キャッチーかつエモーショナルな職人芸的ソングライティングセンス!!ビートルズ、オアシス、ティーンエイジ・ファン・クラブやU.Kギターポップ及び60〜70年代の洋楽ポップスにも引けを取らない洗練された楽曲を数多く生み出している神戸が誇るシンガーソングライター。


kitamun/little girl


1.Little Girl
2.Rain
3.I Know It's True
4.Tonight Tonight Tonight
5.Please Again
6.Feel The Same
7.Photograph
8.Smile Enough
9.One


kitamunソロ第二段!!来春発売予定!!遅れてすいません。 Palette Label



新井 仁 氏(NORTHERN BRIGHTRON RON CLOU)からのレヴュー!!


前半の元気なギターサウンド。それから後半に行くにしたがってしっとりと聴かせる。懐がふかい!とにかく曲が良い。これだけ良い曲がかけるのは最近の例えば、洋楽のアーティストでもなかなかないだろう。
初々しさも残しつつ、本格派シンガーソングライター登場!!



元ファイブサーティーのフィル・ホッパー氏からのレヴュー!!


Ten finely crafted songs with chiming guitars,soulful vocals and tunes that will light up your lives!!

     Five-thirty: Phil Hopper.




作品集


1.Mrs.Dunn
2.Carifornia Beach
3.One Of The Truth
4.By My Side
5.I'll Be Back

1st single.
M④のBy My Side、M⑤のI'll Be Backはアルバム未収録。
M③のOne Of The Truthは当時Going Steadyが神戸でライブを
した時にカバーしていたそうです。

1.Donna
2.Beautiful Day
3.Pixy
4.60days
5.Season Change
6.Milk Tea
7.Mrs.Dunn
8.Cinnamon
9.Tell Me Why
10.One Of The Truth
11.Honey Bunch
12.Step Back
13.Genius
14.Carifornia Beach
15.Surfer Girl
16.How Many Time
17.Another Girl


キタムンとテッチャンとアッチャンが過去に組んでいた
POP PUNK BANDpiggiesの17曲入りアルバム。
ラモーンズ直系のパンキッシュなナンバーから哀愁漂う泣きのナ
ンバーまで凝縮された1枚。


.inst
2.step inside
3.blue
4.in your flame
5.so many tears
6.over the rainbow
7.faded away
8.sweet little lovin'
9.little one


fabulousplanes 1st album 「Little One」


現在は活動休止中ではありますがノリノリPOP&ROCKなアルバム。
全曲捨て曲ナシ!?
俺は好きやな〜このアルバム・・・(笑)
ドライブにはもってこいの1枚。


1.I See The Sun
2.I Surrender
3.Carry Ann
4.Whisper Of Love
5.Wonderful World
6.Play Around
7.How Does It Feel?
8.In THe Morning
9.Stay Together
10.All Friend
11.Like A Child


kitamun 1st solo album 「whisper of love」/自主制作(CDR)


2000年から2003年かけて作ったほのぼのアルバム。
後期のジョンレノン、ジェームスイハのソロ、Grand Prix以降
ティーンエイジファンクラブに影響されて作った作品。
前編アコースティックで掃除や洗い物しながら聴くにもってこ
いのアイテム。アッチャンがドラムでゲスト参加。



1.Lucy
2.See The Sun
3.On My Way
4.Sunshine Blues


OVERCOAT'S 2nd single 「Here Comes The Sun」


インディーズのカリスマ、ヨシノモモコプロデュースの現在関西で
活躍中のポップバンド。当時は現在Venus Man Trap で活躍中の
マキサンが在籍。kitamunはM①、M②を提供。


1.Smoker
2.sunshine Blues
3.Horobasha
4.waiting at the station
5.Bayyou Jubilee
6.Lonely Lonely boy
7.subway In My Town
8.One Way


OVERCOAT'S 1st Album 「AWESOME]


こちらも上記と同じくOverCoat’s。当時はフロントのドラちゃんが
カントリーに傾倒していたらしくnitty gritty dirt bandのカヴァーも
収録。またまたkitamunはM⑦を提供。




1.Stay with me
2.Liar
3.Wasted
4.Feel so fine
5.like a dream
6.Far away
7.I think of your mind
8.She's moon light


Easy Grip 1st album 「Feel So Fine」


現在大阪在住のマッスン率いるメロディックエモーショナルバンド
当時は神戸を中心に活躍していました。
kitamunはM⑧を提供。


kitamunのホームページより抜粋