今月も新鮮なポケモンネタ取り揃えております

またまたアルセウスの情報が更新されました。今回は決定した映画のゲスト声優や、判明したアルセウスの特性や引き換えポケモンなどの情報を紹介したいと思います。

アルセウスの特性

アルセウスの特性が昨日、判明(つーか公)になりました。
その名もマルチタイプ
ダイパのバグやチートでアルセウスを出現させた皆さんならご存知と思いますが、この特性は地下通路とかで発見される裏に変な事が書かれている特定のタイプの技を強める「○○のプレート」を持たせると、そのプレートにより強められるタイプと同じになるという物。例えば、「こうてつプレート」を持たせると鋼タイプになったり、「りゅうのプレート」を持たせるとドラゴンタイプになります。おっと、カクレオンの特性「変色」(受けた技のタイプになる)に似ているというのは禁句だぜw。このタイプの変化によりロトムと同じく技も変化するようです。
ソースはこちら→http://www.pokemon.co.jp/special/platinum/hotnews/20.html#new

ま た お ま え か

今年の映画のゲスト声優が一人だけ決定(つーか判明?)しました。前々回の「ディアルガVSパルキアVSダークライ」、前回の「ギラティナと氷空の花束シェイミ」と続けて出てきたあの人…!
中川翔子ですw
まぁ、別にいいんですけどね…。
因みに役は何とあのギザ耳ピチュー!3年目にしてポケモン役ですw(因みに前々回はなんかのトレーナー、前回はコンピューターのナビ)。結構可愛く演じているらしいですが…。後このピチューはどう活躍するのか!?
ソースはこちら→http://www.pokemon-movie.jp/news/

…喧嘩売ってるのか!?

今年の映画の前売り券の引き換えポケモンも昨日発表されました。今回のキーポケモンがギザ耳ピチューなのでもしやとは思いましたが、やはり案の定…
引換券のポケモンピチューです…orz
前回のレベル100のレジギガスよりもひどくなってる気が…。しかもこのピチュー、映画に出てくるギザ耳ではなく、
ピカチュウ色をした色違いのピチュー…OTL
なめてんのか!?こんなの引き換えたって嬉しかねぇよ…。…とは言ってみたもののプラチナのレジギガスフラグみたいなものがあったりするかもしれないので、やっぱ(半強制的に)引き換えるしかないのかなぁ…。あっ!こいつが引換券のポケモンになったという事は、アルセウスはやっぱ劇場引き換えになるのか…。
ソースはこちら→http://www.pokemon-movie.jp/tickets/

今度はシェイミですか

3ヶ月くらい前だっけか、自力でダークライを手に入れる為に必要な道具「メンバーズカード」がwi-fiで配布されました。今回はシェイミを自力で手に入れる為に必要な道具「オーキドの手紙」が配布されるようです。これもバグやチートで手紙を手に入れてシェイミをゲットする人も多いはずです。北方領土っぽい裏チャンピオンロードの先っちょにあるへんちくりんな石碑の所でオーキドが手紙を持って現れます。そして感謝したい人の名前を手紙に書き込むと、そのままシェイミのいる花園に向かいます。そしてシェイミをゲット!という寸法です。
そーいえば、ダークライのメンバーズカードも手に入れたまんま放置しっぱなしだったな…。それからプラチナのディアルガパルキアも捕まえてないし…。これを機にさっさと捕まえておくかw。
ソースはこちら→http://www.pokemon.co.jp/special/platinum/hotnews/17.html