芸人が客席にいてどうすんねん

男大好き美少年評論家こと松竹の芸人松本美香MBSお笑い番組オールザッツ漫才」(吉本の芸人しかでない)を生で観覧。(12月30日の日記より)
理由は、この時期一番輝いている(らしい)若手漫才師を見るため。
・・・えっ、それって問題ないの??(彼女曰く、問題ないらしい)ある意味スパイ行為。やるなぁ、この男好き。
彼女のオールザッツの客席評を抜粋すると以下の通り。

早々に待機させられブツくさボヤいてみるものの、目は一生泳ぎっぱなし。もちろん恒例の客チェックっすよ。
なんじゃこりゃ。今日来てる人ってほんまに全員お笑いズキなんか!?うっそでぇ〜と疑いたくなるぐらい綺麗なお姉ちゃんが多すぎ。
もしや今回お客さんは全員芸人のカキタレで埋めてるの?ってぐらい。せやけど深夜オールナイトのネタ番組を見に来ておいて、
ちょっとした下ネタで異常に退いたりとか、なんだか意味不明なクラブホステス系のお姉さん達・・・。「○○くんの大ファン」的なお客さんでも無い気がしたし、
彼女達は一体なんで来たのだろうか不思議。

ほぉー、なるほど。それ以外の可能性だと、スタッフがお気に入りの水商売のおねーちゃんをいれたぐらいですかね。録画できた人は要チェック。
彼女はやはりここでも美少年レーダーが反応。

せやけど、今日びの若手って皆オサレやなぁ。私服ダメダメなヤツってほとんどおらんやん。お笑いなんてせんでも普通にモテそうな。
そして隣の芝生は青く見えるとかよう言うたもんや。松竹より吉本の若手の方がオトコマエが多いような気が・・・(遠い目)。
そんなこんなで何をするワケでもなく気がつけば1時間近く激寒の中突っ立って吉本芸人の入り待ち状態だったワシ。
こんなとこに物欲しそうな顔で立ってるのは寒いしヤダよ!(涙)と嫌がる友達を引きずってウロウロしようとした、その時!
神々しく光り輝く物体がスパークしながらこちらに向かってやって来るではありませんか!
「・・・モ、モデルだよ・・・、きっとあの人はモデルだよ・・・(呆然)」。
広末の結婚相手以上にモデル。漫画(ただし昭和)に出てきそうなモデル。それを全くそのまま体現してそうなスーパーウルトラ男前。
前々からよく噂には聞いてはいたが、まさかこれほどのものとは!(衝撃)。そう、モチロンその男の名は・・・・チュートリアル徳井義実!!
あんぐり。ぽか〜ん。ただひたすら歩いている姿を瞳孔に焼き付けるのに全力投球。うへぇ〜。
まさか、まさか。この世に生れ落ちたこと自体が奇跡に近いってのに、なのに選んだ職業がまさか漫才師だなんてアリエネェ!!
本人に真剣に問いたい。奇跡を超越した神の領域に突入しつつある己のビジュアルに日々疲れを感じたりしないのだろうか。すげぇわ、こりゃすげぇわ。
きゃぁぁカッコいい(はぁと)というよりも、見てるだけでビビって退いてもうたもん。恐れ多い系のハンサムとはまさに。

・・・・・・。そうですか・・・。
このほかにも松竹と吉本のネタの違い(でもちょっと)など読み応え十分。
彼女に興味を持った方はこちら(場所は大阪)をチェックしてみてください。



一応公式サイトを・・・

最後の3分を見れば内容がわかるフジの番組「トリビアの泉」を拡大枠にして放送。本当に久しぶりに見ました。
見てよかったなとすこし思えたのは番宣でのちびまるこネタと浦島太郎ネタのVTRぐらい。ただ、医療点数ネタでのビックカメラのCMパクリは、いい視点をもっているなと感心してしまった。
番組の内容を次の日の話のネタにしたい人はともかく、「こんなことしてたのね」ぐらいに知っておきたいひとにはすばらしきトリビアたちトリビアの泉の沐浴がオススメ。


さすがにこれには気がつかなかった。踊るさんま御殿で本人が喋っていたネタってことだからスルーしてました。しまった・・・



新年ですから

某有名歌舞伎町ビルのオーナーとの噂のある犬嫌いブリーダー石立鉄男が占ってくれます。
初詣をして今年の運勢に一喜一憂した方、ここで占ってみませんか。大吉が出てもうれしくない占い、憂鬱になりますよ。
それにしても濃い企画・・・


まだ、初詣にいっていない方は占うとブルーになります。こちらを見て参拝のポイントを抑えましょう。