takotikinの日記

個人的なブログ兼日記です。 ゆるーくやってます。

日本横断旅行記 後半

どもです、さて昨日の続きから行きますかね、国道8号をひたすら走る事3時間ちょい、ついに富山県富山市までやって来ました、この辺りは国道自体がバイパス化されているので、一旦中島ICで下ります、そしてそのまま富山港方面岩瀬浜に行き、近くに車を止めて富山に来たら一度は乗りたいと思っていた富山ライトレール(TRL)に乗車します、1時間に4本なので基本15分ヘッドで運転ですね、富山市民からはポートラムの愛称で親しまれているようです、線路は元々JR富山港線と言われていた線路をそのまま使い、富山駅前から富山港の入り口に当たる岩瀬浜まで運行されています。全長7.6kで電停数は13、行き違いのできる駅は内4か所で岩瀬浜富山駅間の所要時間は約25分でした、途中行き違いで3分ほど停車もしましたね、運賃は大人200円子供100円でして、Pasucaと言われるICカードを使うと大人170円子供90円で乗車することができます、車両は全車TLR0600形と言われる最新鋭の車両が7編成所属し、全車両色が違っています、最高速度は60kまでだそうです。まぁそんな感じで富山駅まで行ってみたはいいものの、なんか変に昔の古傷が痛むようななんともいえぬ思いでが蘇って来たので、近くのカーブで数本撮影し早々撤収、本当は富山駅の反対側まで行けば富山地方鉄道の市電も見れたのですが、まぁそれはまた今度でいいだろうと思いそのまま乗車、岩瀬浜まで戻って近くの観光案内所に立ち寄ってみました、地酒が沢山置いてあったのでお酒の好きな人に買って行こうかと思いましたが、ぶっちゃけなにがいいのかさっぱり・・・慣れない事はするもんじゃないって事でそのまま車に戻って出発、そのまま国道8号を金沢方面に向けて走ります、能登半島の付け根を走り抜け、場所は超田園地帯のど真ん中を北陸本線が突っ切る場所、日もいい感じの当たりだったのでそこで休憩を含めて撮影をすることに、一応密かな狙いは475系のデカ目編成、取り合えず車をコンビニに止めて線路沿いの農道へ、一息ついた時サンダーバードがかっ飛んで行くのですが、直線区間のためかメチャ早いんですけど・・・そんな感じで撮影開始、まず後ろから6両の475系が走って来たのでパシャリ、でも顔が陰るので本番は後撃ちでえええええ! なんと6両編成の最後尾がデカ目君でした・・・まぁ後撃ちでも撮れてるし結果オーライですよね・・・そんな感じで撮影を進めていると単機のレッドブル(ゲフンゲフン レッドサンダ―が走って行ったり、485系北越が走って行ったり・・・全部富山方面行きだから顔陰りますが・・・そして遠くから普通電車のライトが見えるのですが「ん?なんか色おかしくね?・・・ぁ・・・ぁ・・・ぁ・・・えげつない色来た―!」そう、やっとバリ順光で出会えたデカ目君なのにまさかの末期色・・・しかもせっかくの6連運用なのに・・・いや、しょげていてもしゃあない、次の特急を挟めばもう一本普通が来るハズだ!ってな感じでサンダーバードが通過しやって来たのは・・・「・・・」またもや末期色・・・デカ目なのに・・・ってな感じの撮影でして休憩タイム終了、そのまま国道8号を走ります、本当ならそのまま北陸自動車道に乗る予定だったのですが、何をトチ狂ったかそのまま国道8号を疾走、近江塩津駅の横を通過しそしてついに米原までやって来ました、ここからいっきに関ヶ原方面へ抜ける国道(ひだまりスケ・・・ゲフンゲフン)365号線に乗り換えます。そしてそのまま関ヶ原から国道21号に乗り換え、大垣、岐阜、小牧、春日井市内を通りぬけて名古屋市に入り、将軍様に通行税を払うため緑区内で運転停車、LTを買って再び出発です、そんな感じで豊橋に着いたのは午前3時過ぎ・・・実に36時間の旅でした。そんな感じで画像うp行きますw

まず最初にポートラムの左折シーン なんか外国の車両みたいですね・・・

そして動画

次に場所は富山〜金沢間(超アバウト区間)で撮影した475系

そしてヨンダーバードサンダーバード 

コッチが本命のサンダーバード

念願のデカ目君、後撃ちなのが悲しいぜ・・・

で、こちら485系北越 この車両の方が個人的にしっくりきます。(幕だからかな?)

なぜか単コロで走ってきた510 今更だけどここ交流区間だったのね・・・パンタ見るまでわからなかった・・・

そして念願のバリ順光顔撃ちなのに色が・・・

2本連続でこの目この色て・・・トホホ・・・

そんな感じで走った道をなぞったらこうなりました、しっかり日本横断してますね、満足満足^^ そんな感じの旅行でした、では、明日からまた頑張って行きましょうw
ではでは。。。