“汚染”どころか“融解”の危機に至る東村山市の民主主義


【追記】9月9日(火)の厚生委員会の件ですが、りんごっこ保育園に関する「意見書」についての審議は非公開で行なわれ、傍聴はできないそうです。佐藤市議の記事のコメント欄に追記がありました。いろいろ考えた末のことでしょうが、「民主主義“融解”」をますます実証するようなものであると思います。


(以下本文)
りんごっこ保育園、会計検査院の指摘も無視?」というタイトルで引き続き保育園問題を取り上げる予定でしたが、事情が変わったのでタイトル・内容とも変更します。とりあえずは、佐藤市議による一般質問報告「りんごっこ保育園 国庫補助金未返還問題」(9月7日)を読んでいただければ十分かと。C.I.Lでも、「矢野穂積とりんごっこ保育園の置かれた危機的状況」と題してこの件が取り上げられています。いずれにせよ、厚生委員会が開かれる9月9日(火)、国庫補助金の最終返還期限である10日(水)がこの問題の山場となるようです。


事情が変わったというのは、荒井さん松沢さんもさっそく触れていますが、「東村山市民新聞」のトップページが7日午後6時過ぎに更新され(9月8日付)、次のような見出しが登場したからです。

新たな情報をもとに朝木明代議員謀殺事件究明に立ち上がった瀬戸弘幸氏ら主催の
9月1日朝木明代議員追悼・東村山駅頭行動に矢野・朝木議員が参加、事件究明を市民によびかけ。


新たな情報」など存在しないことはすでにほぼはっきりしているのですが、まあそれはいいでしょう。そういえば、「各方面にきわめて重大な影響を与えることは明らか」とか、朝木明代議員転落死事件の真相を考える「大きな手がかりになりそう」とか言っていた6月17日の最高裁判決の全文は、いつ、地裁・高裁判決とともに公にしてもらえるのでしょうね(7月26日付「『FORUM21』裁判 『訴状』掲載から1ヶ月」参照)。


あいかわらず8月24日のシンポジウムのことや、その模様を収めた動画・DVDのことについては触れられておらず、松沢さんが「なんと失礼な人たちでしょう」と呆れる状況は変わっていませんが、それもまあいいでしょう。


重要なのは、これまでのような「事実上の“共斗”宣言」ではなく、矢野・朝木両「市議」が、瀬戸弘幸氏らのような街宣右翼と手を組んだことを自分のサイトで公式に認め、その活動に賛同・参加・協力していることを明らかにしたことです。


それでいて、洋品店襲撃事件と、その後も続く、信用毀損・名誉毀損・肖像権侵害等に相当すると思われる行為については何も触れていないことです。


やはり、矢野・朝木両「市議」は、洋品店襲撃を含む瀬戸氏らの行為を容認・黙認・奨励していると判断せざるを得ない。松沢さんも次のように書いています。

この行動〔=洋品店襲撃〕に対して、「草の根」は何ひとつ弁明しないどころか、相変わらず、都合のいい情報を襲撃グループに流し続けていることから見て、示唆まではしてなくても、彼らは洋品店襲撃事件」を支持していることは間違いなく、さらなる行動を煽っていると思われてもやむを得ない。


このことは何を意味するか。


矢野・朝木両「市議」を批判する者は、いつ、“創価学会関係者”と見なされて集団的・心理的暴力を受けてもおかしくないということです。

続きを読む