Photoshopのアイコン

 デスクトップ画像を晒す人や、窓の杜みたいなところでスクリーンショットを公開していることがあるが、その中によく、PhotoshopなどのAdobe製品のアイコンが含まれることがある。


 が、なぜPhotoshopのアイコンを平気で晒せるのか不思議だ。これはWinnyWinMXのアイコンを晒してしまうようなものだと思う。


 Photoshopは値段が高いため、本当の絵描きをプロとしてやっているような人間しか買わないと考えられるし、一般の人間が買うようなものではない。また、Photoshopは世界でももっともと言っていいのではないかと思うくらい海賊版不正コピーP2P共有が横行しているソフトである。このふたつから考えて、プロの絵描きではない人間がPhotoshopを持っている場合、それは100%不正コピーで、正規に10万円ほど出して買ったものではないと言い切れる。


 また、使いこなせないのにPhotoshopを持っている人間も、ほぼ必ず不正入手だろう。ソフトに10万円も払うと、10万円分の元を取ろうとしてほとんど全機能使いこなせるようになるのだ。それに、それだけの機能が必要で買うのだから、使いもしないのになんとなく10万円出せる人間はいない。


 ネットでPhotoshop講座というものが多くあるが、あれなんかは不正ユーザーの不正ユーザーによる不正ユーザーのための講座のようなものだ。また、ちょっとした画像の修正、例えばコントラストを上げるなどに、いちいち「Photoshopで色調を・・」と言い出す人がネットには多いが、これなんかは完璧にピーコモノと言える。以前All About Japanでものすんげー初心者対象のフォトショップ講座をやっていたが、アレは本当に酷かった。Photoshopは、MS-PaintやNotepad.exeのように、まるで誰もが持っているソフトであるかのような言い方をしているのだ。本来\100,000程度のソフトという認識が、不正コピーばっかやってるから、抜けているのじゃないかと思う。MS-OfficeなどのものはOEM供給もあるし、もともと安いからあっても不思議ではないが。


 Photoshopのアイコンがあることに違和感を持たなくとも、仮にMaYa(3DCGによる動画作成ソフト。正規価格で100万程度)のアイコンがあれば不正コピーだと疑うだろう。Photoshopもそれと同じことだと思う。


 デスクトップ画像を晒す人や、窓の杜みたいなところでスクリーンショットを公開していることがあるが、その中によく、PhotoshopなどのAdobe製品のアイコンが含まれることがある。


 が、なぜPhotoshopのアイコンを平気で晒せるのか不思議だ。これはWinnyWinMXのアイコンを晒してしまうようなものだと思う。


 Photoshopは値段が高いため、本当の絵描きをプロとしてやっているような人間しか買わないと考えられるし、一般の人間が買うようなものではない。また、Photoshopは世界でももっともと言っていいのではないかと思うくらい海賊版不正コピーP2P共有が横行しているソフトである。このふたつから考えて、プロの絵描きではない人間がPhotoshopを持っている場合、それは100%不正コピーで、正規に10万円ほど出して買ったものではないと言い切れる。


 また、使いこなせないのにPhotoshopを持っている人間も、ほぼ必ず不正入手だろう。ソフトに10万円も払うと、10万円分の元を取ろうとしてほとんど全機能使いこなせるようになるのだ。それに、それだけの機能が必要で買うのだから、使いもしないのになんとなく10万円出せる人間はいない。


 ネットでPhotoshop講座というものが多くあるが、あれなんかは不正ユーザーの不正ユーザーによる不正ユーザーのための講座のようなものだ。また、ちょっとした画像の修正、例えばコントラストを上げるなどに、いちいち「Photoshopで色調を・・」と言い出す人がネットには多いが、これなんかは完璧にピーコモノと言える。以前All About Japanでものすんげー初心者対象のフォトショップ講座をやっていたが、アレは本当に酷かった。Photoshopは、MS-PaintやNotepad.exeのように、まるで誰もが持っているソフトであるかのような言い方をしているのだ。本来\100,000程度のソフトという認識が、不正コピーばっかやってるから、抜けているのじゃないかと思う。MS-OfficeなどのものはOEM供給もあるし、もともと安いからあっても不思議ではないが。