うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

デフォルトのソート順の話。見た目がいけてないサイトはソート順もイケてないし、見た目がダメな店はメニューの並び順もいまいち。

いろんなサイトを日々見る。
いろんなお店に行ったり、いろんな人と会ったりもする。
そんな中で「デフォルトのソート順」ってホント大事だよなー。と思う。


ネットやデータベースだけの話じゃなくて、
「並び順によって、何が最初に来るか」ということ。
それは自分のとこの「ウリ」がなんなのかわかってんのかどうかってことだから。
ネット内だけじゃなくて、お店でも個人でも家庭でも、
優先順位が決まってるほうがいい。


例えば不動産屋でいうと、
「駅から近いと高いし、安いと遠いか古いし、
 人気順に並べるとすでに売り切れてるし」
みたいなことが起きる。
そりゃそうだ人気があるところは近くて安くて新しくてすぐ埋まるもんだ。
ジレンマ侍。それではいかん。


デフォルトのソート順ってなんじゃらほい。という話。

デフォルト
1.債務不履行
2.コンピュータで、あらかじめ設定されている標準の状態・動作条件。初期設定。初期値。

という説明文が出てくる。今回のは「2」のほうね。出展:グーグル。


「ソート順」というのは、並び順のこと。

ソート (sort) は、データの集合を一定の規則に従って並べること。日本語では整列(せいれつ)と訳される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88

というのが説明。


「デフォルトのソート順」というのはつまり
「標準の整列順」
なんにも設定を変えてないときに表示される、
なにかのリストの並び順。のこと。

インターネットでいろんなサイトを見ている時に思うこと。

「見た目が洗練されてないサイトは、
 デフォルトのソート順も洗練されてない」
んです。ほぼ間違いない。
googleとかamazonでもなんでもいいので、

何の指定もしてないときの検索結果を見てみるといい。
なにかを調べた時にそこそこ見たい順に出てくるのよ。
それはそれはもう洗練されている。


「見に来た人が見たいものを一つでも上に並べろッ!ビシッビシッ!」
とかいいながら肩当てからトゲのはえた世紀末的お兄さんがムチで
殴りつけて人に並べさせてるんじゃないかと思うほどの、
見やすい並び順で並んでいる
(実際は人間技では無理なほどイイ感じに並んでいる)


サジェスト(途中まで文字を打つと予測して「これのこと?」って出してくれるやつ)とか
もしかして?みたいなものがあるから、誤字のせいで結果にたどり着かないことも減った。
もはや洗練の先の世界にいきつつある。
そのうち検索する前に結果出してくるんじゃないかと思う。


ECサイトとかでイマイチな見た目のところは、
「なんでこれが最初に来るの?」っていうのが上に来てる。
「並び順はお客様に選んでいただくから、私たちはただ商品を並べるだけでいいわ」



なんて思っている人も世の中にはいるのかもしれないが、これはよろしくない。
だってリストの最初の方だけちょっと見てさー、
イマイチだったらそのあと見ないもん。


イケてないサイトでは、ソート順なんてほとんど気にされてなくて
「とにかく安い順」
「とにかく新しい順」
「とにかく名前の50音順」
みたいな、アホ子ちゃんみたいな並びなんですよ。


googleの例で言うと、
いろいろな要素に重みを付けて、
「文章構成はしっかりしてる?はい、10ポイーンツ!
 よそからいっぱいリンクされてる?はい、10ポイーンツ!
 写真もある?はい、2ポイーンツ!
 ページの読み込みに時間かからない?はい、2ポイーンツ!」
みたいな(実際はもっと複雑な)点数が計算されて、
その順に検索結果が表示される。

バーチャルじゃない話。お店の場合。

お店のメニューの並び順も、
イマイチなお店があります。


お店に入って、なんかわかりにくい時あるよね?
品数を絞っている店はまだいい。
新メニュー開発が企業努力だ!とか思って
あとからあとから新メニューを追加してしまうと
わけのわからんことになる。


もちろん多彩すぎるのに見やすいメニューで、
ジャンルごとに分かれててほぼ初めてでも探しやすいなー
というところもある。
写真の有無だけじゃなくて、ちゃんと考えて作られてるメニュー表。


パスタ屋さんとかは
「一見すごい品数だけえど、味のバリエーション7種類とそれぞれのオプション」
とかだとまだわかりやすい。どのジャンルから並べるかは悩みどころだよね。
2種類メニュー用意してA/Bテストでもやればきっとおすすめ順が変わるよね。


牛丼屋で言うと、吉野家は品数も少なく、並び順が明確。
吉野家の伝票って超よくできてるから、みんな見に行って欲しい。
なか卯は真逆で、券売機が超わかりにくい。
メニューはたくさんあるから選んでね!ということなんだろうけど、
わかりにくいのはメニューが多いからだけじゃないと思う。


アパレルであれば陳列どうするかだろうし、
営業会社であればどの顧客殿案件を誰が対応するかだろうし、
SIerさんであればどの案件に誰をあてがうかだろうし。
テーマパークであれば導線をどうするかだよね。