


<参照>
東京電力の闇:元東電技術者木村俊雄氏の証言
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/gendaisekai/2011/06/post-a1b1.html

http://youtu.be/nTPrI6_h6Gw

ブータンのディスコで若者たちに聞いてみた「今、幸せですか?」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

 15日からの日本滞在を終え、20日に帰国したブータンワンチュク国王夫妻。その穏やかながらも誇り高く知的な振る舞いに、日本中が魅了された6日間だった。

 インドと中国にはさまれたチベット仏教の小国・ブータンは、人口約70万人。物質的に豊かとはいえないが、国民総生産に代わる概念として国民総幸福量を重視しており、精神的に豊かな国として知られる。まさにワンチュク国王夫妻の幸せそうな振る舞いが、そのお国柄を表していたといえるだろう。

 だが、本当にブータンの国民も幸福を感じてるのだろうか? 以下は、文筆家の佐藤健寿氏がブータンに行って聞いてきた、生の言葉である。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111128-00000302-playboyz-soci


>>>【無料放送中】5金スペシャブータン水俣とある物探し社会への挑戦 - マル激トーク・オン・ディマンド - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20110802#p7

本日発売のスライム肉まんを食べてみた! 8匹集めてもキングスライムにはならないぞ!! / 青色の正体も… – Pouch[ポーチ]

え、味ですか? 生地は一般の肉まんと比べると、ややハリがありツヤツヤとしていますが、いたって普通の肉まんの生地。ブルーの皮膚や黒い目玉、赤い唇が、得たいの知れないソーダ味とかゴマ風味とかイチゴ風味とか、そういう仰天風味ということもなく、本当によくある肉まん生地の優しい味です。

まっぷたつに割ってみると、豚肉やタケノコ、玉ねぎが入った具がたっぷりつまっています。味は、濃口醤油オイスターソースで味付けしてあるそうで、食欲がどんどんそそられます。ちょっと残念なのは、肉汁がなくジューシーさに欠けること。肉まんの醍醐味、やや半減ですが、そういえばスライムの体のなかを再現してるのかもしれないし、ジューシーさに欠けるのは仕方ないのかもしれない。そんなことを考えながら、ひとり黙々と食べ続けたのです。ゲフ……☆

ところで、この目が覚めるほどに美しいブルー色は、なんと合成着色料をまったく使っていないというのです。じゃあ、いったい何を使用しているというの? スライム肉まんの発売元、井村屋株式会社のお客様相談ルームに質問してみました。


Q 生地に合成着色料を使用していないのは本当ですか? 何で着色しているのでしょうか。

A 「本当です。青は、クチナシ。赤はパプリカ色素、そして黒は炭を使用しています」

天然色でこんなにも美しい色が出せるのですね! 意外でした。

http://youpouch.com/2011/11/29/45265/