ディープインパクト、史上6頭目の3冠馬に!!!

本日京都競馬場で行われた菊花賞にてディープインパクトが2着アドマイヤジャパンに2馬身差を付けて勝利、1994年ナリタブライアン以来史上6頭目、そして1984シンボリルドルフ以来史上2頭目の無敗の3冠馬となりました。単勝は100円と元返しでした。
…ですが、今回のレースは見ていてかなりのドキドキものでした。まずディープが唯一苦手としているスタートでは今までで1番の好スタート。しかし、それで逆に最初の1000m過ぎまでずっと掛かっていて必死に武豊騎手がなだめているのを見て「ダイジョブかな…」と思っていました。さらに、先頭シャドウゲイト、2番手アドマイヤジャパンを他の馬が楽に行かせた為、4コーナーでシャドウゲイトは一杯になりましたが、アドマイヤジャパンは後続に差を付けたまま最後の直線を向きました。一瞬「アドマイヤジャパン大金星?」と思う場面でしたが、外から伸びてきたディープインパクトが残り100mでアドマイヤジャパンを交わして栄光を掴み取りました。
ダービーの2着インティライミ佐藤哲三騎手の騎乗と同じ様に、今回2着のアドマイヤジャパン横山典弘騎手は完璧な騎乗をしたと思います。普通なら勝っているレースですが…前半あれだけ掛かっていて、上がり33.3秒の脚を使って勝ってしまうディープインパクトが強過ぎたということでしょう。
ちなみに、昨日日記に書いた地点で既に馬券は購入済みでしたので…

こちらの7→6の馬単は◎-▲での的中です♪ 合計で10000円程プラスでした^^…ただ、4着シックスセンス*1と3着ローゼンクロイツの半馬身差が入れ替わっていてくれれば、3連複と3連単も的中となり、10万円以上の払い戻し*2となっていたんですけどね…でもまぁ、3冠馬の誕生ということで何よりです。
ちなみに自分のディープの3冠単勝記念馬券…

皐月賞中山競馬場での現地馬券)

ダービー(東京競馬場での現地馬券)

菊花賞(WINS渋谷での馬券(笑)
う〜ん…どうせなら京都競馬場まで行っとけば良かったかなぁ?(笑)。何気にヤフオクとか見てみたら皐月賞の現地馬券はそれなりの価格で取り引きされているんですよね*3…まぁ、自分は出品しないので関係のナイお話ですけど(笑)。
このまま無事に無敗のままどこまで行ってくれるか楽しみなものです。来週は天皇賞
…そういえば余談ですが、以前この日記に「れいな+フジテレビ+競馬」という検索で来られた方がいて、何のことだかサッパリだったんですが、今日のフジテレビの競馬中継でようやくその謎が解けました。通常、関東では「スーパー競馬」、関西では「ドリーム競馬」が放送されるのですが、今回は合同中継。で、関西のドリーム競馬では普段水野麗奈(みずのれいな)さんという方が出ているのですね。今回の合同中継によって初めて自分はそれを知った…というわけです(笑)。ま、この日記では注がない限り「れいな」は「田中れいな」さんのコトでございます♪

*1:これで3冠2-3-4着…。

*2:3連複は1000円、3連単は1300円持っていましたので…。

*3:2500〜3500円くらい。ちなみに新馬戦、若駒S弥生賞の現地馬券もそれぞれ高額。特に新馬戦はレアものみたいです。ダービーは枚数も多いからか単体ではそれほど相場は高くない模様。3枚セットだとなかなかの相場みたいですが。

ハロモニ。

エリック亀造の毎度ありぃ!では、ゲストに写真集の宣伝でれいなが登場*1。今回はトップク*2で登場したえりりんが裕ちゃんとれいなに対し「ワルが揃ったので…」を連発。で、箱の中の紙に書かれた「ちょいワルゼリフ」をヤンキー座りで言う、といったことをやっていました*3。感想としては…れいなも裕ちゃんも「それなりに」ハマっていたなぁ、ということで(笑)。
マジックレストランの今回のマジシャンはマギー審司。オープニングでなかなかちゃんとしたマジックをやらないのはマギー一門のお約束。今回のご褒美は恵比寿「キムカツ」のカツ3種。この間、いいとも増刊号で品川庄司の品川が紹介していて、普通においしそうだったのを覚えております(笑)。んでもって、やはりというか、前回に引き続いて肉系になるとミキティやれいなが超真剣。梨華ちゃんの試食時もミキティのキツメの言葉はいつもながらですが(笑)、実はれいなも肉系のご褒美の時は結構強めなコトを言っているんですよね(笑)。んでもって、1問目はコップに新聞紙を被せた後で「この後、この中はどうなる?」というもの。マギー審司からのヒントは「すっごいマジック」。みんなそのヒントにサッパリながらも答えを書きます。そして、正解発表の直前、マギー審司の「凄いマジックになります」の一言によっすぃ〜が反応! その言葉で意味(答え)を理解したよっすぃ〜は「答え変えたい!」と嘆願するのですが認められず*4…この時のよっすぃ〜の様子がカワイかったです♪ で、正解はマギーが言った通り「凄いマジック」になっていました。正解者はナシ。2問目はマギーが使う東急ハンズで売られているという4種類のマジックグッズを値段が高い順に並び替えるというもの。ちなみに1番安いのが「大きくなる耳」というのは教えられたので、当たる確率は1/6*5。この問題を見事に正解したのはえりりん。今回の正解者はえりりんのみということで、ご褒美はえりりんとマギー審司の元に。えりりんは初のご褒美ゲットでかなりご満悦のご様子でした。これでまだご褒美ゲットしていないのはついによっすぃ〜と小春ちゃんのみ。次回予告では「よっすぃ〜、ついにゲットか?」と思わせる予告でしたが果たして。
脳内スキャン、今回のターゲットはさゆ。1問目は「さゆがやると思われる一発ギャグ」を予想。参考として、お題:フライパンでやった一発ギャグはフライパンを手鏡に見立てて「よし、今日もカワイイ♪」とギャグというよりはさゆの持ちネタ(笑)。問題はフラフープを使ってでしたが、さゆがやったのは、フラフープを水たまりに見立てて「あ、水たまり!私、カワイイ♪」とここでもさゆみんワールド炸裂で誰も正解できず。2問目はニセ催眠術ドッキリによって酢が甘いジュースになるというもの。当然、ニセなので酢は酢のまま。これを一口飲んださゆは当然、苦悶の表情に。で、さらに飲むように促されて「甘いんですけど○○」と言って逃れようとする。○○に入る言葉は何?というもので、正解は「甘いんですけど、苦手な甘さなんです」(だっけ?)。…まぁしかし、なかなか大変な企画ですな(笑)。
コントの方はだいたい登場人物*6ややっていたことは前回とほぼ同じ。…というか、前回が朝、今回が同じ日の夕方という設定と考えると筋が通っているかな。
そんな感じで。

*1:そういや、ウチにはまだワニブックスから「れいな」が届きません(笑)。昨日とかハロショで買おうかな?と思いつつもガマンしましたが…。サイン本当たり?という過度な期待もするのは早計ですし、とりあえず今は一刻も早い到着を待つばかり。

*2:「ちーむ亀さん」の総長!?

*3:ちなみに、さゆは「できません」とのこと(笑)。

*4:まだ1度もご褒美にありつけてないですし…。

*5:3つのものを順番に並べる組み合わせは6通り。3連単の3頭ボックスと同じコトです(笑)。

*6:違いと言うと女子高生役でにーにー、ミキティ、れいなが出ていて、愛ちゃん、紺ちゃん、さゆが出ていなかった点ぐらいかな。

昨日の日記でちょい訂正。

昨日の日記のハロショに行った話で、

今回の購入もすべて写真。よっすぃ〜2枚、紺ちゃん2枚、れいな2枚、ごっちん3枚の計11枚で…

と書いているんですが、明らかに間違っていますよね^^; 「小学生でもできる足し算もできないのか?」という話です(汗)。そう、上記のままだと買った写真の枚数の合計は9枚にしかなりません(笑)。ってコトで、正しくは…

(誤)今回の購入もすべて写真。よっすぃ〜2枚、紺ちゃん2枚、れいな2枚、ごっちん3枚の計11枚で…
(正)今回の購入もすべて写真。よっすぃ〜2枚、紺ちゃん2枚、れいな2枚、ごっちん3枚、れいな&愛ちゃん2枚の計11枚で…

ということで。いやぁ、お恥ずかしい…。
日本シリーズ第2戦はロッテが10対0で快勝での2連勝。このままロッテが一気に突っ走るのでしょうか?
明日は1日のんびりと過ごします。