阿久根市長の発言で大牟田高校が駅伝辞退? の報道まとめ

阿久根市竹原市長のウェブ上の発言を問題視して大牟田高校が阿久根市の駅伝大会を辞退したという報道について、各報道機関の違いをまとめてみた。

まず記事タイトルを比較してみる。

次に記事の内容。

まずはブックマークが多く集まっているスポニチと西日本から。

鹿児島県阿久根市が14日開催する高校駅伝大会に選抜された福岡県の大牟田高校が出場を辞退していたことが5日、分かった。竹原信一阿久根市長の障害者差別とも取れる言動を問題視したとみられる。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100305025.html

鹿児島県阿久根市で14日に行われる「阿久根市長旗九州選抜高校駅伝大会」(同市主催)に選抜されていた大牟田高(福岡県大牟田市)が、出場を辞退していたことが4日、分かった。大会関係者や学校関係者によると、竹原信一市長の障害者に対する差別的な言動を問題視したという。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/156353

スポニチの記事は短かったので全文引用となった。スポニチの記事では、特に情報源についての記述はない。
西日本新聞によると、「大会関係者や学校関係者」が情報源のようである。

続いて、読売新聞と47NEWSの記事。

阿久根市は1月、大牟田高に出場を依頼したが、2月に文書で辞退が伝えられた。読売新聞の取材に対し、同校は「スケジュール調整や費用の問題」と説明している。大会事務局は「新チームの戦力を占う大会で、大牟田高の活躍を楽しみにしている市民も多い。市長のブログが辞退の原因であれば残念だ」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100305-OYT1T00608.htm

大会事務局によると同校は2月、はがきで「参加できない」と回答した。
辞退の理由について同校は「試合数が多すぎるので出場する大会を見直した」と説明しているが、大会関係者は「(同校が)竹原市長の言動を問題視したと聞いている」としている。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030501000224.html

大牟田高校の説明によると、「スケジュール調整や費用の問題」「試合数が多すぎるので出場する大会を見直した」ということである。西日本新聞スポーツニッポンの記事にはなかった記述である。西日本新聞では情報源に「学校関係者」を挙げていたが…。
細かいところをつつけば、読売の記事に書かれた大会事務局のコメントの「市長のブログが辞退の原因であれば」という表現がひっかかる。市長の発言が辞退の原因かどうか、大会事務局もはっきりと把握していないということだろうか。

産経新聞では。

大牟田高校は「まったくの事実無根。どうしてこういう話になっているのか分からない。出場試合数が多すぎるので、スケジュールを見直しただけ」と困惑気味。駅伝を主催する阿久根市体育協会事務局も「何でこういう話が出ているのかこちらが知りたい。(同校から)不参加の知らせを受けて、代わりの参加高校を探していた」と、報道を否定している。

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100305/oth1003051036001-n1.htm

産経新聞の記事の前半部は47NEWSの記事と同じ文面である。47NEWSとおなじく、これは共同配信の記事であろう。
ただ、後半部には47NEWSにはなかった記述がみられる(上に引用した部分)。それによると、大牟田高校も、駅伝の主催者である阿久根市体育協会事務局も、「竹原市長の言動を問題視した」という辞退の理由を否定している。

まとめ

  • スポニチには情報源の記載がない。
  • 西日本、読売、共同の報道では、大会関係者によると、辞退の理由は市長の発言を問題視したこと。
  • 読売、共同によると、大牟田高校は試合日程の都合と説明しており、市長の発言との関係は否定。
  • 大会事務局は読売に対し「市長のブログが辞退の原因であれば残念」とコメント。産経(共同)に対しては否定。

マスコミの報道では情報源として「関係者」という言葉がよく使われるが、読売、共同の記事では「大会関係者」と「大会事務局」が使い分けられていることから、それぞれ別の情報源であると考えられる。この「大会関係者」が何者なのか、かなり気になる。
この件は阿久根市長の発言の影響であるかどうかはかなり疑わしい。もちろんそうではないと言い切ることも出来ないが、少なくともこれは「判断は保留」とするべきものである。はてなブックマークでは、大牟田高校と大会事務局からのコメントが載っていないスポーツニッポン西日本新聞の記事にブクマが集まっているし、真偽が不明確なまま、事実として広まりそうな点は気がかりである。

おまけ

大牟田高校によると「スケジュール調整や費用の問題」「試合数が多すぎるので出場する大会を見直した」とのことであるが、これについても検討してみる。

確かに3月はスケジュールが過密となる時期である。
3月21日には長野県で春の高校伊那駅伝が、27日には新潟県高校駅伝弥彦大会が開かれる。いずれも全国から強豪が集まる大会である。
伊那駅伝のホームページによると、大牟田高校は出場することになっている。
http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=730&of=1&ik=1&pnp=21&pnp=618&pnp=730&cd=6938
一方、弥彦駅伝に大牟田は出場しない(もっとも一昨年までは頻繁に出場しているが)。
http://www.vill.yahiko.niigata.jp/ekiden/2010ekiden-sankakou.pdf (PDF注意)

負担の大きさを考えれば、遠くへ遠征することになる伊那駅伝よりも、阿久根の方に出るべきだ、という意見もあるかもしれないが、九州のみの大会でなく、全国の強豪と戦える伊那の方を選んだと考えれば、これも説明がつく。

これらから考えて、高校側の説明には特に不自然な点はないと思われる。

到津の森公園のプレーリードッグもあやしい。

長崎バイオパークからペンギンを盗んで逮捕された男が、海の中道海浜公園ではカピバラを、長崎バイオパークではリスザルを盗んでいたことも発覚し追送検された、というニュースがあった。
http://www.asahi.com/national/update/0308/SEB201003080026.html

ところで、昨年2月に、北九州市到津の森公園プレーリードッグ5匹が盗まれる事件があったのだが、これも非常に気になる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090225-OYT1T00605.htm

はてな足あと帳←お断りします!

自分のホームページに下のコードを埋め込んでおくと、簡単に足あと帳がつくれるよ!

<img src="http://h2.hatena.ne.jp/(自分のID)/poke" width="1" height="1"> 

ホームページへの来訪者の足あと(はてなid)を確認するには下のURLを開けばオッケーですね!

http://h2.hatena.ne.jp/(自分のID)/poke.list 

h2のベータテストに参加していない人の足跡もしっかり残るのでべんり! おすすめ!

招待されずに新はてなハイク(h2)を使う方法 - ぼくはまちちゃん!

うわああああああああああやめてくれええええええええええ!

と、いうわけで、取り急ぎ対応。

Firefox

  1. まずはFirefoxのアドオン「Adblock Plus」をインストール。
  2. 以下のURLを追加
    • http://h2.hatena.ne.jp/*/poke

Opera

  1. ツール→設定(or Ctrl+F12)→詳細設定→コンテンツ→ブロックされたコンテンツ
  2. 以下のURLを追加
    • http://h2.hatena.ne.jp/*/poke

とりあえず、これでよし、かな…。

私のブクマをお気に入りに入れてくださっている方々へのお詫びと、非公開ブクマが相変わらずダダ漏れしている件について。

http://b.hatena.ne.jp/guide/plusで、エントリ単位でブクマの公開/非公開が設定できるようになったのですが、非公開のブクマがお気に入りに出てきてしまうようです。

1ヶ月間、無料で使えるということなので、現在無料お試し期間中なのですが、歴代の人気エントリhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=countを非公開でブクマしたところ、私をお気に入りに入れている方々のお気に入りページに反映されてしまったようです。
一度に大量にブクマしたので、お気に入りに入れてくれている人の迷惑になってはいけないと思い、非公開でブクマしたのですが、全く意味がなかったようです。

気付いたのは以下の記事がきっかけ。

最近毎晩飲んでて酔っ払ってるからかもしれないが、ブクマのfavに4桁記事がやたらと出てくる。favの人がブクマしてるわけでもないのに。

なんなのこれ。

やっぱブクマが変 - Blue-Periodさんの日記

嫌な予感がして、もしやと思い、Blue-Periodさんのブクマのお気に入りを思い調べてみたら、私がブクマした記事が載っていました。さらに、他にも私をお気に入りに入れてる人のお気に入りをいくつか調べたところ同様の現象が起こっていました。

どうやら非公開でブクマしても、他のお気に入りの人がブクマしている記事だと、お気に入りに反映されるようです。
私がブックマークしていることは分からない*1のですが、最後にブックマークされたのが2006年の記事などがお気に入りに上がってくるという、一見すると奇妙な状態になっています。

もっと早く気付くべきでした。asahi.com(朝日新聞社):ぷらっと沿線紀行 - 関西の過去記事を一斉ブクマした時にb:id:hatayasanさんに後追いされていたので「妙だな?」と思っていたのですが、その時に気付くべきでした(なんて鈍感なんだ私は…orz)。

かつて、非公開ブクマがお気に入りのメール通知で漏れていた、という不具合がありましたが、これも同様の不具合と思われます。

お詫び

私をお気に入りに入れてくださっている皆様、意味不明なエントリがお気に入りに上がってきていたのは大半が私のせいです。
ブクマのお気に入りが1000users以上の記事で埋め尽くされるなど、迷惑だったかと思います。
以後、自重します。申し訳ありませんでした。

追記

はてなアイデアを見渡したところ未報告っぽいので、アイデア出しました。

追追記

ブクマコメの返答などいろいろ(少し遅くなってしまいましたが)
-
当日昼過ぎには早くも修正されていました↓。仕事早い。

迅速な対応ありがとうございます。はてなスタッフのみなさん。
-
以下ブクマコメ返答。

b:id:steam_heart 古い記事が上がるのも悪くないよ。

http://b.hatena.ne.jp/steam_heart/20090629#bookmark-14272237

b:id:kanimaster 1000users超えのエントリをブクマすること自体、悪いことではないでしょう。

http://b.hatena.ne.jp/kanimaster/20090629#bookmark-14272237

b:id:tamaya6 ブックマークツールなんだし別に何ブックマークしたっていいんじゃないかな?

http://b.hatena.ne.jp/tamaya6/20090629#bookmark-14272237

b:id:mark_temper はてブの使い方として、今流行ってるページを共有するだけでなく、古い(古典)けど有益なページを掘り出す役割もあると思うのです。

http://b.hatena.ne.jp/mark_temper/20090629#bookmark-14272237

b:id:YMZ 「ブクマのお気に入りが1000users以上の記事で埋め尽くされ」てもいいと思う

http://b.hatena.ne.jp/YMZ/20090629#bookmark-14272237

確かに過去の人気エントリをブクマするのは悪い事ではないですね。
小心者なので、気になってしまうのです。

b:id:kimiseka 背景にそのような事情があるのは察していた。// おかげで役に立つサイトを一杯教えていただいたので、逆に感謝している。

http://b.hatena.ne.jp/kimiseka/20090629#bookmark-14272237

そう言っていただけると嬉しいです。そういえば、b:id:kimisekaさんにも後追いブクマされていた気がします。

b:id:xevra はてなはセキュリティが必要なサービスとか作っちゃダメだな。はてなポイントを無限にゲットする技とか平気でありそう

http://b.hatena.ne.jp/xevra/20090629#bookmark-14272237

それは発見しても内緒にします(笑)。
-
はてなアイデアお気に入りに新着でないエントリーが表示される不具合の修正について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなどのコメから。

b:id:pollyanna 上がってくるエントリの傾向から、誰がそれを非公開でブックマークしたかとか、なんとなく予想つく場合もありそうで、あまり好ましい仕様ではないと思います。

http://b.hatena.ne.jp/pollyanna/20090629#bookmark-14272676

b:id:Blue-Period 「好ましい仕様ではない」どころではなく、非公開を使っている人にとってかなり問題でわ???

http://b.hatena.ne.jp/Blue-Period/20090629#bookmark-14272676

b:id:pollyannaさん、b:id:Blue-Periodさん、アイデアの株購入ありがとうございました。
ちなみに脚注に書いたように、お気に入りに追加/解除、非表示にするなどの操作で「誰がブクマしたか」を特定することは可能でした(タグ、コメントまでは見えないのがせめてもの救い)。

おまけ


ぎゃー

*1:とはいえお気に入りの解除、非表示にするなどの操作で見えなくなったら私がブックマークしていることを知ることは可能ですね。根気よく調べるのは大変でしょうけど。あ、でもお気に入りブックマーカーをタグで分類していれば、一人ずつ調べる手間は減るか。あと、何十人もお気に入りに入れてる人ならともかく、お気に入り数人の人とかだったら、消去法で簡単に分かりそう。

高度に発達したセカンドレイプは被害者擁護と見分けがつかない件について。

京教大の集団準強姦事件の話なんだけど…。
6人は釈放とのこと。

b:id:t298ra [*news][性][犯罪]被害者女性に対して、「示談で妥協するな!徹底的に追い込め!」と言うのも、セカンドレイプに成り得るんじゃないかと思うけど、どうなんだろうねえ。

http://b.hatena.ne.jp/t298ra/20090623#bookmark-14144453

少し控えめな表現で書いたけど、僕ははっきりと、そう思っている。あくまで「成り得る」なので、必ず成立するとは限らないけど。

「正しい」被害者の姿?

大学に行けないほど傷つき、一生、男と一緒の席でお酒を飲めない被害者が「正しい」被害者の姿だとでもいうんだろうか。

http://www.lovepiececlub.com/kitahara/2009/06/post-173.html

↑の記事で印象に残っている部分を引用。

話を元に戻して、僕が「被害者女性に対して、『示談で妥協するな!(加害者を)徹底的に追い込め!』と言うのも、セカンドレイプに成り得る」と思うのは、「正しい被害者の姿」を強要していると感じるから。

セカンドレイプに耐えられなかったのか、圧力をかけられたのか、特に処罰を望んでいないのかは分からないけど、被害者の苦渋の決断にケチをつけるのは十分セカンドレイプだ。一見すると正義っぽく見えるので、「被害者にも落ち度が…」とか言ってる奴よりもタチが悪い。

追記

トラバへの返答。

そもそも、仮定に仮定を重ねているだけだろう。被害者個人の意見が出てきそうにない以上、被害者の心情をあれこれすることに意味はない。

被害者の心情に具体的に踏み込みすぎたと思います。批判は甘んじて受けます。

確実なのは「示談」を選んだことだけ。それに、外野が過剰に意味づけすることは、不適切。もう、外野があれこれ言う段階ではない。

このエントリの趣旨としては「外野があれこれ言うべきではない」、ということですし、私は外野なので過剰な意味づけは避けています。

京都教育大の組織そのもの対応の拙さ、個人的にはレイプに対する感覚の鈍さ自体に問題があるしかなりのレベルで隠蔽する意図があったとみるが、それが京教大・体育会全体への厳しい視線のもとになっている。単純に「坊主憎けりゃ袈裟まで」と言う話ではないと思う。

大学の隠蔽体質だったり、体育会系特有の問題だったりは批判されるべきと考えます。ですが、私が例に挙げた「京都教育大の学生はみんなクズ。」「体育会系なんて犯罪者の集まり。」というようなものは正当な批判の域を超えています。これはただの誹謗中傷にすぎないと思います。大学の対応・体質に問題があるからといって、このような誹謗中傷は肯定できません。「坊主憎けりゃ…」は良い表現ではなかったかもしれませんし、「正当な批判や抗議」と「単なる誹謗中傷」の区別が分かりにくい文章だったと思うので、その点については申し訳ないです。