大容量バッテリ1月20日発売

純正バッテリーパックの3倍!大容量3900mAhを採用

販売価格は11,800円前後(税込)

◎株式会社ソリッドマイクロ(愛知県北名古屋市)は2010年12月28日、イー・モバイル Pocket WiFi S(S31HW)/日本通信 IDEOS用の大容量バッテリーパック「HLI-S31HWXL-B」を発表した。2011年1月下旬発売。★ビジネスアイテム

  • IDEOSはGPSテザリングで遊ぶと電池の減りが速いので、これがあれば便利かもしれません。MUGENバッテリーのようです、背面バックカバー付です。
  • 【追記】重さは? 気になる重量についての記述はありません

記事 : Pocket WiFiよりもいい?イー・モバイルの新型スマートフォン「HTC Aria S31HT」でテザリングを試す【レビュー】

◎2010年12月17日(金)から発売されているイー・モバイルAndroidを搭載した新型スマートフォン「htc Aria(S31HT)」(HTC製)の最大の特徴でもあるテザリング機能を実際に試してみたのでレビューする。★S-MAX

  • Wi-Fi経由によるAriaの回線を使ってもSoftBankの3G通信より速いそうです。欲しいけど回線は増やせません。

アプリ記事 : バッテリー情報表示 : 電池の残量が分かりやすいウィジェット!「Battery Monitor Lite」

◎本アプリのウィジェットのサイズは2×1です。ウィジェットには、バッテリーの残量が表示されます。先にご紹介した『バッテリー情報表示』と比べると数字が大きく、バッテリー残量を確認しやすいのが特徴です。★OCTOBA

  • 先日バッテリー情報表示アプリを取り上げましたが、その後更に表示が大きく見やすいアプリが紹介されていたのでインストールしました。

 上が今回インストールしたアプリ