なぜラカンは「日本人には無意識がない」と言ったのか

pikarrr2013-10-14

ラカン曰く「日本人には無意識がない」


ラカン曰く「日本人には無意識がない」らしい。おそらくラカン的な分類でいけば、西洋人は無意識で生き、日本人は暗黙知で生きる。たとえば自転車の乗り方は一度身に付けば忘れない。こういう知を暗黙知という。それ対してラカンは「無意識は言語活動のように構造化されている」と言ったように、精神分析的無意識は、言葉の規則として刷り込まれる。




ユダヤ教の反自然信仰、掟主義とギリシア哲学の理性主義


そもそも宗教とは自然信仰に始まる。人は古来より自然とともに生きてきたわけで、そこに霊的なものを感じる。特に農耕時代になると豊作を祈願する。いまの日本の祭りでもそうだけど、農耕生活と信仰が一体になってる。神様とはなにで、教えがなにか、とかではなくて生活の中で守り、祈り、感謝する。

でもユダヤ人はそれとは別の宗教を生み出した。ユダヤ人は砂漠の放浪民で自然を憎み、土地に根ざして豊かに生きる自然信仰民族を嫉み、自分たちだけを救う自然を超越した絶対神を生み出した。その神とのつながりは自然信仰のように生活によってではなく、言葉=掟で契約することである。

ユダヤ教の原理は、自然と反しようが理屈に反しようが、とにかく神との掟(契約、言葉)を守ることによって成立する。キリスト教はこのユダヤ教ユダヤ人以外にも参加できるように改良したもので、その後世界宗教として成功するのは、自然信仰が農耕生活に根ざすからその土地に生きることで参加する、逆に言えばよそ者は排除されるのに対して、キリスト教は、神を信じ、掟を守ればだれでも信者になれることにある。そのために流動性が高まるヘレニズム時代の都市層に広まり、その後ローマ帝国国教として世界へ広まる。

それとともに西洋にはギリシア哲学の理性主義の流れがある。理性主義は、この世界には正しさ(イデア)があって、人はその正しさに理性(言葉)によって近づけると考える。キリスト教はそのはじめからギリシア哲学の影響を受けていると言われるように、ユダヤ教の反自然信仰、掟主義とギリシア哲学の理性主義が合わさって発展する。

ようするに、西洋人には言葉(掟)というのが強い力を持つ系譜がある。精神分析の無意識もこの考えからきて、西洋人は無意識を言葉(掟)に刷り込まれることで作られると考えられる。




西洋人は無意識(言葉、掟)で生き、日本人は暗黙知(生活慣習)でいきる


日本人は当然、自然信仰の民族で、それも不思議な立ち位置にあって、日本人は世界有数高度文明である中華圏を間接的に輸入し続けたという高度な文化でありながら、島国で多民族に支配されたことがない。中国の支配で強制的に文化征服されず、太古の自然信仰をそのまま継承する素朴さを残しているという不思議な国民で、ようするに、文明的には高いんだが、信仰的には素朴という。

日本には仏教、儒教が伝わったわけだが、実は仏教は日本人にはいうほど深く浸透してない。結局、今と同じように死んだときに必要(葬式)みたいなもので、うるさい戒律とか、教えとか、そんなめんどくさいの日本人は守らない。鎌倉仏教で仏教が庶民に入ったんだけど、親鸞はとにかく祈れ、それで救われるとか適当なこといった。とにかく小難しいこといっても日本人はめんどくさがるから。そもそも仏教って高度な知識体系で修行を積まないとダメなのに。あと儒教は家康が武士管理に導入したが庶民には広まらない。

現代もその特徴が残るのか、テクノロジーは世界有数なんだが、精神性はのほほんと素朴な原始社会というか。掟とか、厳格な言葉とか、なんか深く考えずに、なんかのほほんと、秩序を生み出す漠然とした日本人集合意識を持ってみたいな。

ようするに、生活の中の言葉にならない日本人ならこうするだろう生活慣習で生きている。ようするに西洋人は無意識(言葉、掟)で生き、日本人は暗黙知(生活慣習)でいきる。だから西洋人とかに、厳密な答え(言葉)を問われても、答えられない。




日本人へのキリスト教的掟の浸透


この西洋人と日本人の対比は概念モデルであるが、実際、西洋人って大変らしい。いろいろ行動するたびに、キリスト教的掟の言葉が浮かんできて自問させられるらしい。罪悪感にさいなまれる。

でも最近の日本人も、キリスト教でなくても、西洋文明の影響を強く受けている。明治以前の日本人はもっとのほほんとしてたみたい。武士は儒教的倫理があって厳しい掟があったが、農民とかは、農耕生活の日々の労働は大変だけどあとは禁欲とかない。性関係もゆるいし、混浴、夜這い、乱交・・・

こういうのを禁止するのはまさに明治時代以降のキリスト教的発想だよね。着物で、下着もつけずに、乳からちんこから丸出しで、外から家の中丸出しの日本家屋の日本人が、明治になって、キリスト教の禁欲主義の影響で洋服きて、プライバシーとかなんとか言い出して。現代ではキリスト教的な純愛主義は女子のみではなく男子にも浸透した。キリスト教圏の男子以上にキリスト教的という逆転が起こっていたりする。(笑)

*1

*1:画像元 拾いもの