相関関係

 ℃-uteの追い上げが凄い。今年始めはBerryz工房がかなり前を行ってる印象があったんだけど℃-uteがメジャーデニューしてから今に至るまでもの凄い勢いで前に進んでる感じがする。一般の人達の知名度とはよく知らないけど℃-uteは音楽戦士に出たり音楽祭に出たりしてここ数ヶ月で一気に露出が増えてきた。紅白歌合戦でどのようなパフォーマンスをしてくれるか非常に楽しみです。個々の芸歴からするとBerryz工房℃-uteモーニング娘。を食ってしまうことも十分考えられます。


 Berryz工房℃-uteでファンの明らかな違いはないと思います。元々同じハロー!プロジェクトキッズから誕生してるんだしどっちかだけしか興味ないって人はそんなにいないんじゃないかな。Berryz工房は一足先にメジャーデビュー、℃-uteはインディーズで寝かせてジワジワ来たところで栓を抜いた違いはある。でもどっちもメジャーデビューしてどっちも定期的にイベントやCDリリースをするようになって区別化が難しくなった。来年はどのような独自色を打ち出せるかがカギになりそう。2008年は明るく、楽しく、激しいバトルを見たいです。

応援隊員最後の言葉

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007121708.html

★応援隊・吉澤ひとみ、大興奮「歴史に残る結果」
 クラブW杯日本応援隊として浦和を応援した元モーニング娘。吉澤ひとみ(22)は、都内でディナーショーを開いていたため、横浜国際総合競技場へ行くことはできなかった。だが、「レッズ世界3位!! すごい!! 日本のサッカーを世界に見せることができた、歴史に残る結果だと思います」と大興奮。


 ディナーショーの最中も客席とレッズの話題で盛り上がり、スタッフが伝える試合経過に一喜一憂した。「スタジアムで2試合レッズの試合を見て、世界と戦う彼らの闘争心と、最後まで必死に応援していた熱いサポーターに感動しました」と振り返り、主将を務めるフットサルチーム「ガッタス ブリリャンチスH.P.」にレッズ魂を注入するつもりだ。


 ACミランの優勝には「やはり、すごい!! 有名な選手の素晴らしいプレーを目の当たりにし、いろんな意味で楽しめ、感動できました」と喜んでいた。

 
 気が気じゃなかったでしょうね。世界トップレベルのプレーから刺激を受けてそれがガッタスに反映されればいいですね。 


 よっすぃ〜とアヤカさんのディナーショーで、レポによるとよっすぃ〜が合宿のことに触れたみたいでどうやらミキティも来てたようだ。合宿までしたんだから試合の予定が決まった・・・・という風に考えたいですよねやっぱり。

今季のノービスリーグ終了

【ニッカンスポーツ】 チェルビーズ池田が卒業

「自分のできる精いっぱいのことはやったので、気持ちよく退団できます。みんなで同じ目標に向かう楽しさやうれしさを教えてもらいました。毎日、毎日が本当に楽しかった」(池田)


【ニッカンスポーツ】 里田チェルビーズが今季7位

「充実感と緊張から解き放たれた安ど感の方が上でした」(里田)
「1点に抑えられたのは成長の証しでもあり、課題でもあります。今季のチェルビーズを象徴するような試合でした」(里田)
「個人技術ではまだまだかなわないけど、最少失点に抑えよくやったと思う」(木島コーチ)
「慌ただしく試行錯誤の連続でしたが、今後も1人でも多くの人にフットサルの楽しさを伝えていければ」(海野監督)
「もっと厳しくハードルを高く上げ、常に上位にいて責任感を持って戦っていきたい」(里田)


【ニッカンスポーツ】 里田まいノービスリーグ特別賞

◆表彰選手 ▽得点女王 村上沙織(H.TOKAI MONIKA)10点▽特別賞 里田まいサッポロチェルビーズ



 初年度でこれだけ出来たんだから来季はどれぐらい活躍してくれるか期待に胸が膨らむ。

読書の冬

http://www.amazon.co.jp/NOAH%E3%82%92%E5%89%B5%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%94%B7%E2%80%95%E4%B8%89%E6%B2%A2%E5%85%89%E6%99%B4%E3%81%AE%E5%8F%82%E8%AC%80-%E4%BB%B2%E7%94%B0-%E9%BE%8D/dp/458310040X
 『NOAHを創った男―三沢光晴の参謀』(仲田龍著:ベースボールマガジン社:税込み1,890円)という本を買って今読んでるところ。仲田龍さんは全日本プロレス時代にリングアナウンサー兼ジャイアント馬場秘書、NOAHに移ってからは三沢社長と二人三脚でノアを作ってきた人物。全日時代の裏話、馬場さんにまつわるエピソード、ノア立ち上げの苦労話なんかが載ってて見ごたえある。買って正解だった。

あと2週間で

 今年終わっちゃいます。テレビで「次の放送は年明け1月○日×時間スペシャルです。」ってやってると年末だなーって思います。
 今日寒かったぁ。日中は太陽出てたからまだ良かったんだけど仕事終わって外出たら風が冷たくてリアルに((((;゜Д゜)))状態でしたよ。もうさすがに暗い話題は終わりにしたい。風邪引かないように気をつけて年末進行頑張りましょう。

リンク元

『蛍光灯観覧車』
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2007/2007121401/index.html
 大日本プロレスの見すぎで「蛍光灯」の文字を見ると無条件でデスマッチを連想してしまう。先週金曜日の横浜文化体育館大会で伊東竜二が”黒天使”沼澤邪鬼に勝ってBJW認定デスマッチヘビー級王者に返り就いた。最後はドラゴンスプラッシュwith有刺鉄線&蛍光灯束だった。伊東竜二選手の大ファンなので気持ち良く年を越せます(^^)


吉澤ひとみのスケジュール』
 テレビにしょっちゅう出てることから察してください。明日はぷっすま