マルのご飯を変えました

やっぱり隙間が好き。

 
 年末年始でうっかりマルにゃんのキャットフードを買い忘れていて、昨日「もうなくなる!」ことに気付いたので、いつものペット屋さんではなくて、急遽ジャスコに行きました。


 そしたら、いままで食べさせていた「ヒルズ」の『サイエンス・ダイエット シニア』のほかに、更に高齢猫用(11歳以上)の『シニアプラス』があることが判ったので、それを購入しました。
 ・「高レベルの抗酸化成分」(免疫力をサポート)
 ・「尿路への負担に配慮」(ミネラルバランスと尿pHを調節)
 ・「筋肉の維持」(脂肪をエネルギーに変えるカルニチンを配合)
 などが主な特徴です。


 『シニア』より更にお高くなりましたが(^_^; (僕の一か月分の米代より高いw)。
 これでマルにゃんが健康で長生きできますように。

 ■『サイエンス・ダイエット シニアプラス
  http://www.hills.co.jp/catcare/science_diet/senior_plus01.shtml

【エロ話につき要注意】「パッキンがゆるむ」ことについて

 【注意】男性器、及び射精の話題に関心の無い方はご遠慮下さい。


 何年か前、島田紳助松本人志が二人で語り合う深夜番組があったんですが(今でもやってんのかな?)、その中で「男は年取ると『パッキン』がゆるむよな!」という話をしてました。
 それを聞いた時、「ああ、そうそう!」と思わず同意してしまったのですが、最近そのことを思い出したので書いてみようと思います。


 男の『パッキン』というのは、射精するとき(射精するまで)に、精液をせき止めている筋肉(あるいは『弁』?)のことです。
 それがね、若いときは何でもないんですが、年齢とともに「ゆるむ」というか、「バカになる」んですよ。僕はそれを40歳を越えてから実感しました。


 具体的に言うと、射精のときに所謂「イく」感覚がありますよね?
 オーガズム/絶頂感。

 若いときはその「イく」という感覚と、実際の射精のタイミングは一致しているのですけど、年齢とともにそれがズレちゃうんです。「イく」という感覚にまだ達していないのに、その前に精液が出てしまうという現象。
 それを「パッキンがゆるむ」と表現するわけです。


 僕は初体験のときから既に遅漏で、フェラや相手のバック挿入ではまずイかないので(フェラでの射精経験は無し。バック挿入での射精経験は45年間の人生で二回だけ)、基本的には手コキでイかせてもらうのですけど、それでも結構時間がかかるんですね。

 もともと遅漏の上に、ウツ病になってからは病気&薬の副作用のせいでますます遅漏(『射精障害』と言ってよい)になってしまいました。それが、昨年から新薬(抗ウツ剤)「リフレックス」を飲むようになって改善されてきて、それと最近「ルボックス」(抗ウツ剤、SSRI)を減量したことによってより改善されました^^

 で、久々にオトコと致すようになりましたところ、「ああ、やっぱり『パッキン』がダメだなー」というのを再確認しました。イく、という感覚に達する前に、精液が出ちゃってるんです。しかも「漏れる」なんて程度ではなくて、結構勢いも良く。
 そのままシゴき続けてもらっていると、数秒の時間差でやっと絶頂感に到達します。


 …っていう話で終われば単なる年寄りの生理現象で済みますが(笑)、これがもし「ゴム無しセックス」(男女間の場合を含む)の最中に起きたら、怖くありません?

 AVで流行の「ゴム無しで挿入、男がイく時だけ外出し」。
 パッキンがゆるんじゃったら、それができないんですよ。「イく」と思った時点で既に射精しちゃってるわけですから。

 それに、「年を取ったら」というのも個人差があると思いますし、また「ゆるむ」のも多分突然そうなるのでなく、少しづつ進行している可能性が高い。
 「まだ若いから大丈夫」と思っている人でも、知らないうちに実は「イく前の精液漏れ」が始まっている。

 これはとても危険だと思います。
 STI性感染症)予防という観点からも、避妊という観点からも。


 それに、(男性経験の浅い女性には判らないかも知れませんが)、男だって射精の前に「濡れる」わけですよ。性的に興奮すると尿道から出て来るカウパー腺液/ガマン汁/先走り液。この中にも(感染者なら)STIの病原体は含まれているわけですし。

 やはり「きっちり安全に」というなら、フェラの段階でもゴムを着ける方がいいんでしょうね。


 ま、「なにをもって『安全な』セックスとするか」は、自分および相手と話し合って納得ずくなら、他人が介入するべきことではないとは思いますけど、やはり知るべき「危険」は知ってから判断しないと意味が無いですからねー。


 と、オッサンの性体験をもって警鐘を鳴らしておきます(^_−)

クルム伊達公子、世界ランク20位を破る!

   

クルム伊達、2回戦へ=女子テニス
時事通信 - 2010/1/11 21:39

テニスのメディバンク国際は11日、シドニーで行われ、女子シングルス1回戦でクルム伊達公子エステティックTBC)が世界ランキング20位のナディア・ペトロワ(ロシア)に6−3、5−7、6−4で競り勝ち、2回戦に進んだ。

 凄いじゃん〜!!
 しかも今年最初のランキング発表で、去年の198位から64位までジャンプアップ!
 今年40歳になるんだよ???

 ちょっと前のインタビューで、(世界ランク4位まで登りつめた)「当時はテニスが辛かった。今はプレイできることが楽しくてしょうがない」って言ってました。
 この人、いま本当に人生を楽しんでるんだなーと思うと、僕もなんだか嬉しいです^^


 しかし日本人プレイヤー、後に続くのが出て来ないなー。
 男子も錦織君だけだし。

 やっぱ「テニス名門中学⇒高校⇒プロ」じゃあ今の国際テニス界じゃ通用しないんだよな。中学生くらいからもう海外に出さないと。
 でもそんなのできるのよっぽどの金持ちだけ。
 今の日本ではテニスはお金にならない(TV中継がろくにないんだもん)から、悪循環だな。


 プレイヤー人口は沢山いるのに人気が無いっつーのが不思議だ。
 どうなるんだ、これからの日本テニス界?

 ■クルム伊達公子オフィシャルブログ『ALWAYS SMILE』
  http://ameblo.jp/kimiko-date/