いたずら黒うさぎ久々に書き起こし(一部抜粋)

「今日はなんと秋分の日。9月さぁ、休みが多いねー、こないだは3連休。土曜日と日曜日と月曜日で。んーと、敬老の日敬老感謝の日、敬老記念の日…敬老の日でしょ?」 新しい祝日が本日認定されましたwwww
「知らなかった、敬老の日が18日になっていたなんて……ハッピーマンデー…ズ…ちょっとずつ間違ってるw」 ズ???
「野球チームみたいwww栃木ハッピーマンデーズ!みたいな」 新球団発足。
「ゆかりね、あのね、あのね、コックさんなの、あのね、料理したの、あのね、ご飯作ったの。【落ち着いて】落ち着いてるよ、息吸ったもん、あのね、あのね、晩御飯をね、作ったの、お家で、あのね、凄いでしょ?……ぅふふっwww」 落ち着いてねーよw
「なにを作ったかと言うと、カレイの煮付けとーんーと、あのね、がんもどきと、んと、えとーえとー……葉っぱ……何葉っぱ?えと、水菜のなんか煮たやつとー…んーと、あとーえーとね…さつま汁」 だから落ち着けよw
「【コックというより板前】…どっちでもいいよ。作った!…の。凄いでしょ?そいでね、んっとね、いつもだったらね煮物とかするときはね、なんていうの…煮物醤油みたいなのあるじゃん。あのー…水と混ぜるだけのやつ。じゃないのをね、やったの。すっげー!」 テンション高いなぁw
「あのねあのね、ゲームでね、ご飯が作れる素敵ゲームがね、なんかどっかしらから出てて、ほいでねそれを買ってたの。んでね、時間が余ってたからそれをやろうと思ってね、そのゲームを見ながらね、作ったらね作れたよ、すごーい!」 そんなゲームありましたな。
「そいでね、ゲームでね先生がね、いるの。ゲームの中に。そいでね先生がね教えてくれんの、喋って。なんか…切りますとか言って教えてくれるのw」 これはwwwwww
「そいでね、んーとページとかがさぁ…ボタンが押せないじゃん、手が汚れてるから。だからゆかりはね、その準備が終わったらオッケー♪って言うの。そしたらね、先生がね次のことを読んでくれるの」 最近のゲームは便利だなw
「んでね、音声の認識だから先生が判別できないようなことを言うと、…ンッ?って言われるのwそいでゆかりもさぁ、意気揚々としてオッケー♪って言うの。…ンッ?
オッケー」「…ンッ?
オッケエェー…」「…ンッ?
オッケー!」「…ンッ?
バカ先生!!!アイツ、ずっとンッンッンッンー言ってんの」 先生しっかりw
「距離とかさぁ、声の大きさとかがあると思うんだけど、『戻る』って言ったら一回前のことを教えてくれるのね。ほいでさぁ、なんも戻ってないのに食器棚をバーンって閉めたら、また前の…をってなって、もうバカ先生ー!バカ先生ー!って思いながらやってたの」 ホントにバカ先生だなw
「凄いよ、アイツ、でもアイツには難点が。あのね、3つじゃん。調理してるものが。1個ずつしか見れないの。だから同時進行したいのに見れなくて戻ってー…ってやってたからちょっと大変なんだけど、面白かったよ。【今後の課題】そうですね、今後の課題」
「でもさ、DSをいっぱい持ってればいいんじゃない?3台も4台も。でもオッケーって言ったら同時に先生が喋りだして、その他の先生の声に反応して…ンッ?って言い出すけどねwwwwwあの先生、…ンッ?ばっかり言うんだよー。だって包丁でダンッ!て切るじゃん。…ンッ?って言うのwwww呼んでないよー、みたいな…」
「『kwsk!』って言うと詳しい説明もね、教えてくれるの。イチョウ斬りにね、しますって言われてもわかんないじゃん。で、『kwsk』って言ったら、…チョみたいな感じで教えてくれるの。凄い…凄いですよ……なんか時代は、進化したね…」
「料理には…ハマらない。なんでゆかりが料理をしたくないかって言うと…まずめんどくさい。…間違えたw本音が出たwwえっと、材料が余るってところがおっきいじゃん。でー、自炊をすると安いよって言うけど意外と高くつくじゃん?5人とか6人とかいるんだったら安くあがるかもしれないけど、ウチ今何に使ったらいいかよく分からない、大根の中途半端なヤツとコンニャクの半分ぐらいていうのがいっぱい入ってる。さつま芋とか…何に使ったらいいんだろー、みたいのが」 ワタシに作っていただければ喜んで食しますよっw

スランプ脱出?

昼過ぎぐらいに、ASAさんとかリーダーとかぞろぞろと来る。なんか昨日のあん宅に泊まったそうで。聞くと寝たの朝だとかw行かなくてよかったわwwww
で、休憩中に対戦〜…が、昨日と同じく医者の立ち回りボロボロ。対空できなくてションボリのまま、休憩終了。
んで仕事オワタ→ギルティ。遅番のSさんと30日の大会の話になったときに「最近対空できなくて勝てないんですよね〜」って言ったら、俺の悪いところを指摘してくれました。
「待って落とす」んじゃなく「落としにいけ」と。対空を考えすぎて逆に動いてないから相手に好き勝手やられる。自分で動いて距離調整して、そこでベストな対空を選択する…と。
一見当たり前のように思えることだけど、悩みまくってる今の俺には道が開けるような言葉。
というわけで、ダメージソースはほとんど対空からのエリアルのみという制限をかけてCPU戦開始。終わってからソルがいたのでベジタボー。しっかり対空して勝てました。やっふぅwロボに乱入されたけどこれも勝利。なんか調子戻ってきたっぽいかも〜。
明日の大会までにはなんとか調子上げられそうです。やったヽ(・∀・)ノ

その後、ほたるとマックへ。

帰ってきてからはエグゼリカQMAやって終了。明日の大会頑張るぜーwせめて1回戦は突破したい。
あーそうそう、駅南のギルティ大会が10月1日にも開催されることになりました。形式、時間は30日と同じとのこと。

輝くSNKが帰ってきた…かもしれない

格闘ゲームのSNKが帰ってきた! アーケード3作ほか大量発表

ザ・キング・オブ・ファイターズ ネスツ編』
ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 アルティメット マッチ』
サムライスピリッツ 六番勝負』
ワールドヒーローズ ゴージャス』

ktkrwPS2版KOF98。アレンジモード搭載で追加キャラもいるとか、これは買いでしょう。しかしワーヒーがついにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ユーザーさんから、もっともリクエストをいただいたのが『ワールドヒーローズ』でした。逆に一番要望がなかったのは『風雲黙示録』シリーズでしたね(笑)」
風雲拳はやっぱ人気ねーのかよwwwwwwwwwwwwww

タッチペンを活用しまくり!『どきどき魔女裁判!(仮)』
これはあぁぁぁあァあァアアあぁwwwwwwwwwwSNKもとうとうこっち方面に……いや、脱衣KOとかあったしな…果たしてこれが吉と出るか凶と出るか、行方が気になるところでもある。そういや妹がDS持ってたなぁw

あと、一番期待できそうなのが、コレ。
そして、ついに12作目を迎えた『THE KING OF FIGHTERS XII』。今回は新規グラフィックが新たに描き起こされ、最高の2D格闘ゲームを目指して制作中という。
ついにグラフィック変更きました。前にグラフィックを描き直したのがKOF96。そこから10年…つーか、今までNEOGEOグラでやってたのも凄いけどね。とうとうグラ描き直しです。
キャラは全部で30人以上かな…?そうすると単純計算でも15000枚以上の新規グラを描かなきゃならなくなるので、相当時間がかかると思われます。まぁ、年数縛りがなくなったのでじっくり煮詰めて良いゲームを作ってほしいですね。
システムは11に毛が生えた程度でいいから、家庭用版11並みのバランス調整を期待したいところ。正直、11のシステムであのバランスになって綺麗なグラって個人的には最高のKOFになりそう。出たらギルティそっちのけになると思う、多分w
だって俺、今はギルティ勢になってるけど大元はKOF勢だしね。