千葉「八角」

千葉で仕事をするときは飲みに行く場合が多いが、
大抵の場合、仕事でハマってしまい21時ごろから飲み始め
終電ギリギリになってしまうパターンが多い。


しかしこの日は奇跡的に何事もなく終わったのが16時過ぎ。
憧れだった『明るいうちから八角で呑みたい!』という
ささやかなを叶えることが出来た。





しかも一番乗り♪親父独占w


相変わらずウメ〜よ。
泣くほどうまいっス。







ただしここのモツ焼き、この大きさなんで
美味いといってもモツを食べてるのは最初の二時間ほどで
あとはひたすらアカアカアカ!!





結局四時間以上居座ってフラフラに…。




それでも店を出たのが21時くらい(記憶が曖昧)だったので
このまま帰ればまだ早いや、と思ったのもつかの間




・・・さらわれて2件目へ




2件目の店、この店で飲んでまともに帰れた記憶はほとんど無く
半ば諦めモードに突入。


気付いたら2時ごろ(記憶が曖昧)になっていた。orz




16:30〜2:00って (ワラ






そのままラーメン食べて千葉の事務所で就寝。






そして6時。




二日酔いプラス嫁の怒りのモーニングコールで
爽やかに出社しましたとさ。

千葉「宗庵」




正直あまり覚えてないが、
一般的な九州のラーメンよりかなりコッテリしておりズシリとくるが
あれだけ飲んでいるにも関わらず不思議ともたれる感じではない。


泥酔には細麺がやっぱいいねw


今度はシラフの時にランチで食べたい。

  • 宗庵らーめん(650円)★★★☆☆

W-ZERO3 WS003SH

オクで落としたW-ZERO3が届く。
26000円也





待望のVGA、Windows Mobile5.0!!


リナザウC760を持っているのでVGAPDAを使うのは初めてではないが
あれはPIMとしては最悪で、PCとの連携もイマイチ。
今や入眠時の2ちゃん専用端末 としてベッドに常備してある。
(あれはあれでかなり重宝してるが…)


そして普段使っているのが4年半前に購入したJornada568。
かなりボロボロになるまで使っていたので念願の新モバイルだ。


先日売却したesの利益と合わせると、かなり良い買い物が出来たと思う。




なんといってもいつでもどこでもネットに接続できるのは素晴らしい!!
生活が一変する可能性を秘めている。
(現在事務所に引きこもっているのでイマイチ利点が生かせないがw)




これ、一応PHSだから電話もできる。
しかしesと違いこの大きさだからちと無理がある、っていうか不自然だし恥ずかしいよ〜。


また、電車に乗って使ってるとコレと間違われるのではないかということ。
売れているからといっても一般的には知名度は低いしね。


仕事が落ち着いたらイジり倒します!